黒いバレエシューズ

黒いバレエシューズ

PR

Profile

菊江

菊江

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012.07.21
XML
カテゴリ: バレエ
知人がバレエ教室を移ったと聞きました。
2~3か月前の話です。
そうなんだ、良い教室だといいね、なんて友達と話していたのですが、先日
発表会に出演したらしいよ、と聞いて愕然。
もう発表会??
聞けば、実質2ヶ月くらいで発表会に出たようです。
マジかよ…。
出ようと決めた知人はすごいけれど、出す方も出す方だな、と思ってしまいました
全然「練習してきた成果の発表」じゃないじゃん、と。
いろんな教室があるんだねぇ、と新たな世界を知った気分です。


自分のレッスンでは、グランワルツのアントルラッセで足が上がらないことを痛感。
踊っている最中に「これしか上がってない!!」と感じる程上がっていないことを
今更知ったのです。
前後のグランバットマン!!とわかっていても、何故かできないバレエのフシギ。
好きなパなんだけどなー。
グランパドシャも後ろ足が曲がっていると注意されたし。
気を付けて伸ばすようにしたら、今度は上がらないし。
難しいですね。

先日、教室に「バレエは全く初めて! 運動も全然したことないの!」という方が入会
されました。
まるで数年前の自分のよう…(*´∀`*)
でも彼女は若いので、どんどん吸収してどんどん上手になるでしょう。
若さって素敵!!
そしてBBAのワタクシも、彼女に置いて行かれないように頑張りたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.21 13:45:51
コメント(2) | コメントを書く
[バレエ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


BBAてあーた、(笑)  
ベジャール・バレエ…あり?!って(笑)

いやほんといろんな教室あります、先生います。
たまに(うひょ~)と思う場面もありますね…そっちもなんて言うか、底ナシで(汗)

アントルラセ…ああそれをゆうてくれるな~
発表会の小作品以来、ちょっとトラウマかも(苦笑)
センターレッスンだとアントルラセって連続が多い。繰り返しに気を取られるとただでさえ「ゴム跳び」なのが余計…(汗)
遅れてもいいから、一回づつしっかりバトマンせねば~て、頭じゃ分かってるのに…なぜ??(ううう)

(2012.07.23 03:16:23)

ベジャールバレエ!  
菊江  さん
ちちゃ*ぷなさん
新しい響きをありがとうございます(笑)。
ほんと、世の中いろいろな人がいますよねー。
件の教室の先生はちょっと知っている方なのですが、けっこうお金にご執着が
おありのようなので、出演費が入るチャンスを逃しはしなかったのでしょう。
恐ろしや。

>一回づつしっかりバトマン
これがわかっているのに、何故かできないんですよね!
私の場合、前に足を投げた瞬間に「ああ、いま足が外にはずれてる」と感じてしまうので、
まずそこから直さねばなりません。
ああ…道は遠い…。
(2012.07.28 11:21:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: