Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space



<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
6月15日(土)13:00~
場所:大野城市牛頸ダム記念館

<高宮教室>
6月16日(日) 10:00~
場所:南福岡市民センター

<今後の福岡教室予定>
7月13日(土)~14日(日)
8月10日(土)~11日(日)
9月7日(土)~8日(日)
10月12日(土)~13日(日)
11月9日(土)~10日(日)

<東京教室のお知らせ>

<目黒教室>
7月21日(日)14:00-15:30
場所:中目黒青少年プラザ5階和室C

<豊洲教室>
7月23日(火)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室

<今後の東京教室予定>
9月22日(日)PM 目黒教室
9月24日(火)PM 豊洲教室
奇数月第4週開催予定

どの教室も
ワンレッスン(90分)
1,500円+場所代です

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2023.09.10
XML
カテゴリ: 着物コーデ
福岡での着付けレッスン2日目は
高宮アミカスでのお稽古


毎度おなじみ、この会場
たどり着いたら一番乗りでした


ちなみに、この日の私の取り合わせは
こんな感じ


木綿の格子柄の単の着物に
熊本のトモコ先生に作って頂きました
ビール柄の帯と、お揃いの半襟

帯留めは高宮のサッコちゃんに
作って貰ったザルに乗った「枝豆」

夏の名残の取り合わせでした

さてさて、この日のお稽古は
単着物と浴衣の混在




片方では、振袖着付けと帯結びの
特訓もしていたのですが
そちらは、頑張りすぎて
全く写真がありませんでした

そして、この日は久しぶりに
お茶タイムもありました

水出しの抹茶入り煎茶に
金沢土産の「きんつば」です

いや~、癒されるわ~

着付のレッスンも愉しいのですが
皆でお茶しながらのおしゃべりも
ホントに愉しいんですよね~

コロナでしばらくこんな時間が
取れなかったので
気を付けながらお茶タイムも
大切にしていきたいです

そうこうしているうちに
生徒さんは、またお着替え

この取り合わせで、これから
呑みに出かけるんですって!
羨ましい!!

今回も愉しいお稽古でした

こちら、高宮での着付けレッスンは
次回10月22日(日)10:00~
福岡南市民センターで予定しています
参加希望の方は こちらから ご連絡下さい

ということで、この日も
無事、宮崎に帰ってきました~


・・・おまけ・・・

帰宅したら、ビールが当たってた


嬉しい~!!
早速、いただきました\(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.15 09:42:49
コメント(0) | コメントを書く
[着物コーデ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: