耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

咬んじゃった! New! パパゴリラ!さん

朝顔 New! あきてもさん

プロ野球 New! moto,jcさん

空気を入れた 9月… New! ララキャットさん

段々と台風が近づい… New! 空夢zoneさん

Comments

moto,jc @ Re:狐の嫁入り(09/30) New! こんにちは 狐の嫁入り 今でもあちこち…
パパゴリラ! @ Re:狐の嫁入り(09/30) New! なんと恥ずかしや! 日照り雨=狐の嫁入り…
あきても @ Re(時の流れに身をまかせ)(09/29) New! 沢山の歌、もっと歌ってほしかったです …
空夢zone @ Re:(時の流れに身をまかせ)(09/29) New! 私もこの唄はカラオケで唄っていました。…
danmama313 @ 時の流れに身を任せ New! アジアの歌姫、アイドルでありながら政治…
Jun 22, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2006年の秋、ある研究者チームがアイスランド遠征に行き、そこでオーシャンクアホッグと云うアサリに似た2枚貝を採取しました。
オーシャンクアホッグは膜層と呼ばれる黒い皮膚のような層で覆われているため、黒貝またはマホガニー貝とも呼ばれています。
その膜層にちょうど樹の年輪のように毎年、新しい年輪が刻まれていくのですね。
食物が豊富な年は年輪が広くなりますが、年輪が狭い場合は食物が少ない年を示してるのです。


つまりオーシャンクアホッグの殻に刻まれた年輪を数えると、その貝の年齢が分かるワケですね。
で、研究者チームが採取したオーシャンクアホッグの年輪を数えて...驚嘆してしまったのです。
そのオーシャンクアホッグが生まれたのは、なんと1499年!
コロンブスがアメリカ大陸を発見してからわずか数年後、マルティン・ルターによる宗教改革10年以上前です。
こう云うことです。
研究者チームがこのオーシャンクアホッグを採取したのは2006年。
オーシャンクアホッグが生まれたのは1499年。
と、云うことは...年齢はだったのです。

ところが残念なことに、研究者チームは貝の年齢を確認する前に凍結保存の処置をしてしまったため、507歳で年齢が途切れてしまったのです。
凍結してから貝の年齢を知ってアイタ~と思っても後の祭り。
いったい、この貝が寿命くるまで後何年生きるのか分からなくなったのですね。
死後、この貝が生まれたときに権力を握っていた中国の明王朝にちなんで「ミン(明)」という名前が付けられました。
かつて二枚貝の寿命は100年を超えないと考えられていましたが、その後の研究で100歳を越えてなを生き続ける貝が多数あることが分かったのですね。
さて、明さんの長寿の秘訣は何だったのでしょう?
ドイツの動物生理学者で海洋生物学者のドリス・アベレは、オーシャンクアホッグが何世紀にもわたって生きる能力は、主に代謝が遅いためだと述べてます。
つまり、この貝はスローモーションで一生を送ってたのだと。

ドイツのアルフレッド・ウェゲナー研究所で海洋変温動物のストレス生理学と老化に関する研究グループを率いるアベレ氏は、オーシャンクアホッグの酸素消費量が非常に少ないことが長寿の理由だと述べてます。
動物の代謝がこれほど遅いということは、通常、その動物の寿命が非常に長いことも意味します。
しかし、その長寿の理由の一部はその遺伝子にあるとも考えられると。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 22, 2024 05:21:39 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: