2人のゴジラに囲まれて・・・2

2人のゴジラに囲まれて・・・2

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

鈴木ふみです@ Re:またです。(05/24) もしかして、このページは鈴木のユキちゃ…
東谷小雪 @ Re:またです。(05/24) そちらへも遊びに行きますね。 よろしく…
Kyoko’s @ Re:大阪を遊ぶ。(05/23) おひさです♪ 日本各地を すっかり堪能…
QueensRainbow @ 国民食。 日本の国民食って何? って、外国人に聞…
QueensRainbow @ ↑そんな感じby夫。 流通センターじゃないみたい。 でもそん…
2010.03.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 我がNZの小学校でもパソコンの授業が始まる。
日本でもそれは既に導入されているところもあり、韓国やインドなどもとうの昔に導入している。

by夫。は、小学校におけるパソコンの授業には反対だ。
パソコンは、小学生には便利すぎる。
そう『すぎる』のだ。
じゃぁいつからならいい!?という『いつから論』にもなるだろうが、
少なくとも小学生はやりすぎだと感じる。
パソコンの壮大な世界観は語るまでもない。
でもそれに伴う裏、リスクや功罪の量もまた同じだけ壮大だ。
それらを、彼らがコントロール出来るとは到底思えない。


パソコン1

 大学の課題のコピー・ペースト&リミックス問題。課題の回答をウェブで拾ってコピーして切り貼りして
差し支えない程度にアレンジして提出。
大学の教授の悩みの種。
本来ならば、夏休みを全て費やしてする課題も、ものの1~2時間で
教授もびっくりの大作が出来あがる。
でも学生側からしてみれば、しごく当然の行動。
合理的かつ圧倒的短時間でそしておおむね正確ときている。
利用するなというほうが無理な話。
でも、↑には、違和感を感じざるを得ない。

でも、少なくとも今の社会でパソコンを使用しないで
生きて行くのは、ほぼ不可能。それは、理解できる。
たまに商店主が電卓たたいて、売り上げ計算しているのを見るともはや失笑だ。
その売り上げの内容・分析はどうするの? 勘? 経験?
サラリーマンなどでは、話にならない。
そう、彼らには時間がないからだ。


今、子供らがすべきことは、ひたすらに基礎学習を習得すべきじゃぁないだろうか。
そんなに急ぐ必要なない。
ただただ、広くて大きく強固な基礎土台を築いていればいい。
分からない言葉があるなら面倒でも辞書をひけ。
花の事が知りたいなら面倒でも図書室行け。それでも分からんかったら先生に聞け。
計算したけりゃ、面倒でも計算用紙使え。何枚も使え。
コミュニティ欲しけりゃ、面倒でも友達作れ。喧嘩もしろ。
小学生の時ぐらい、無駄に時間をたっぷり使って、遠回りして、道間違えて
答えを導き出して欲しい。
そのために君たちには無限の時間がある。

パソコン2
↑イメージ写真のため彼女の前にはノートブックを置いてはいるが
実は、その裏にDSでマリオをする彼女。(30分厳守)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.09 06:36:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: