全95件 (95件中 1-50件目)
2018年04月12日
コメント(0)
2017年1月に新しい家族がやってきました。前の年の10月に、立て続けに太郎と花が天国へ旅立ちました。、15歳でした。あまりの悲しさに、もう犬を飼うのはやめようと旦那は言っていましたが、一か月もしないうちにダックスのブリーダーさんを探し手ました。私は、ダックスが好きです(#^^#)だんなはパグを所望してましたが、見つからず、、、12月26日にペットショップでチワワを衝動買い( 一一)連れて帰ったら、下痢しちゃって、1月2日まで預かりをしてもらった。チワワの福ビビりだけど、気が強い。頭がいい、おりこうさんです。やっぱり犬のいる生活はいいです。。。
2018年04月11日
コメント(0)
2015.4.14こうめ 天国へ旅だちました10歳2カ月今朝まで食欲旺盛だったんだけど、呼吸の仕方は確かにおかしかった。肺水腫に気づかず抗がん剤を投与したため、肺水腫が悪化してしまったようだ。小梅ちゃん だーい好きな小梅ちゃんお母さんのところに来てくれてありがとう。いっぱい楽しい思い出をくれてありがとう。先生方にも最後まで手を尽くしてくださり本当にありがとうございました。寂しいです。いつもそばにいたのに、もういないなんて。こうめを思うだけで、涙が出てしまいます。
2015年04月16日
コメント(0)
でも、八戸のお山にはまだ雪がのっこり積もってらよ!
2010年02月10日
コメント(0)
先頭は花親分!ヘルニアになったなんて誰も信じてくれないんです。元気すぎて、5頭の中でダントツ運動量が多いんです。ガンの手術をした太郎もすっかり元気です。ガンがあった頃は傷みがあったんでしょうね。手術後はとっても快適そうに見えます。みんなで落ち葉をかき分けて・・・・・なにが臭っているのか
2010年01月09日
コメント(0)
朝はかなりの冷え込みになってきました。ワン達は毛布にくるまって寝ています。上手に毛布にもぐりこむ様は本当に感心しちゃいます。それでも元気一杯のヘルニア克服犬「はな」負けじと走る小梅マジおでぶチャンデスネ~
2009年12月08日
コメント(0)
10月16日のことでございました。太郎のタマタマの脇に黒いおできのようなものが・・・・それは、半年も前に出来ていたような。黒いものは穴があいたようになってしまい、これはイヨイヨヤバイと思い、びょういんへ。「ガン」ですって。18日に手術をしました。睾丸ごと摘出。12時に麻酔、股のトリミングをしてから手術。12時40分過ぎごろに終了麻酔が覚めてからの引取りで、4時過ぎに迎えに行くとまだもうろうとしているが、しっかりと私にしがみついた。太郎、よくがんばったね。と声をかけ、帰宅。料金は2万円ぐらいでした。その後、11月1日に抜糸をしてすっかり元気になった太郎なんだか食欲が旺盛になったような。。。
2009年12月05日
コメント(0)
松茸様でござる!全部で1万円也松茸ご飯になるのである。白しめじでござる!これで6千円3分の1程、馬肉汁に投入いたす。人間ばっかり美味しいもん食べるなんて、ずるい・・・・・
2009年09月30日
コメント(0)
飼い主に似て、愛犬たちもメタボ
2009年09月15日
コメント(0)
2009年08月19日
コメント(0)
ここんとこズーット天気も私も曇り空でも今日のでチョッと良い気分になりマッチョたまっていた洗濯物もかたずいたっちょみんなで散歩にお出かけだ
2009年07月23日
コメント(0)
雨に強風カンカン照りワンもあたしも疲れちゃうぜ携帯変えた今までmovaだったのでfomaになり機能じゅうじつでちんぷんかんぷんいろいろやってみたいけどお金かかりそう・・・・
2009年07月16日
コメント(0)
暑い日が続いた後のお散歩で木苺を発見美味しそうだったのでちょいとつまみぐい
2009年06月30日
コメント(0)
マジあっついそれでも食欲は旺盛。飼い主もね。マテマテだよ~・・・・よしっ
2009年06月23日
コメント(0)
今日はどんよりシトシト何だか気分の乗らない日曜日。家の敷地から出ないで終わっちゃいました。ワンたちもは嫌いらしくいつものように「散歩行こうと催促をしなかった。その代わりご飯の催促は凄かった
2009年06月14日
コメント(0)
今日は朝からあめ。入梅したとTVで言っていた。。。雨は嫌い。憂鬱になる。今日も旦那に嫌な言葉をあびせられて、チョッと気分悪し。あぁ~こんなこと書くつもりじゃなかったのにさ~気分を変えなきゃ今夜の晩御飯は蒸ウニの白和え丼にめかぶの味噌汁蒸ウニ1個(3個千円の品)を小どんぶりに取り出し、絹ごし豆腐半丁ほどをウニと混ぜ混ぜ・・・しょうゆ少々をたらして出来上がりの上にのっけて召し上がれ美味しいよ
2009年06月11日
コメント(0)
今日は朝から花がご飯を残しましたどこか調子が悪いのかと思ったら、むこうから袋のガサガサ音が聞こえるではないかお父さんがおやつをくれると思い勘違いしたようだ。そうしてるうちに、小梅が花のご飯をぺロリとたいらげたこれだから太るわけだ・・・あなた小梅。。あなたもダイエット中なんですけど花・・・・5キロ小梅・・・6.2キロ!!ビックです太郎・・・7キロ!!!さらにビックですヨネ・・・10キロ!ゴン・・・11キロ!!ふぅ~真剣にダイエットに取り組まなくては飼い主もね・・・・
2009年06月08日
コメント(0)
3日目に届いたグルコサミン350レビューにあったようにそのままバリバリ食べてくれます。よろこんで!もっとちょうだい!!してます。
2009年06月07日
コメント(0)
先生・・・・調子はどうですか。私・・・・・歩いてます!走ったりもするんですよ花・・・・・・先生の前でウォーキング を披露先生・・・・まだそんなに動かしてはだめです まだ骨が固まっていませんからね。 少し広めのケージに入れておいてください。やっぱり、安静にしていなくてはいけなかったのです。反省チョキン!チョキン!と13本。抜糸をして、先生・・・・再発を防ぐためにもダイエットをしてください。 「犬の肥満は飼い主の責任です、しっかり管理をすれば 出来ることですから、頑張ってください。」・・・・・・・・ハイ。。 がんばります。そして、花はおやつをねだる
2009年06月04日
コメント(0)
昨日の夜(6月2日)傷口の包帯を取っちゃいました。なんだかずり落ちてきていて、傷口が見えていたので。傷はちゃんとくっついて、乾いていたので大丈夫だろうと思いとりました。。。とる時、粘着性の包帯に毛がくっついていて、かなりぬけてしまって、痛かったみたい、、、、ごめんよ~。。。。。赤くプツプツになってしまってる白く細長に見える部分が抜けたあと。。。。あちこち舐めたりカキカキしたり、ごろん~ごろん~したり。一通りやったら、すっきりして熟睡したみたい。今日は赤いプツプツが消えて、白くなってました。明日は抜糸をしに、大学病院へ行く日
2009年06月03日
コメント(0)
巷でうわさの「グルコサミン350」注文しました。今後の花の回復予防のためにねMダックスの太郎(花のダーリン)と小梅(花と太郎の娘)にも椎間板ヘルニア予防のために飲ませようと思ってます。同時にダイエットもしないと。。。手術からまだ2週間たっていませんが、かなり足取りもしっかりしてきました。走っちゃいます!!!ごらんのとおり「ポチの車椅子」買う必要がなくなりました。
2009年06月02日
コメント(0)
今日の花。散歩から帰ってきて満足?してお昼寝中朝はとっても天気が良かったけど昼頃から曇り空。1時ごろお散歩に行った。花をチョッとだけ歩かせてみた。なんということでしょう5~6歩歩くようになっていたしっかりマーキングとウンチ君もでた。手術から11日でこんなに回復するなんて本当にビックリです。大学病院の先生は本当に凄い人だと感激中。
2009年06月01日
コメント(0)
昨日退院してきた花。包帯でぐるっと巻かれて・・・可愛そうに2週間は安静に・・・・といわれたが、吠えて、暴れて、ちっとも安静にしてくれません。一日に一回はおしっこが出ていることを確認してくださいといわれた帰ってきてから夜7時ごろまでに、6回ぐらい出ました・・・・うんちは4日ぐらいでなかったら、新生児用の浣腸をしてくださいといわれた2回も出ました。とっても元気な花。立った歩きはしないけど時々立つのよね。うれし泣きしちゃいました。おまけに後ろ足で耳をカキカキするしぐさまで全然動かなくなった足が、回復しつつあります先生に感謝ですこれからリハビリ頑張ります安静中の花。手前は小梅ちゃん
2009年05月29日
コメント(0)
5/28(木)花が退院します。椎間板ヘルニアの手術をしたのが、5/21(木)でしたから1週間の入院生活でしたね。きっと、知らない場所で、知らない人ばかりで不安と寂しさでストレスたまっていると思います。朝一でお迎えに行こうと思ってます。よね ごん
2009年05月27日
コメント(0)
昨日夜11時10分に大学病院から電話があり、今手術が無事終わりました。と・・・ よかったそれで、今日花に面会に行ってきました。ゲージの隅に横になっていたはな。花―!がんばったねー!前足を立てて起き上がりワンワンワン尻尾 ブンブンブン思ったよりも元気でひと安心です。日曜日にまた会いに行くからね。頑張るんだよ
2009年05月22日
コメント(0)
9時30分に大学病院に花を預けてきました。 椎間板ヘルニアよくある病気なのかもしれませんが、いざわが子がなってしまうと一大事でございます。手術をして、歩けるようになる可能性は十分あります。と、いわれましても、高度な技術を持ったドクターが手術してくださっても心配なものは仕方ないですよね。何事にも100%はないですと、先生がおっしゃるように。手術は明日の夜です。花頑張るんだよ!
2009年05月20日
コメント(0)
昨日、大学病院の先生からが来ました手術の日程が決まりました。20日朝9時30分に病院入り21日の夜7時に手術順調にいって、4日ぐらいの入院になります。その間の花のストレスを考えるととてもつらいですが、歩けるようになるために頑張ってもらいたいです。上が小梅、下が花花は胡桃をカジカジしてます。夢中です。今の花の状態は、腰をタオルでつって歩かせると、おしっことうんちの時足をまげて尻尾を上げします。うんちは、ちゃんといきんでます。食欲旺盛です。外で犬達が吠えると、元気一杯に吠えてます
2009年05月18日
コメント(0)
4月29日はな(8歳)が椎間板ヘルニアを発症しました。朝起きてみたら後ろ足が動かない。ずりずりと引きずっていた。思えば、前日から歩き方がおかしかったんだよね。すぐに近所の動物病院へ行くが、ステロイドとビタミンの注射をしていただき、様子を見るしかないと言われる。深部痛覚がない状態。レベル5であると思われる。手術を考えているのであれば大学病院へ紹介しますと言われたので、次の日30日に北里大学動物病院へ行った。やはり深部痛覚はないみたいでした。CT撮影をしないといけないのですが今日明日と予約が一杯なので、連休明けの8日に予約を入れてもらう。CT撮影を無事済ませて、麻酔科?の先生から典型的な椎間板ヘルニアと診断されたのですが、今度は手術の予約が一杯とのことで、まぁ5月中には出来ると思いますと。。。。担当の医師から後日電話が行きますので、お待ちくださいとのことでした。それから一週間。担当の先生から電話がきたのですが、命にかかわるような事故で担ぎこまれた子の手術が続いてしまっていたので、申し訳ないですが、もう少しまって欲しいとのことでした。一日も早く手術したいと思っているので、残念な電話でしたが、私と同じような思いでいらっしゃる方達が順番待ちをしていると思うとわがままなことは言えませんでした。花はずっと食が細くなっていたのですが、13日からうんちがたっぷり出て、ご飯もいつもどうりに食べるようになりました。食欲が出たことが、凄く嬉しいです。
2009年05月17日
コメント(0)
2ヶ月ぶりの日記。1週間前からにきび・・・いや、吹き出物が5こ7こ10こ日に日に増えてきた。ペアA錠大人にきびの薬、昨日から飲んでみる。あぁ~ 憂鬱だわ また、にきび跡が残っちゃう。う~、腹痛い~ 月のがきた。それで吹き出物。山に福寿草がさいていた。この小指の先より小さい草花も咲いていた。
2009年03月07日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。お年賀の挨拶参りに来られる方も昨日でほぼ終わって今日は八幡神社に初詣に行ってきました。けっこうな人出で、車をとめるのに皆さん並んでおりました。わたしは裏の手を使って(秘密)神社のすぐそばに止めました。お札と車につけるお守りを購入帰りに麺道蘭(小中野)でしょうゆ玉ラーメンを食べて大祐神社にお参りに行って帰宅。何だか疲れちゃった眼しばしばしてきた・・・・
2009年01月02日
コメント(0)
年末の大掃除あぁ~めんどくさいがやってしまえばスッキリ爽やかな気分・・・・・・・かなり疲れたけどねワン達の犬小屋もすっきり毛布も洗濯したあとはワンのシャンプー・・・・めんどくさいでも、何だか臭くなってきたしなぁ・・・・・・・洗ってやりなよー・・・・・クンクンんだな
2008年12月28日
コメント(0)
2008年12月18日
コメント(0)
昨日の午後から雪がもさもさと降ってきて朝起きたら八戸にしてはけっこうな積雪であったしたがって今日のお散歩はナシ昨日の散歩は雪の降り出しとともに行ったのでこんな感じ
2008年12月14日
コメント(0)
昨日はお昼頃あられが降りましたワン達は庭駆け回る~太郎にあられヨネのおでこにあられ
2008年12月08日
コメント(0)
昨日の雪はうっすらと積もっただけでした。朝から良いお天気で11時ごろお散歩へみんな張り切っていたのですが、ヨネは中盤からお疲れモードちかれたデチ の顔
2008年12月01日
コメント(0)
今日は12回目のフォトフェイシャルに行ってきた今年4月にはじめてフォトをしてから、3週間ごとに通いました。38年間分のソバカス(遺伝性)とシミかなりの量でございます12回受けて、全体的に薄くなりました。大きく目立っていたシミはほとんど判らないほどになりました完全に消えてしまったソバカスもあります。化粧をするときもコンシーラ―を使わなくても見られる顔になりましたと、自分では思っております。とはいえ、造りが変わるわけではないので・・・・
2008年11月26日
コメント(0)
最近では太郎のがま腫その後治りましたが、注射を喉の腫れている所にブスット可愛そうでした~あと、瓜実条虫がウン○に・・・ドロンタールを飲ませてフロントラインプラスをしてあげました。ドロンタールはとってもよく効くお薬ですね。
2008年11月25日
コメント(0)
ページの色が暗かったので見やすいものに替えてみた。花、いい顔してる
2008年11月23日
コメント(0)
ワンはそれでも元気さめったに撮れない集合写真
2008年11月23日
コメント(0)
ついに雪が降っちゃいましたね。日中の気温が氷点下になると温泉が気持ちよい季節ですよね。とはいえ、そうそう温泉旅館といったような所へ出かけられるわけでもなし・・・・いつもの銭湯へ。それでも家の風呂よりずっといい昨日の紅葉です今日はすっかりに覆われていました。
2008年11月19日
コメント(0)
昨日のお手伝いで、両太ももが痛い。普段は、だらだら生活だもんね。アリビエートをぬりぬりしておこうっと今朝は、とバナナ。それに日糧パンの「豆だらけ」をすこし。夕べからが降っていたけどが出てきたぞー洗濯するデ~
2008年11月17日
コメント(0)
今日はちかれたので、美味しい味噌汁がくいてーなーかっくいと、大根菜と、とーふさいこ―
2008年11月16日
コメント(0)
実家の近所のおじさんと、その2日後におばあさんがお亡くなりに・・・・子供の頃、私の姉妹3人はこのおばあさんに育てられたと言っても過言ではないほどにお世話になったのです。そいで、お手伝いに行くことになったのですが。お、結婚は子供はお前も、もういい年だろそんなの私の問題結婚して、子供を産んだ人はそんなに偉いのか!!!と、言いたくなる心がすさんでいるわたしなのだ。つーことで、お里帰りはちかれる~
2008年11月16日
コメント(0)
大変ビックリしたのです8月1日にご飯を食べない太郎???口を開けてみると舌の付け根が腫れているではありませんか!!んで、外見からも喉元が腫れているすぐさま病院へがま腫と思われますとのことステロイド系のお薬とホルモン剤など5種類ぐらい飲み薬をもらい。注射も2~3本打ってもらいました。帰りの車中では、注射が効いてきたのか食欲が出てきたみたいで、おやつをねだる太郎チョッと安心3日分強い薬を飲んで、舌の腫れはすっかりひいて食欲旺盛その後5日間は少し弱くした薬を飲んで喉もとの腫れもすっかり良くなりました。と安心していたら、8月15日再発いつも見てもらっている病院はお盆休み・・・・以前通っていた休日も営業している病院で受診して貰うも院長先生が診察してくれないのです新米獣医師が太郎の首の腫れている所に注射器を刺して中にたまっている物質を確認しますチクッ 太郎 いったーい 勘弁してよって感じです注射と飲み薬をもらってきましたがその日のうちに喉の腫れが硬くなり倍以上に腫れが大きくなりましたう~んこれはあんまり良くない状態だよねという事でお盆休みが明けた月曜日にいつもの病院へ。腫れてるところに針をチクッ血が混じった液体がチユ~ット出てきました。注射とお薬がでました。3日分ね家に帰ってきてから何時の間にか腫れから中の液体が出ちゃってました。ぺったんこになちゃいました。5日分弱めにしたお薬を飲ませて様子を見ましょうとのことで今日に至っております。今日もがましゅは出てないです。
2008年09月01日
コメント(0)
今日お昼に太郎が帰ってきました。チョッとお疲れの様子ですが、何はともあれ太郎の顔を見てとっても安心しました。1週間ぶりの太郎はとっても可愛く見えます。早速車で、階上に散歩に行ってきました。最初はみんな、よそ様のお嬢さんの匂いをつけた太郎のにおいを必死でかいでいましたが、気が付けばゴンだけが何時までも太郎にへばりついて、匂いを嗅いではマウンティングをしようとしている。 太郎の不在中にゴンは自分が太郎より偉くなったつもりでいるのでしょうね。
2008年02月04日
コメント(0)
知人のMダックスの女の子にヒートがきているからと、交配のために1月27日に太郎を貸してあげた。太郎をよそ様に預けるなんて、初めての経験。大丈夫かしら・・・・お_こうさんにしているかしら。2日間の予定で貸したのですが、電話が来て「家の子と仲良く遊んでいて相性が良いみたい。一週間ほどお借りしたい。」ホッとしたけどチョッとさびしいような飼い主です。
2008年02月04日
コメント(0)
日々の散歩もガソリンの高騰で(階上の庭に自宅から車で往復40分)2~3日に一回しかいけなくなりました。なので、数ヶ月ぶりにリードを付けての散歩を再開大変です。
2008年02月02日
コメント(0)
今日はほんに良い天気紅葉が輝いておりました。太郎的には栗や胡桃を探すほうが目が輝きます。
2007年11月06日
コメント(0)
さむ~い紅葉もすっかり赤くなってます。ストーブの前には小梅が陣取っています。おいおい鼻が乾いちゃってるぜ
2007年11月02日
コメント(0)
昨日は良いお天気で11時前に温泉に行く事にした。さて、どこにしようか・・・1年近く前に 1回だけ行ったことがある大谷温泉に決定!東北一のラジウム鉱泉と看板に書いてある。岩手県洋野町種市の山の中の温泉。 無色透明のお湯で、沸かしているようで超熱かったサウナは乾燥サウナとかで、いまいち汗が出ない・・・・水風呂はなかなか冷たくてグッド風呂上りに牛乳を飲んで、お水をビッグマンの空瓶に4本くんできました。ここの水美味しいし。なんでも腐りにくいらしい。帰り道にある市場みたいなところでソフトクリームを買い食いして。八戸にもどって昼食は牛丼なり~。
2007年10月29日
コメント(0)
全95件 (95件中 1-50件目)