☆poco a poco☆

☆poco a poco☆

2014.11.14
XML
テーマ: 結婚記念日(594)


結婚記念日に 素透撫(ストウブ) で、食事♪(* ̄∇ ̄)/

素透撫は、山梨県北杜市の清春芸術村に隣接するフレンチレストラン

雑誌でこちらのお店を知り機会を見つけ是非訪れたいと思っておりましたの。

10月の結婚記念日ランチに利用。機会が訪れました。


素透撫と言う店名は、「素材を透明になるまで撫でるように慈しむ」

と言ったイメージで名付けられたそうです。


お店はコチラです

建物.JPG

訪れたいと思ったきっかけは、ズバリ建物!!

文人画家の小林勇の旧宅「冬青庵(幸田露伴により命名)」を鎌倉より移築。

山田源市と言う有名な棟梁が1941年頃に築いた歴史ある建築。


古い建物への憧れなんでしょうかね。好きなんです手書きハート

茨城県笠間市の春風萬里荘に続き、またもや鎌倉より移築されてきた建物でした☆


その建物を利用したレストランがオープンされたと聞き、是非訪れてみたいと思った♪

ちなみに、内装設計を手掛けられたのは、現代美術作家の杉本博司氏。

素透撫.JPG

入口の生け垣は、ナント!竹ぼうき~!!斬新だ。。

ほうき.JPG

この日のお天気は、曇りそして土砂降り

結婚記念日に相応しくない、台風の影響をもろに受けたイマイチの日でした。

予約を入れて行きましたが、こんな日に食事に行くのって私たちだけじゃないか??

不安を抱きながら入口の引き戸をオープン!

ランチ客は私たちと後から来た女性グループのふた組。貸切じゃなくてヨカッタ。

奥さま風の落ち着いた雰囲気の女性にカウンター席まで案内される。

一枚板のカウンターって憧れです

カウンター.JPG

ガラス張りで開放的な空間。外の木々とも一体感があります。

自然光だけの少し暗めの店内。白い壁が美しくもありちょっと冷たくも感じる。


雨のせいで肌寒く感じる日。床暖が入り、ブランケットを貸して下さいました。

(でもね、このブランケットが、洗っていないのか埃?汗?くさかったのが気になった)


一目で見渡せるくらいの広さ。窓に向かい長いカウンターとテーブル席が3つ。

中央にストーブがありました。

薪ストーブ.JPG

庭へのこだわりを聞きましたが、忘れてしまいました。白い石が川のイメージでしたっけ??

庭のこだわり.JPG

お料理をされるのは清水秀樹シェフ。

シェフお任せコースは要予約なので、魚と肉料理の両方が食べられるコースを選びました。

不思議なことにメニュー表を更新していないのか、古いものを使われているようでした。

ピラフが筍だった。春のメニューですよね。気にならないのかな?

☆温かい和出汁を使った野菜のポトフ☆

温かい和出汁を使った野菜のポトフ.JPG

地のお野菜がたくさん!見た目にも美しい☆

あっさりとした味つけでひとつひとつの野菜の美味しさを味わえる

あまり意識していなかったけど旦那がぼそり。

ポトフと言えば温かいイメージの我が家。メニューには温かいとありますが温かさはない。

肌寒い日だったので器も温めてくれるくらいでも良いのになぁと。確かにそうかも!

☆栗のピラフ☆

栗のピラフ.JPG

素敵な器に盛られた栗ピラフ登場~!!

コチラはアツアツ温められチーズの香りが部屋中に広がります。

アップで撮影☆ 焼いた栗がてっぺんにのっています。

栗の甘みとチーズの塩気がちょうど良い。これホント美味しかったです

至近距離で栗ピラフ.JPG

☆バターナッツカボチャ(だったはず)のスープ☆

人参スープ.JPG

器が特徴的☆ 面白い~近未来を感じます。

これまた常温。美味しいけど今日の天候にあった温度でも良いように思う。

フランス料理って常温の料理が多い物なのでしょうか??

☆魚料理☆

山梨野菜のびっくりサラダ.JPG

秋のイメージのお料理です!ほおずきで紅葉を、揚げきくらげや焼き茄子が落ち葉を連想します♪

☆はちみつを塗って焼き上げた冨士桜豚肩のロース☆

メイン.JPG

お次はメインのはずが、味のある大きな器に野菜が山盛り!!

実はコレ、野菜の下にメインのお肉が眠っているのです。

宝探しのようにお野菜を食べながらお肉を探す。

お肉ばかりの食事はダメ!お肉を食べたいならまずはお野菜をどうぞ!ってことかな?

はちみつを塗って焼き上げた富士桜豚肩のロース.JPG

豚肉さん発見♪(* ̄∇ ̄)/!!

引き出し、野菜の上に乗っけて写真撮影。

メインの豚肩ロース発見!.JPG

お野菜をたくさん食べられるので良い。お肉を食べる罪悪感を全く感じないですむ♪笑

でもガッツリお肉を食べることを期待している人には物足りないでしょうね!


☆デザートとコーヒー☆

デザート.JPG

ふたつあるデザートの色は白。ふわふわのクリームチーズケーキがとっても美味♪

食後のコーヒーで寛ぎます。

コーヒー.JPG

地のお野菜を味わいつくしたお料理でした。とても繊細で美味しかったです!

ご馳走さまでした♪( ̄▽ ̄)


食後、シェフが挨拶に来られ、

この土地で1年を過ごし一番おすすめの季節を教えてくださいました。

ズバリ、冬 (えっ、そうなんだぁ~意外!!)

木々の葉が落ち、一気に視界が開け富士山をはじめ山々が姿を現すそうです!

その光景を想像してしまう。。ああ美しい

次回訪れるときは電車とバスを使い、冬に訪れたいと思います。


もうひと組のお客様も帰られふたたび静寂が。テーブル席はこんな感じ。

テーブル席.JPG

お庭とテラス。

庭.JPG

外に出ると大粒の雨向かいの駐車場まで走ることに。

霧に包まれる建物.JPG

振り返るとお店が霧に包まれ幻想的。まんが日本昔ばなしに出てきそうな雰囲気だ♪

現実ではない空想の世界に迷い込んだような不思議な感覚になりました。



花素透撫花
山梨県北杜市長坂町中丸4551




★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ アメモアラシモノリコエテ!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.13 15:45:17
コメント(6) | コメントを書く
[食・祝☆誕生日&記念日&感謝祭に食事会~♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ibuki☆

ibuki☆

Category

カテゴリゴリ

(0)

食・祝☆誕生日&記念日&感謝祭に食事会~♪

(34)

食・東京うまいもの☆昼

(17)

食・東京うまいもの☆夜

(49)

食・東京&近郊で出会った☆麺

(25)

食・東京&近郊で出会った☆甘味・カフェ

(64)

食・平日お気軽ランチ

(58)

散策・東京のイイトコ☆自然&観光スポット

(39)

散策・職場が近いだけの東京ミッドタウン

(47)

旅・北海道

(33)

旅・東北 岩手&宮城&山形&秋田

(31)

旅・甲信越 長野&新潟&山梨

(59)

旅・北陸 姉が住む富山

(14)

旅・北陸 石川&福井

(26)

旅・近場の関東 神奈川&千葉&栃木&茨城&群馬

(45)

旅・東海 静岡&岐阜&名古屋

(49)

旅・近畿 美味しい淡路島のある兵庫

(32)

旅・近畿 フナ寿司大好き滋賀

(35)

旅・近畿 大阪&京都&奈良

(29)

旅・中国 鳥取&島根&岡山&山口&広島

(34)

旅・四国 徳島&香川&高知&愛媛

(22)

旅・九州 熊本&鹿児島&福岡&佐賀&長崎

(42)

旅・憧れの沖縄

(12)

巡歩・富士登山&尾瀬ハイキング

(2)

旅・海外 マレーシア

(1)

旅・海外 デンマーク

(0)

旅・海外 タイ

(0)

旅・海外 シンガポール

(0)

旅・海外 バリ島

(10)

旅・海外 香港

(1)

旅・海外 ハワイ

(5)

旅・海外 スリランカ

(1)

旅・海外 オーストラリア

(21)

旅・海外 ベトナム

(19)

旅・海外 南米

(16)

旅・海外 スペイン

(4)

旅・海外 台湾

(4)

暮・楽しむ

(56)

暮・つまらない話ですがどうぞ♡

(34)

暮・おススメ商品

(75)

暮・花&庭&畑

(37)

暮・うちごはん

(80)

暮・お酒

(24)

祝・贈☆誕生日&記念日のプレゼント♪

(45)

趣味・陶芸&その他

(40)

趣味・本&映画&演劇&美術館

(49)

甥っ子&姉&義理兄★富山

(46)

姑☆大阪

(20)

旦那★海外&国内からコンニチハ

(38)

Free Space

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

ご訪問ありがとうございます!

ランキングに参加しています。
ぽちっと応援して下さるとカナリ喜びます☆=゚▽゚)ノ



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

更新の励みになります!ありがとうございます♡

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

★ダイナミックな景色が楽しめるお宿が好きです。
いつまでも景色を眺めていたくなる素敵なお宿でした★



ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ


日本平ホテル

★姑が気に入ったお宿!今でも時々思い出すそうです★


オーベルジュ オーパヴィラージュ

★何事も楽しく★



★ブログで紹介した商品のその後。。
使うたび、美しさに惚れ惚れ。高いけど納得のコンロ★





★カメラを買うならライカ★

Leica D-LUX7 または、 Leica V-Lux5 です!



★アクションカメラ GoPro なるものを知った!
楽しそう!旅行時に使えそう!だけど、
撮影となると直立不動の私には静止画像で十分か?★



★やっと出会えた♡洗濯マグちゃん★




© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: