元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

本日のおやつはいち… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

楽不可極 New! lavien10さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re[1]:華正樓(06/24) New! maki5417さんへ 中華街は最近、レベルの高…
maki5417 @ Re:華正樓(06/24) 美味しそうですね。 当地は町中華だけで…
ケビン大杉 @ Re:Re ジンギスカンもたまには(06/23) lavien10さんへ 臭いがキツイと敬遠する人…
ケビン大杉 @ Re[1]:たまたまのめぐりあわせで(06/22) lavien10さんへ それはあるでしょうね。 …
ケビン大杉 @ Re:Re.デジタル化の功罪で(06/21) lavien10さんへ そうですね。 最近は、お…
lavien10 @ Re ジンギスカンもたまには 無性に食べたくなったりします、近くの店…
lavien10 @ Re:たまたまのめぐりあわせで 役員だったばかりに、天下りか退職してれ…
2019/10/28
XML
カテゴリ: 旅先で食べた物
岐阜遠征2日目。

昼食は中津川の蕎麦と考えていましたが、残念ながら整理券は全て配り終わってしまった状況。
しょうがないので近くでお店を探し、中華そばの まる中 へ。

大正時代創業の中華そばでした。

私が注文したのは、特製中華そば(750円)。




中華そばなので、醤油ベース。
背脂が多いものの、意外とさっぱり。

飛び込みで入ったことを考えれば、悪くはなかったです。


それにしても、蕎麦屋の混んでいること。
駅前とは言え中津川で、しかも蕎麦屋が数軒あるところで整理券が終わってしまう状態ですから、相当の人気なのでしょう。



美濃伊賀 そば千代口 / 深小鉢 小鉢 猪口 カップ デザート 美濃焼(岐阜県) /





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/10/28 06:00:07 AM
コメント(2) | コメントを書く
[旅先で食べた物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:所変わればで  
lavien10  さん
代わってますね、ハズレでないのは それだけおいしく長く続いている人気なのでしょうね、蕎麦は確かに大きな違いはないのかも、、、。 (2019/10/28 06:45:45 PM)

Re[1]:所変わればで(10/28)  
ケビン大杉  さん
lavien10さんへ
おそらく本当に美味しいのでしょうが、中津川のようなそれほど大きくない街でこの状況ですからびっくりです。 (2019/10/28 09:43:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: