☆poco a poco☆

☆poco a poco☆

2012.12.30
XML
カテゴリ: 旅・憧れの沖縄




11月週末の沖縄離島旅話を慌ててアップです


まずは、竹富島

11月だし、天気予報は曇降水確率もカナリ高い!

きっと観光客も少なかろう。。と予想をしていましたが、飛行機も竹富島へ向かう船も満席。

RIMG0001.JPGRIMG0019.JPG

天気が多少悪くても旅行計画を天気に合わせ変更することなんて、無理よね~。

竹富島へは、石垣港離島ターミナルから高速船でわずか10分。

気軽に行くことが出来る離島。

子供みたいに後ろの船外席に座り、解放感を味わおうと自分で選んだ席。

寒くは無いけど、エンジン音がめちゃめちゃ大きい。大声で会話をしましょう!


竹富島と言えば、水牛車に揺られ、三線を聞きながら、沖縄らしい集落を眺める。

イメージ通りの竹富島を楽しみます♪

RIMG0186.JPG

待合所には、ホストの写真のように水牛さんの写真が飾られています。

指名が出来るわけではございません!

RIMG0023.JPGRIMG0208.JPG

この日、担当してくれたのは、3番目におさぼりがちだと言う水牛さん、あかはち君です!!

RIMG0030.JPG

ただでさえおさぼり特質のあかはち君は、この時、寝起きだったそうで。。

そりゃ~寝起きじゃ働く意欲なんかわかないよねぇ~笑

道端の草木を食べ始めたり、用を足したり、脇道へそれたり、のんびりペースで進みます。

ゆるやかな時間。沖縄らしくってかえって良いんじゃないかい♪


RIMG0184.JPGRIMG0041.JPG

集落には特徴があります。


家の向きが南向き。屋根にはシーサー。珊瑚石灰岩の石垣。瓦ぶきを漆喰で固めた屋根。

結界の役目を果たすヤシと白砂の庭がある。


この白砂は、浜から運んだもので、庭以外に道にも敷きつめられています。

砂浜の砂なので、塩分を含み、雑草知らず。

水牛さんが用を足す時は、すかさずお兄さんがバケツで対応。美しい白砂が保たれています。

竹富島は、西表石垣国立公園に指定され、伝統的建造物群に選定されているそうです。


水牛車のあとは、楽しみにしていたお昼手書きハート

お店は、かにふ。

RIMG0093.JPGRIMG0094.JPG

竹富島には車エビの養殖所があることをチェック!

ならばならば、車エビフライを食べようと張り切って向かいました♪

でも残念、売切れだって

海老に未練があったので、車エビではないそうですが、海老天丼1,200円をお願いしました。

RIMG0084.JPG

海老、海老、海老~!!何本あったかな?

食べきれず旦那に分けてもまだ、満足するだけの本数がありましたよぉ。

沖縄らしい謎のお野菜の天ぷらも楽しめます!おススメ


旦那は、ヘルシーなのね。

もずくを練り込んだもずく蕎麦。海老と島野菜の天ぷら付き。1,200円。

ちなみに、そば粉は使用していないそうです。

RIMG0080.JPG


お次は、観光


竹富島は、自転車で約1時間ほどで観光も出来てしまう小さな島です。

短い滞在時間でも十分に島の雰囲気を味わえます。

散策には、レンタルサイクルもありますが、私たちは自転車に頼らず歩きましたよ

ケンカもせず、おしゃべりしながら楽しく歩ける距離でした♪


◆なごみの塔(展望台)◆

島で最も高い場所にあるランドマーク的存在の塔。標高24m。

RIMG0107.JPG

赤瓦屋根の集落が見渡せます!

RIMG0113.JPGRIMG0114.JPG

超急なので上りにくいし、意外にコワイ

右の写真は、なごみの塔を待つ人たち。シーズン時はもっと並ぶのだろう。

RIMG0120.JPGRIMG0125.JPG

◆カイジ浜◆

別名、星砂浜。星の形をした砂を皆さん探しているようです。

RIMG0141.JPG

そうそう、猫が多いのよぉ。

猫が歩いてる、近づいてきた、過ぎたぁ~

RIMG0166.JPGRIMG0167.JPGRIMG0168.JPG

海を眺める後ろ姿が可愛いでしょう

RIMG0169.JPG

その他に、遠浅のコンドイ浜と夕陽が綺麗な西桟橋を回ってきました。

今回の旅でも、白浜の美しさ、海の青さは十分伝わりましたが、

季節、お天気が良ければ、もっともっと美しいのだろうなぁと想像していまいます。

泳げる季節にまた訪れたい。


小さな島ですが、魅力的な島なのだと訪れてみて、知りました。

竹富島の住民は、「売らない」「汚さない」「乱さない」「壊さない」「生かす」を基本理念とし、

伝統行事を守り、伝統技術を生かした独自の地域づくりに励んでいるとありました。

まさにその理念通りに住民が取り組んでいることを感じます。

それを求める観光客が年間を通して訪れ、賑わいがある、豊かな島だ。


いよいよ、今年もあと2日。ちょこっとおせちを作る予定です。

皆さんは、どう過ごされますか?




にほんブログ村 旅行ブログへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.30 04:02:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ibuki☆

ibuki☆

Category

カテゴリゴリ

(0)

食・祝☆誕生日&記念日&感謝祭に食事会~♪

(34)

食・東京うまいもの☆昼

(17)

食・東京うまいもの☆夜

(49)

食・東京&近郊で出会った☆麺

(25)

食・東京&近郊で出会った☆甘味・カフェ

(64)

食・平日お気軽ランチ

(58)

散策・東京のイイトコ☆自然&観光スポット

(39)

散策・職場が近いだけの東京ミッドタウン

(47)

旅・北海道

(33)

旅・東北 岩手&宮城&山形&秋田

(31)

旅・甲信越 長野&新潟&山梨

(59)

旅・北陸 姉が住む富山

(14)

旅・北陸 石川&福井

(26)

旅・近場の関東 神奈川&千葉&栃木&茨城&群馬

(45)

旅・東海 静岡&岐阜&名古屋

(49)

旅・近畿 美味しい淡路島のある兵庫

(32)

旅・近畿 フナ寿司大好き滋賀

(35)

旅・近畿 大阪&京都&奈良

(29)

旅・中国 鳥取&島根&岡山&山口&広島

(34)

旅・四国 徳島&香川&高知&愛媛

(22)

旅・九州 熊本&鹿児島&福岡&佐賀&長崎

(42)

旅・憧れの沖縄

(12)

巡歩・富士登山&尾瀬ハイキング

(2)

旅・海外 マレーシア

(1)

旅・海外 デンマーク

(0)

旅・海外 タイ

(0)

旅・海外 シンガポール

(0)

旅・海外 バリ島

(10)

旅・海外 香港

(1)

旅・海外 ハワイ

(5)

旅・海外 スリランカ

(1)

旅・海外 オーストラリア

(21)

旅・海外 ベトナム

(19)

旅・海外 南米

(16)

旅・海外 スペイン

(4)

旅・海外 台湾

(4)

暮・楽しむ

(56)

暮・つまらない話ですがどうぞ♡

(34)

暮・おススメ商品

(75)

暮・花&庭&畑

(37)

暮・うちごはん

(80)

暮・お酒

(24)

祝・贈☆誕生日&記念日のプレゼント♪

(45)

趣味・陶芸&その他

(40)

趣味・本&映画&演劇&美術館

(49)

甥っ子&姉&義理兄★富山

(46)

姑☆大阪

(20)

旦那★海外&国内からコンニチハ

(38)

Free Space

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

ご訪問ありがとうございます!

ランキングに参加しています。
ぽちっと応援して下さるとカナリ喜びます☆=゚▽゚)ノ



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

更新の励みになります!ありがとうございます♡

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

★ダイナミックな景色が楽しめるお宿が好きです。
いつまでも景色を眺めていたくなる素敵なお宿でした★



ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ


日本平ホテル

★姑が気に入ったお宿!今でも時々思い出すそうです★


オーベルジュ オーパヴィラージュ

★何事も楽しく★



★ブログで紹介した商品のその後。。
使うたび、美しさに惚れ惚れ。高いけど納得のコンロ★





★カメラを買うならライカ★

Leica D-LUX7 または、 Leica V-Lux5 です!



★アクションカメラ GoPro なるものを知った!
楽しそう!旅行時に使えそう!だけど、
撮影となると直立不動の私には静止画像で十分か?★



★やっと出会えた♡洗濯マグちゃん★




© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: