Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space



<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月15日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
6月16日(日) 10:00~
場所:南福岡市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)
9月7日(土)~8日(日)
10月12日(土)~13日(日)
11月9日(土)~10日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
7月21日(日)14:00-15:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
7月23日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
9月22日(日)PM 目黒教室
9月24日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2017.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日は娘の着物講師3級試験日


学院長(娘のおばあちゃんですが)に
挨拶をしたら学科試験から


庭の白木蓮のツボミが膨らみはじめた
暖かな日よりです


学科が済んだら自分で着物を着て


帯結びの試験


次はボディさんに教材枕を使って


ふくら雀結びの試験

と課題はたくさんですが(^^;

どうにか無事終わりました


私もホッとしました(笑)


ちなみにこの日の娘の取り合わせは…
先日私が着ていたキモノです
その日の ブログはこちらから

実はこの着物、私も母から
譲ってもらったもので
今回の試験を機に娘に譲りました

水面に桜の花びらが美しい染の着物に
絞りの「方喰(かたばみ)」模様の帯を合わせて
「ソメイヨシノ」のイメージでした

そして私の取り合わせは


緑色の小紋のキモノに
帯揚げ帯締めはピンクで

帯留めはサクラで「山桜」のイメージ

「ソメイヨシノ」と「山桜」でした(^^♪

さてさて、この日は午後からも
娘とお出かけ


宮崎で若者向けの講演会に行ってきました


普段なかなかお聞きすることの出来ない
パワフルな方々のお話を生で聞けて
刺激を受けてきました

そうそう、この日は


夕日がとてもキレイでした


一日みっちりお疲れ様でした~(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.13 18:12:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: