全14件 (14件中 1-14件目)
1
こんばんは はな🌟です 昨日のお出かけの続き 姫路城を見学しました 写真は夕日を浴び少しオレンジ色に染まる姫路城 入り口のボランティアガイドさんの受付で 申し込んで、ガイドさんと姫路城の中に 姫路城は守りの城、豊臣方の大名達の攻撃を大阪や京都へ行かせないためにここで守るという重要な拠点だそう。徳川方の軍がくるまでここで持ちこたえられるような工夫がいっぱい 『敵の立場になって考えてね〜』とガイドさん! ここで、せめるとしたらどんな感じ?どうする? と聞いてくださるので、姫路城のいろいろな要塞としての設備が興味深い! 時には城を守る方の立場になってみたり! リアリティある解説に釘付けな私達 姫路城の壁の多くの穴。攻撃のための挟間(さま)と呼ばれるもので穴から鉄砲や弓で敵を攻撃することができるそうです。 壁の穴からこちらに鉄砲の弾や弓が飛んでくることを想像してみて登城してみると、あらゆる角度から攻撃されることがわかります 門の名前は、一番大きな菱門からはいり、い、ろ、は、に…と続きます 2階建ての門は、敵が下を通過するときに2階の床(1階の天井)をはずして上から総攻撃!しかも、門の扉には鉄板がはってあり、中からは石を落として扉が開かないようにするしかけも。 門の位置や、道の角度など、人間の心理を考えた作りで、天守にたどり着くまでに何度も迷うようにつくられているのは流石 城内にも武具かけ、火縄銃をかけていた所、2年間の籠城に耐えられるように作られた場所やトイレ! 換気があってすごい 笑 武者隠しや、隣の小天守への脱出路なども! そして、いろいろな城主の伝説的なお話、 人間味あふれるお話はとても面白い 姫路城に関係する有名な人、千姫。 徳川家康の孫ですね。豊臣家に輿入れしてます。 千姫が21歳の時に本多忠刻と結婚して、義父、 本多忠政が姫路城の城主となり、一緒に姫路城に入ったそうです。 その際千姫の化粧料(嫁入りの持参金)として 10万石が与えられたそう。 その化粧料で姫路城に化粧櫓や御殿を建ててます (10万石とはおよそ100億円ぐらいだそう!?) お付きの女中も40人くらいいたそうです 千姫のくつろいだ部屋が残ってますが、少しでも暖かい感じがでるようにと工夫され、次女や女中達の部屋にも、女性に優しい工夫が! 千姫はお子さんをなくし、廊下から、向かいの山の中腹につくらせた天満宮に祈っていたと…。 解説もありました。 10年間を過ごしたあと、江戸に戻るそうです 城内には見所がいっぱい、 ガイドさんの説明で本当に楽しめました! ますます大好きになった姫路城 しかし、もし、自分が敵でこのお城に踏み入れたとしたら、まず菱門をくぐって、いの門にもたどりつけず挟み撃ちされるだろーな。とてもじゃないけど、たどりつけません、大天守! はな🌟でした
2017.11.14
コメント(0)
こんばんは はな🌟です 今日は朝からお出かけ ホームスティ中の留学生に日本のお城を みせてあげたくて。 世界遺産 姫路城を見学に行きました! 以前行った時は改修中で、大天守の横に作られた 建物から改修の様子がみられました。 天守閣と同じ高さで真横からみるという経験も 貴重でしたが。ぜひ、中も見たい! お城大好きな私。 留学生に見せてあげたいといいながら、 自分が一番ウキウキ! 高校生の娘にも、ザ、日本の城🏯をみせたい きました、姫路城 えっ、遠い?笑 ここはJR姫路駅をでた所、キャッスルビュー ここは城を見るためだけに作られた場所 ここのベンチからみると額縁に入っているように みえるとガイドさんに教えてもらい撮った写真 姫路城の歴史などを解説してくれる 「姫路観光ボランティアガイドの会」 JR姫路駅内の姫路市観光案内所に ガイドさんが、当番で常駐されています。 ここで相談するとボランティアガイドさんに 姫路を案内していただけます 時間も内容もこちらの希望を考えてくださり しかも無料! 私達は、早速、駅から姫路城までの道のりを 城にまつわるエピソードを中心に ガイドしていただきました JRの駅を出て少し歩くと外堀跡、そして 江戸時代のメインストリート中ノ門筋、 西国街道…ここには代々の城主の家紋が 中の門跡、ここから内側が世界遺産。 そしてなによりも、 姫路城全体が見渡せるビュースポット イーグレ姫路からの眺め お城の大きさ、広い そして、美しいなんとも素晴らしい お城の窓や屋根の形、築城時の流行を 取り入れてつくられていた姫路城 5重6階、地下1階の大天守と、3つの小天守が、渡櫓(わたりやぐら)でつながっています 小天守の最上階の窓は「花頭窓(かとうまど)」と呼ばれており、丸みがあり美しいデザイン 屋根は、三角の山形の『千鳥破風(ちどりはふ)』上部が丸く穏やかなアーチを描く「唐破風(からはふ)」が組み合わされてみる角度により違う顔をみせるそうです お城だけでなく、もとの城下町を想像しながら 歩くのはおもしろく、 ガイドさんも、ユーモアをまじえながら詳しく 教えていただき、こちらの質問にも丁寧に説明 いただき感謝です! ガイドさん、ありがとうございました😊 姫路城内の続きは明日に はな🌟でした
2017.11.12
コメント(0)
こんばんは はな🌟です 古都奈良後半、食事をすませて、東大寺大仏殿へ。 徒歩5分くらいで到着するくらいの距離ですが、 鹿🦌、鹿🦌 まず、鹿せんべいを購入、10枚150円、 お買い求め中にはやくも、せんべいを察知した 鹿さん達が後ろからロックオン! 買った瞬間に鹿さん達に囲まれて騒ぐ娘達 寄ってくる、寄ってくる せんべいを持ってる手を上にあげて、頭を下げると 鹿さん達も上手にお辞儀してくれます 犬ではありませんよーなぜか鹿の扱いが上手な三女 教訓 せんべいが隠れて見えないようなビニル袋を 持っていきましょう。 そうすれば、手に持っている他のおせんべいを あげている鹿以外の鹿にねらわれません ちなみに狙われた場合。くれないと、鹿さん達、 洋服をハムハムしてきたりします…。 散々、鹿さん達とたわむれながら、 少しずつ東大寺大仏殿へ まずは定番、運慶、快慶さんのおつくりになった 東大寺南大門の仁王像をちゃんとみて、 歴史の教科書に載っているでしょ、習ったよね 鎌倉時代よ!と確認して入ります あ、うんの呼吸のもと…云々もいっておきましょう 入場に500円支払い、みえました 大仏殿 この大仏殿について韓国語、中国語、日本語の どれかでの無料ガイドをしてくださるブースが ありました。 大仏殿を眺めながら解説してくださるのですが、 ちなみに、日本語にしました。 笑 とても詳しい解説で初めて知ることもいっぱい 1番面白かったのは屋根の上のシャチホコのような形をしているもの、しびというそうです このしびは「火除け」として 用いられているそうです。 魚が水面から尾っぽを水面に出したもので、 屋根が水面だとすると、水面下にある建物は 燃えないと考えたようで、カミナリ様、 海なんですからカミナリを落とさないでね〜〜て いう意味らしいです。 3回ほど落雷してしまったらしいですが(*_*) 昔の方も、なんてユーモアがあるのかと 感心しきりでした 大仏殿の前にある灯籠は奈良時代のもので 仏様が楽器をもっているレリーフがあります 酸性雨から守るのが大変だそう はい、大仏様です。有難い、大きいです! 消失により お顔は江戸時代、肩から下は鎌倉時代、台座と膝のあたりは奈良時代。作った時代が違うそう 台座のハスの花びらにはすごい細かい彫刻が 施されています。肉眼では見えにくいですが、 x線検査で見つかり、実物大の再現レプリカが 展示されています。千刻というそうで、 よーくみたら、現世と仏様の国ね分かれており、 現世の人の顔、まんまるで可愛い! 素朴な絵でつい笑ってしまいました 仕上げはお約束の柱の穴くぐり。 大仏様の鼻の穴と同じ大きさだとか… 結構ふくよかな外国の方も挑戦してて 微笑ましいです、はい、でも、心配なくらい…。 コツは手を伸ばして体を斜めにして、 対角線を利用してぬける事です。 お土産も大仏殿で買いました。鹿グッズにTHE京都グッズ、東大寺グッズ、賑やかなセレクション。 わたし的には仁王像のクリアファイルに 学校プリントはさんでおけば、みんなプリント 忘れ物なしだねー、買ってあげよか?ってきいたら、娘達、無理!の一言でした 帰りはお茶でもて事になり、やっぱり帰り道のバス停の近くにあるカフェで。 動きがコンパクトですよね 全部近いです。笑 カフェイルンガ 堀江純一郎シェフの本格イタリア料理店 『リストランテ イ・ルンガ』がプロデュースする カフェスタイルのお店。 カジュアルな雰囲気でしたが、 食材にはこだわりがあって、ヴァローナのチョコ、オーガニックの紅茶など、 オシャレ感あふれる空間でした。 しっかりお腹も満たし、帰りは電車でみんな爆睡してしまいました。 楽しい1日。コンパクトミニトリップでした 大仏殿。大好き はな🌟でした ありがとうございます😊
2017.10.21
コメント(0)
こんにちは はな🌟です ごぶさたしてしまいました。 数日前に奈良へいってまいりました TVのニュースで外国の方々の人気観光地として 奈良公園の鹿🦌がうつっていました ひさびさに大好きな東大寺大仏殿をみたいという 気持ちがムクムクと… 我が家の留学生にも見せてあげたいし これはいくしかない。 急に計画を立て、えー、小学校の時に校外学習で 行ったし〜〜とブツブツいう娘たちに 当然いくでしょ?と 一緒にいくわよオーラをかけ、 留学生ちゃんには、鹿のところいく??と 優しくお誘いすると、『鹿🦌?行く行く行きたい!そこ有名ですが、行った事ありません!』 見本のような良いお返事! これは、やはり、行くしかない!っと! 笑 奈良、日本の古都。大好きなんです、私。 できれば、奈良の遺跡の発掘現場で アルバイトしたい!ぐらい好き 麦わらの大きな帽子をかぶり、 あのハケで土をはきはきしながら遺跡のかけらを 探す、やりたくてしょうかない 憧れの遺跡発掘バイト! 話がそれてますね、(^^) 今回は一観光客として、当然ですが、地味に訪問 目的地は東大寺の大仏殿の周りのみ、 ご飯も、おやつもコンパクトにこの周りで! 鹿とたわむれ、大仏殿をみてかえる、 シンプル観光計画です、 鹿と大仏コースですよね! まずは、到着と共にお昼ご飯へ 笑 観光地ですから混むんです。 だから、開店と共に入りたい。 今回は東大寺への道順の途中にある 釜飯の志津香さんへ 到着したのはオープン時間の11時に10分前 すでに。たくさんの人が並んでます。 微妙〜1回め無理かなー。 で、案の定、私達の前で満席に…。 ここは、丁度値段もお手頃で、東大寺への行き道にあるので便利なんです ここは、じっと待ちました。 待っている間に注文をきいてくださる手際のいい 店員さんのお陰で予想よりもはやくお昼ご飯を いただけました 釜のスタイルででてくるのもいいし、 量もじゅうぶん。 きれいなきつね色のおこげが釜底についていました 注文があってから、一釜一釜炊き上げてくださるようで、美味しかったです ここで、釜めしの食べ方をはじめて知りました 以下、志津香さんのホームページから抜粋です 1.出来たての釜のフタを取り、中心部分のホカホカ御飯をおしゃもじで軽く2杯程お茶碗に入れる おしゃもじを釜から取り出し、 木ブタできっちりと蓋をしてお茶碗に盛ったあつあつの釜めし御飯をたべる 2.程よく蒸れた釜めしの次の楽しみ方。おしゃもじを釜の内側へりにたてにして鉄釜をこする様に御飯を取る。はがれる所だけお茶碗に入れてほんのり香ばしいおこげをお楽しむ。 お茶碗に盛った後は、再度木ブタをしめる 3.釜底のおこげは残らずきれいにはがれるのでおしゃもじで全てすくって食べる。 フタをする事で炊きたての御飯は程よく蒸れておこげも全たべる! 1つで3度おいしいそうです ながくなりますので、 奈良 2に続く と書いて頑張って近日中に更新しようと思っている はな 🌟でした
2017.10.19
コメント(0)
こんばんは はな🌟です留学生との生活のあたふたドキドキの事です随分とお互いに慣れてきたとは思いながらも。。。食事編でしたが生活の内容にも違いが、あるのは当然ですよね。これは個人の生活環境の違いによるものが大きいので、国が違うというより同じ国の人でも個人個人違うのではと思います学校生活編まず、学校への通学の謎学校まで今まであまり歩いていくことはなかったそう、学校も近かったし、高校からは寮生活我が家からは結構な距離、電車通学だし。。交通機関もかなり発達していて、交通費も安いけど日本は交通費が高い我が家の近辺は結構都市、中心地から電車で10分くらいと割とちゅ真に近いベッドタウンそんな不便ではないんだけどなーお国では自転車に乗る必要性がないようで、自転車には乗れないそうあまり歩くことはない生活なのですね。これから寒くなったらこんなに通学できるのだろうかと悩んでました子どもは風の子だ!!て、ないのかなぁ???荷物の重さの謎確かに重いですよね、教科書とかたくさんでも中学生はこれよりも重くて、割と長い距離を歩いて通学しているんだよー真面目に持って帰っている証拠ですね 笑娘、置いてきている。。。学校のクラブ活動の多さの謎お国では週1回のみで他の日は夜6時まで授業で勉強寮に帰っても宿題がたくさんでみんな夜11ごろまで勉強するそう。。お国ではクラブより受験体制なのですね中学からは大学入試に向けて色々な選択がありみんな勉強するそう家でも予習復習しっかりしています、暇があれば勉強しております。。。えらい授業もしっかり聞いています、先生への評価もすごく厳しい日本の学生、いやいや我が家の学生、、見習って!!(先生も。。。)古典の謎学校の授業、ちょうど古典は漢文をやっているところだったらしく漢文とはいい感じ、わかるからよかったねーと言ったところ、それがそうでもなく、とても困っていると。。。・??????なんと漢文に色々な記号がついていて、日本語読みに変な文法を使い訳さなければならない問題もその文法に関するものが多い。。な、なるほど、、漢文、自国の文章だもんね、わざわざ日本語にせんでもねー感じのお国の方に。。。そら失礼いたしました冷たいお弁当を食べる謎食生活で書いた通り冷たいものはなじまない、だから保温弁当お茶も温かいものにしております制服が可愛くない謎出ましたねー制服問題 女子高生にとっては国籍関係なく大問題ですねうーんこれは仕方がない、しかも全くの個人的意見ですね。笑逆に日本の学生と意見が同じかも 笑 案の定娘も同意見でございますでも実はこの制服セレモニーの時は必ず着用ですが普段は自由な私服OKなのでいいでしょう本人は寒い時期込めるのでいいと言ってましたもうすでにだいぶ着込んでいましたが。。。。そんな寒いんだ。。。5枚きました、って、え??妹のセーラー服には可愛いと言ってました これも割と共通点なのか。。永遠のセーラー服ブレザースタイルは社会人のイメージらしいですねちなみにお国の学校の制服はとても可愛いんだそうなー体操服サイズの謎体操服を注文する時のサイズ選択で、すったもんだなぜかというと、本人はジャストサイズで着たいはいー、半袖の体操服はそれでよろしそう、わかります。しかし、同級生のジャージの服装をよーく見て、みんな大き目をざっくり着ています購買部のおばさんもジャージは1サイズ大きめみんな頼むからそうしなさいと。。。そうやって着てるよ、その方がかわいいそうよーとアドバイスをいただくのですが本人は解せない、、、なぜ?大きいのは変!と譲らない特に袖が長いのが嫌。。ぴったりのジャージなんて、、、そんなの着ないという娘からと、みんなの1サイズ上という購買部さん、私からも大き目の方が着やすいと言って1サイズUPを半ば強制的に注文結果、そう、ちょうど良い緩み。。ほら。。。これぴったりだとちょっと、、袖も、寒がりのあなた、手がすこーし隠れていい具合、そんなにいうほど大きくないぴっちりジャージでなくてよかった、、ね、ま、好みの問題ですが、本人もこちらがよかったと。。。よかった。。。英語の発音の謎クラスでの英語の授業、先生も生徒も日本語発音の英語すぎると。。そ、そうですね、まあ発音がいいのに越したことはございませんが、まあ、どこの国もお国訛りがあります ご勘弁をおーい、高校生頑張れまああげればきりがない、、徐々に慣れるかな。。。今は中間テストに突入しております頑張れ子どもたち(先生も頑張れ 笑 評価キビシーですよ! 笑)はな🌟でした
2017.10.08
コメント(0)
こんにちは はな🌟です我が家に留学生がやってきて、約3週間と少しお互いに違いをとても感じながら、生活するって難しいお互いに思ってる留学生の国はお隣、中国中国🇨🇳て、私、お隣ですし、ニュースもきくし仕事でも何度か訪れたことがありますし(大昔ですが)私の中では割と知ってる国だったのですし、しかし、しかしですよ知らんかったー細かい生活習慣になってくると全然違う今や印象は近くて遠い国…食生活で気づいた事バージョンまず、寒さにめちゃくちゃ弱い(中国も広いから、出身地にもよるかも)ですから、学校の体育の授業、ジャージの下に体操服1枚なんて…しかも、はじまったらジャージをぬぐなんて…(OvO)とんでもないらしいここは、ヒートテックを着込んでしのぐか……だから、体が冷えるのは良くない冷たい物は食さない主義、だからお弁当は冷えているご飯だから食べにくい。飲み物も常温か温かいものを。夏でも、氷はいらない、…弁当は保温弁当がありますとも、お飲み物は常温ありますし、温かいお茶も。なんとかなりそうだ食事に野菜類、特に緑の野菜は欠かせない。野菜を沢山たべる。でも、できれば茹でたもの。キャベツも生では食べる習慣がないこれは我が家も反省、お野菜沢山食べるのは大切ですね。しかし、日本ですからキャベツは千切りキャベツにさせていただきます、、日本の料理は油分が少なくて、味が薄い…中国はスープとかも煮込んでいていろんなものがはいっている、料理もいろんな味付けがあるこれはスミマセヌー。我が家、時に薄味。さらに、油めっちゃ控えめ。コレステロールが高い人がいますのでねー我慢してくだされ だいぶ我慢してるようですが、多分ものたりないだろーな。味付けは、いたってシンプルでございます、はい素材の味を尊重してます、まあ、料理はあんまり好きではないからですね、シンプル!笑朝食はパンが苦手。お粥か、ラーメン、または温かいものを。我が家、朝はパン。でも、たしかに娘達も朝はごはんが良いという…ご飯出しましょう、はい、がんばりますよ、お弁当も作らねばならないですが、お粥がというよりスープごはん、雑炊風で…食事の時間がずれたりして遅くなるのはとてもつらい。食事はだいたい決まった時間にこれはなかなかです……心がけますが、仕事が遅くなってしまったりすると私もつらい。切り干し大根は苦手…これは個人的ですね、多分日本の野菜は高くて苦味がある……特にピーマンだそう。魚は、骨のある魚が美味しい。中国では切り分けてない魚を食べる…笑笑 魚の切り身、各個人のお皿にもりましたよ大皿料理ですね、そんな大きさお魚…高いんです笑、ご勘弁!我が家しかも、魚があまり好きでない家族…なんだなーポン酢になぜゆずが…、何にでもゆずがつかわれている、、ゆずはハチミツとあわせて甘い飲み物でしか知らないので、なんだか、ご飯にでてくるのは慣れない,…これは、白ごはんにアボガドがのっかっているのをみた日本人の気持ちとおんなじか…w白いごはんも苦手、味付きがいい…白いごはんは日本のソウルフードだ!頑張ってお食べなさーいそのうち、なれる、白ごはんが恋しくなるよん酸っぱいものが苦手、レモンは大丈夫、でも酢の物は酸っぱすぎる!オレンジジュース苦手……これは中国というより個人的な味覚だけど…我が家の酢の物。すっぱいんです。大丈夫、うちの娘達も苦手だ。レモンでつくるかな…オレンジジュースはおいしんだけど。おすすめ、ポンジュース、いつかこっそり飲ませよう!笑まだまだありますが、毎日がひとつひとつすりあわせ…新鮮な(OvO)驚きもあれば、いやいやこれは無理というのもあります自己主張をはっきりしてきますが、私もどこまでが自己主張で、どこからがわがままととるかいまいち私がつかめないわがままではないのだけど食に対する要求は強いまあ、作りがいがあるっていう事ですいかに日本の食事が、いろいろな国籍をルーツに持つ料理がでるかとも感じます あっ、ちなみに、私たちが中華料理と思いつくるものは、日本料理の中華部門、はっきりいって日本の料理らしいです、中華じゃないと。まあ、海外の日本料理をみたら???な物がありますが、同じくですよね。民族、国の違いというより、個人的趣向なのかもしれません。でも、自分のお皿に乗っかったものは、きちんと残さず食べるという努力はえらいです あと、これは、ご家庭の方針で、中学2年まで炭酸が飲めなかった…と。でも、友達が飲んでるのみて、一緒にこっそり飲んだって!笑笑、どこの国の子どももやる事おんなじですよね!逆に中国の家庭の3食をみたいものです多分、観光とは違うものですよね中国のお母さん達が毎日どんな食事を作ってだしているのか興味がわきました話をきいていると、とてもバリエーションもあり、豪華、まあ、中国の裕福なご家庭なので、すごそうです。でも、お母様、お仕事もして、それだけの手の込んだ食事を…すごいです…我が家の下手な料理を反省しつつもしかして、隠れお手伝いさんがいるのでは??笑と、疑うはな🌟でした
2017.10.06
コメント(0)
こんばんは はな🌟です 今日は久しぶりにオフです いろんな疲れが出ていてからだも頭も思い感じ なんだか行き詰まった感じがします こんな時に いつも私にとっては ヒントをもらえる本があります ポジティブ・チェンジ 自分を変えるのに頭も根拠も希望もいらない! [ メンタリストDaiGo ] 自分をかえるのには7つのスイッチがあると DAIGOさんはかいてありますが その中にモノというスイッチがあります なかでも 「モノを減らせば人は変われる」 という箇所 モノがあることでまよいが出る 迷うと人間は行動できなくなる 行動できるためには、迷いを減らす=モノを減らす モノを管理する事、選択する事は 労力と時間を奪われる 常に様々なものが目に入ってくる環境では エネルギーが分散してしまうと書いてあります たくさんのものが目に入るだけで 脳が疲れてしまうと言うことなので 物を減らすと言うのは有効な事なのですね 改めて、片付けが必要だと認識しますよね だから、スイッチをいれて少しずつでも 身の回りを整理していきたいものです このほかの6つのスイッチも有効で納得です 脳は変化を嫌うという人間の習性を理解すれば できない自分に嫌悪感を覚えなくても 実に人間らしいと思えるし 笑 とうすれば、自分の気持ちをポジティブに もっていけるかを考えてみると 少しずつ回復していきます 試しに今日はゴミ収集日だったので、 靴をみなおしました。 迷うものは本当はいらない これがあると自分の生活にプラスなのか? サンダル1 買った時→ 革でデザインがすき。ナチュラルな感じで合わせやすい。ヒールも低くて活用しそう 現状→ この夏一度も使わなかった、 なぜ? 長時間はいたら靴擦れする →いらない サンダル2 買った時 靴擦れしない、カジュアル、 はいて走れるフィット感 現状 とてもいい。この夏も使った。使い込んだ感。 ヒール部分がいたんでいる →もう処分。来年同じか新しいデザインを 私の靴は スニーカーが2足、 オーブントウ ローヒール1 サンダル1 フラットパンプス1 UGGショートブーツ1 ロングブーツ1 黒ローヒール1 仕事用、雨用兼用 ミドル丈レインシューズ1 9足となりました スニーカーの1つ、フラットパンプスはもうすぐ処分する予定です 少し靴箱にも余裕ができて気持ちが落ち着く 眺めになりました この調子で、脳に良いものの管理をしたいものです はな🌟でした この本 ブックオフさんなどでもでてますね ユーズドだとかなりお安くてお得です 【中古】 ポジティブ・チェンジ 自分を変えるのに頭も根拠も希望もいらない! /DaiGo(著者) 【中古】afb 【中古】単行本(実用) ≪エッセイ・随筆≫ ポジティブ・チェンジ / DaiGo【中古】afb
2017.09.28
コメント(0)
こんばんは はな🌟ですお彼岸はあと2日ありますが お花屋さんのお彼岸商戦はほぼ終了ですバタバタと忙しい方が仕事にリズムがありいい感じです明日は花屋さんはお休みをいただいて、プリザーブドフラワーをお作りの生産者さんへ訪問する予定です今日は購入したホワイトのハイライトの使用感をご報告毎日忙しいと朝化粧の時間がだんだん短く・・・疲れもたまり目の下がくらーくなるんですそんな時のお助けGOODSスティックのカバーリングファンデーションがとても重宝しています簡単仕上げベースメイクバージョンREIKO KAZKIのクイックカバーリングペンシルを目の周りから頰にかけて使用黄色のミルキーファンデーションを化粧下地に使用してから本来はこのUVパーフェクトファンデーションを使いますが、簡単にメイクしたい時は下地の後でこのファンデーションを使用せずクイックカバーリングペンシルをポイントに使います顔全体にファンデーションを塗らずに、きになるCゾーンと目の下、頰だけに使いますこれ3色ありますが、きになるシミとかにはオリーブ、血色を出すオレンジ、カバーとしてベージュを使用しますこれを使うだけでそばかす程度は消えます頰にあるかなり濃いシミは目立たない感じに練り状のカバーリングファンデーションを使用すると完全に消せますがまあ、あまり気にしていないので、いつもはこのスティックですそしてパウダーをかけたあと、LE WATOSAのホワイトを鼻筋と目の下にハイライト効果で入れています 目の下の鼻筋に近いところに逆三角形に入れます鼻筋は真っ直ぐにぼかし、目の下はあまり頰に広がらないよう目頭の下から黒目の外側を底辺にして小鼻の上くらいまで三角に入れたら指先で必ずぼかします めんどくさくない時はスポンジで目の下のクマがひどいので疲れた顔に見えるのですが、これを使うと気にならなくなりますちょうど女優さんが下から白い光を当ててシミシワを目立たなくする女優ライトに近い働きをしますいい仕事します!3240円で購入しましたが、ハイライト効果で使用するため毎日使用してもかなり長い期間使用できます手軽にピンポイントに使えてのびがよくしっとりとしていますが、肌馴染みが良くハイライト効果はあるのに浮きませんコストパフォーマンスも効果もとてもいいと思いましたさらにパウダーをかけたりブラシでパールとオレンジ、ピンクのチークを混ぜ頰にのせたりします血色よく見えて、肌がピンと張ったイメージにハイライト効果があります時短メイクです忙しい朝時間のない時、あんまりメイクをしたくないけどなんとかせねばならぬ時 笑なんとかなる肌作りメイクですよーく寝てクマをとりたい はな🌟でした
2017.09.24
コメント(0)
こんにちは はな🌟です 銀行に口座を開きにいきました 私のではなくて我が家の留学生の為の 断られる事、断られる事.3つの銀行 家からATMが近い銀行を順番にまわりましたが いずれもお断り 在留期間が6ヶ月必要だそうで… 銀行の内規だそうで… 結局4つ目でやっと受けていただきました この違い まあ、わかります、お金を扱う所ですから でも、我が家にきてくれた留学生 日本の招聘した留学生なんです だから、銀行になんか書類だせば考慮いただける とか…なんとかならないのか… 二人でヘトヘト 慣れない地で、慣れない手続き、しかも断られる なんか、日本のイメージ悪いです まあ、それだけきちんと銀行の管理が行き届いてる という事にしとかないと、わりきれませんね。 最終的に4行目で口座はひらけて、ホッとしました わざわざ、学校を休んでいってますから なんとかならないと申し訳ない 留学生がきてくれて、文化の違い、民族性、国民性の違いを感じる毎日、勉強になります いい刺激でもあります 日本の文化や政治、習慣を感じます いつも思うのは、外国を見たり聞いたりして学ぶ時 より強く日本を感じます 片方から見たらいい所も見方を変えればあまり良い印象でなくなり、逆もあり 違いを認められる人でいたいですよね 歩き疲れた はな🌟でした 今度から三菱東京UFJ銀行にしよ!
2017.09.22
コメント(0)
こんばんは 忙しくてなかなかグログをかけなかった はな⭐️です日曜日から5連勤でお花屋さんのお仕事をさせていただいています敬老の日のイベントに引き続きお彼岸に入りましたのでまだまだ忙しい日が続きます 先日のNHKの番組 仕事の流儀 で拝見したフラワーアーティスト 東 信 さんの本が楽天BOOKSより届きました番組を見てから 東さんのおつくりになる花をもっと見て見たいと思い楽しみにしていました花のない花屋 [ 東信 ]楽天ブックス花と人の存在意義を語る東さんの文章は心に響きます彼の人間性と花への愛情が溢れる本でした花束を組むときにご注文される方の情報を元に花を選びますが相手の年齢や性別なんのために使うのかなど 相手の方の情報を主に考えながら組むことが多いのですがこの本を読んで、注文主の気持ち、想いを花束に込めることも忘れてはならないなと再確認しましたストーリーのある花束 素敵ですよね全ての花が生き生きとした躍動感に溢れ、輝いています送り手のオーダーの理由が書かれたページとそれに基づき作成された花作り手の思いも横に短くコメントされておりそこには、花屋の東さんの姿が見えます作り手も、送り手のストーリーに心を重ねて花を束ねるそんな花屋でありたいという東さんの姿勢に憧れる本でした花のない花屋さんで花をオーダーしたい(真剣に 笑)はな🌟でした
2017.09.22
コメント(0)
こんばんは はな🌟です台風の風がどんどん強くなって来ました大きな被害になりませんように家事ってきりがないですよね毎日ご飯のことを考え、掃除をしても、掃除をしてもまた汚れるし洗濯も毎日きりがない私、本当に家事が苦手憧れはありますし何しろ凝り性なのです、色々やってみたりでも続きませんしすぐ飽きるの繰り返し少しでも気持ちを何とかして家事に立ち向かおうと思うわけなのですそうやってなんとかしないと、本当に進まないモチベーションのアップの方法は、色々ある中で私に効果的だったのはとっても美しいインテリアの友人のお家に遊びに行くお料理上手な友人の家でスィーツを頂く 時間管理の本を読む人を招く、インテリア収納関係の本を読む、盛り付け写真の綺麗な料理本を見る片付けの本を読む 無印良品店に行く ブロガーさんの記事を読むスケジュール帳に充実した書き込みを色ペンでするこんな感じのことをすると気持ちがゆるゆると、家事をやり生活を充実しようと思うわけですそこで、今回のモチベーションアップのための秘策 笑今読んでるのはこの本ラクしてちゃんとした暮らしができる! 魔法の“朝だけ家事”【電子書籍】[ 毎田祥子 ]朝だけ、ラクしてちゃんとした暮らし、魔法 そそられるキーワードでしょ?でも内容はとても科学的な思考で家事を捉えたものでした週末に家事の計画を立てることにより攻めの家事を!すごいです 攻めの家事ですよ、攻めの、攻めることでラクになるんだ・・・ふむ本を読む時ざっと読んでしまう癖があるので、これからじっくり読み込んで実践できることはやってみようと思いますまずは週末に計画を立てること計画を立ててスケジュールに書き込むのは大好きなんですしかし、書いたら満足してもういいんです、実行しないそうならないようにしなければ食生活も献立ができていれば少し気持ちがラクですよね今までできなかった理由は1週間が負担だったのかも少しスモールステップで初めは3日間ぐらいに分ける方がいいかもです献立ができれば、買い物リストができ、下ごしらえもまとめたり色々できる家事ってなんとなくゆるっとしたイメージを持っていましたが仕事と一緒でいかに段取りよく考え合理的に処理したり目標を持ってそれを実現できるにはどのような作業が必要かステップを考えるというようにしていけば、随分と効率化により自分の時間ができるのですね心にも余裕が生まれるわかっているようで、家事には適用してこなかったことが不思議です実践しているたくさんのブロガーさんの記事を見るたびにすごいなーと感心しきりです仕事が忙しいシーズンに入りつつあるのでぜひこの本を生かしたい 朝だけですよ・・朝だけ!はな🌟でしたもう少し読み込んで実践報告しますね
2017.09.18
コメント(0)
こんにちは はな🌟です 先日、パピーウォーカーの会を開きました まったくの、プライベートな会ですが 良い名前が無いままで、いつもこの名前 パピーウォーカーとは盲導犬候補の子犬を 約10ヵ月間、家族の一員として迎え一緒に暮らす ボランティアです。人間社会の中での良き パートナーとなれるように家族として暮らします。 我が家はここ4年くらいお休みさせていただいていますが、活動の応援をしています 近くにいるパピーウォーカー仲間の皆さんと 久しぶりに会って近況報告を… まあ、美味しいもの持ち寄り会ともいいます こんな感じ 笑 どうみても ワンちゃん達より人間が楽しむ会… ですよね 笑 本当に久しぶりにお会いできて楽しいひと時を 過ごさせていただき感謝です 人間の用事や体調もそうですが、パピー達の 体調も調整しながらなので、なかなか計画しても みんながそろうのは難しいのです 我が家は今パピーいませんので、集合場所として お使いいただけたら、とっても嬉しい! 今現役のパピーウォーカーさん、 可愛いパピーと一緒に来ていただきました 皆さま、ベテランのパピーウォーカー 今お世話してる子達との生活をお聞きして みんなで、そうそう、可愛い〜〜!と 盛り上がり、食べ、パピーと遊び、食べ パピーの寝顔みながら、食べ! と、楽しい時間 えっ 食べてばっかり⁈ w パピー同士もお互い親睦を深めてました 興味があるのですねー 1頭だけでなく他にも犬がいると性格が よくわかります 時々、調子にのりすぎて、パピーウォーカーさんに ビシッとおこられたり 笑 みんなに撫でてもらったり褒めてもらったり パピー時代独特の悩みや、しつけについて パピーウォーカーだからこその悩み… 巣立っていった子達の情報交換とか 思い出話など 話の尽きない私達です 賑やか! パピーウォーカー同士なんだか親戚のような気分で 気軽にお話しできます。 またの再会を約束して、惜しみながら別れました 皆さま帰ったら、パピー達は爆睡だったらしいです さすがのラブラドール達も疲れたようです かなり遊んでました 人間も犬も楽しいひと時でした 犬がいなくなりさみしい はな🌟でした
2017.09.15
コメント(0)
こんにちは 昨日は疲れて寝てしまった はな🌟です レオナルド&ミケランジェロ展 後半 この展示、レオナルドとミケランジェロの 両方を対比しながら見るという点が面白い企画 やはり両者の共通点と違いがだんだん見えてくる 思想や人柄までもがわかるような展示で 少々マニアックな感じでした 感じたのは 芸術家として大成されていらっしゃる方々は 現代でもそうですが、昔も同じで 本当に努力され試行錯誤され、 基礎を地道に積み重ねてるって事 どんな大作にもそれぞれ必ず基礎があり 沢山思考を巡らせた筆の後をみると、 こんな偉大な芸術家も悩み、考え、生きたのだ、 やっぱりおんなじ人間なんだな〜て 笑 しかも、この時代の芸術家は画家であり、彫刻家、建築家、技師など多角的な技術を要求されて 探究心も素晴らしい、絵を描くために、解剖学で皮をはぎ筋肉のつき方を確認したとか、観相学を学んだとか…(゚∀゚) 馬が好きだったとか… あと、甥が好きでポエムをお手紙にかいて送ってたとか…(゚∀゚) お手紙の展示もあり、普通の絵画展示とは 少し違い、人柄が垣間見えてクスッと笑って しまいました 最後の部屋には、これ、日本まではるばる運んだのねーていう 近年ミケランジェロ作と認定された彫刻 大きな彫刻作品の来日も初めてなので必見 ミケランジェロ・ブオナローティ (未完作品、17世紀の彫刻家の手で完成) ここ、お写真がとれます なぜ未完成品なのかは、お顔に秘密が! 結論、レオナルド&ミケランジェロ お二人とも天才で、偉大、ちょっとかわってる でした ながーくおつきあいありがとうございました! マニアック展示、とても気に入った はな🌟でした 公式ホームページより開催概要 会期:2017年6月17日(土)~9月24日(日) 開館時間:10:00~18:00(祝日を除く金曜、第2水曜、会期最終週平日は20:00まで)※入館は閉館の30分前まで 夜間特別開館:8月15日(火)~18日(金)は、10:00~20:00まで※入館は閉館の30分前まで 休館日:月曜休館(但し、祝日は開館) 主催:三菱一号館美術館、日本経済新聞社、テレビ朝日 後援:駐日イタリア大使館 協賛:損保ジャパン日本興亜、大日本印刷 協力:アリタリア-イタリア航空 お問い合わせ:03-5777-8600(ハローダイヤル) 展覧会サイト:http://mimt.jp/lemi 美術館サイト:http://mimt.jp
2017.09.09
コメント(0)
こんばんは バタバタと東京にやってきた はな🌟です 所用で今日は東京にいます 一昨年から東京にくる機会がずいぶん増えました でも、いつも目的地に東京駅からダイレクトに 向かい、用事を済ましてまたダイレクトに東京駅 メトロで移動したりすると、全く東京の景色も みえず。 何度きても…全く知らない東京です だからこんなん見えたら嬉しくて撮影! 一瞬でしたけど 笑 そんな。いつもバタバタな中でも今回は運良く 2時間くらい空き時間があったんです! で、急遽調べて1番行きやすい美術館へ 三菱一号館美術館 展示もですが、この建物が素晴らしい 東京駅から徒歩5分と思えない ノスタルジックな雰囲気とグリーンの樹木 まず感じたのは、美術館のスタッフの多さ みんなアカデミックな感じで、丁寧にご案内 してくださいます。これ、東京ならでは? いろんな美術館いきますが、この規模の美術館で こんなにスタッフが多いのは珍しいかと… 建物がこじんまりしてるから 多く感じるのかもしれませんね 「レオナルド×ミケランジェロ展」 建築、科学、解剖学の分野にまで関心の深い レオナルド・ダ・ヴィンチ。 世紀の天才彫刻家 ミケランジェロ・ブオナローティ。 このルネサンスの時代を生きた2人、 芸術家の力量を示す上で最も重要とされる、 その素描、デッサンの展示で 2人の天才を対比させる企画です だれもが聞き覚えのある2人ですよね でも、えーと、どんな人だった?て思った私 代表的なとこでいうと、 あのルーブル美術館にある モナリザ ミラノのサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ 修道院の食堂にある壁画『最後の晩餐』… レオナルド ダ ビンチ ダビデ像、 サン・ピエトロ大聖堂のピエタ(ちなみに私が学生時代に一番印象に残った彫刻です) システィーナ礼拝堂の天井画 などなど… ミケランジェロ なるほど、なるほど その2人の緻密なデッサン 、 よくこんなに形がとれるものかと… メイクのインストラクターコースの受講生の時に 毎回デッサンの宿題がでるのですが、 思った以上に、形ってむつかしかったのです まあ、デッサンの宿題で球を描くだけでも 全然できなかった…記憶が新しい 音声ガイドをおかりしてみましたが、 これが、秀逸 価格は 520円。 ナレーションは、玉川砂記子さん 語りは池田秀一さん ガンダムに出てくるシャア役の方らしいです… いいお声です 音楽も流れて、雰囲気たっぷりの解説 だめだ、眠すぎて…いっぱいご紹介したいのに また、明日ご紹介します 今日は東京に泊まりな はな🌟でした 眠すぎでごめんなさい
2017.09.08
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1