パンダのダイエット

パンダのダイエット

PR

Free Space

プッチとよろしくネ!
にほんブログ村 にほんブログ村へ












2012.06.08
XML
カテゴリ: ペット



小学校時代、誕生日にスピッツの子犬を飼ってもらったことがある。

しかし4年ぐらいたった所で、

番犬がいなくなったおばあちゃんのところに預けることになった。


しばらくして遊びに行ってみたら、すっかり犬の感じが変わっていた。

おばあちゃんは、お店をやっているせいか余ったものを

食べるだけ食べさせたようで、もの凄いデブ犬にしてしまったのだ。


それから何年後かして、調度遊びに行ったときに、

小屋から逃げ出し、目の前でジープに轢かれて死んだ。

おじさんと一緒に死んだ犬をリヤカーに乗せ裏山に埋めたが、

死んだ犬の重たさが今でも記憶に残っている。


おばあちゃんは、

有名なあのタロウの子孫、カラフト犬も飼ったことがあった。

血統書付きで正式な名前がじゅげむのように長い名前だった。

黒く精悍な犬で近寄りがたく、来た時はもの凄く恐い犬だったのに、

おばあちゃんの手に掛かると、最後はボロ綿のようになっていた。


今考えてみると、おばあちゃんが世話した犬は、

みんな内蔵を悪くして、足腰立たぬようになってしまったようだ。


ドックフードがまだ普及していない時代で、昔の人だから、

食うだけ食えと、栄養のことは何も考えないで飼っていたようだ。 ⇒ranking




【送料無料】愛犬のための症状・目的別食事百科

【送料無料】愛犬のための症状・目的別食事百科
価格:1,575円(税込、送料別)







ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.08 23:40:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

Panda_777

Panda_777

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: