Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2023.03.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
孝行とは  2023年3月24日(金曜日)
「親孝行な子」とは、親からしてどのような子のことを言うのでしょうか。
ご自分の思いに添ってくれる子のことでしょうか。
自分の言うことをいつも聞く子、本当にその子が親孝行な子なのでしょうか。
親というのは勝手者で、自分にとっていい子でも、子が年を重ねると、親のいい子なる思いにも変化が生じます。
子供の頃は、聞き分けが良くて自分の心を癒やしてくれる子が親にとっての「いい子=親孝行」になるのかもしれませんが、我が子でありながらも何人か子供が出来ると、親の心に子供に対して好きなる気持ちにランクが付く親の多いこと。
子が成長するにつれて、親は子に対する願望も変わり、あんなにいいなりになる子が可愛いと思えたのに、「しっかりして欲しい」と思え、心を変化させます。
ご自分の子供に対する思いを整理されると、子供に期待する前に出会えたことが喜べますよ。
世見
自分の為  2023年3月24日(金曜日)
自分の為に毎日いろんなことをしています。
食事をしたり、歯を磨いたりと‥‥。
でもね、多くのことをしていても自分の為とは中々思いません。思えるとしたら何かにチャレンジしているか、今より向上するものを見付けたか、自分の為になると思えることを感じ取ったかしかない気もします。もっともっと自分の為になることをしてもいいように思います。
私は、自分の為には時間を惜しむことなく使います。
食事をする時も、その日の気分に合わせて食器を変えます。親心を発揮して植物を育てる時もそうです。それとね、寝具もパジャマも照明も、眠りの世界をバラ色にするために昼間以上に時間をかけています。
総ては自分が居心地の良い世界観作りなのです。
あなたも、ご自分の為と思いながら行動を取ってみられると、ご自分のことを大切に出来ると思いますし、心身共に活性するのがわかります。
今ご自分のお部屋がグチャグチャになっているのなら、自分の為に片付けてくださいね。その時は「自分の為」と意識してください。
「自分の為」を心に持つとね、お子様の進学や就職に対しての考え方も変わります。
お子様の為と言いながら自分の願望が入っていたのがわかったりします。
「自分の為」ひとつとっても奥深いものがありますが、今日申し上げたいことは、シンプルに自分の為にする行為を自覚するとパワーがアップするのがわかる、ということです。
私達にとって平等なのは、1日24時間という時の流れです。
自分に与えられた一日をどの様に過ごすかは、人によって違いはありますが、戦争や大災害に直面していない限り、私達は自分の為になる行動を選べます。
今日からは、どうか自分の為にトイレに行き、映画を見て、会話をする‥‥自分がとる行動の多くは自分の為だということを自覚してみてください。
そうすると、自分が生きていることを実感出来、日々が今まで以上に楽しくなります。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.24 00:18:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: