しょうともママの日記

しょうともママの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しょうともまま

しょうともまま

カレンダー

お気に入りブログ

楽しい毎日 さりーちゃんさん
たまぱ もしゃやんさん
もっと、美人になり… やまのぱんださん
★☆きさら☆すぃーとえ… きさら☆さん
test natu0227さん

コメント新着

きさら☆ @ おひさしぶり。。。 おひさです。 コメントもありがとう!! …
もしゃやん @ Re:かなり久しぶりの更新です(05/17) お元気そうで良かったです! すこしづ…
さりーちゃん @ Re:日に日に寒くなってきていますね(12/15) ほんとにこの気温では体調管理が大変です…
きさら☆ @ Re:日に日に寒くなってきていますね(12/15) 寒いのに体調悪いとよけいつらいね。 大…
もしゃやん @ Re:その心を大事にして欲しい(10/14) 素晴らしいですね。 今の高校生くらいの…
2006年04月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです。
最近上の子が数字に興味を持ち出し、しまじろうにも興味を持ち出したので入学準備号を始めました。
しかしそれらを使ってどう上手く教えていいのか分からない・・・
数は読めてもそれが数字の形と合わない。
教材も適当にやっている感じ・・・。
「できない。」ばかりで私も分かりやすいようにやっているつもりではいるけど限界で・・・
「わからないんならやめろ!」とさっき八つ当たりしてしまいました・・・。
母親失格です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月05日 15時30分17秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:難しい(04/05)  
無理に教えようとしなくてもいいのでは?
興味を持つってことと、しまじろうの教材があるっていう環境が大事だと思いますよ。
ちなみにうちの息子は幼稚園の年長さんで
字も書けなかったし、読むのも自分の名前しか
読めませんでした。
あいうえおも、数字も1年生から教えてくれますよ。
そんな息子も中2になりました。
あせらない、あせらない。 (2006年04月07日 12時34分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: