元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

アガパンサスの夢 New! lavien10さん

本日のおやつはいち… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re[1]:華正樓(06/24) New! maki5417さんへ 中華街は最近、レベルの高…
maki5417 @ Re:華正樓(06/24) 美味しそうですね。 当地は町中華だけで…
ケビン大杉 @ Re:Re ジンギスカンもたまには(06/23) lavien10さんへ 臭いがキツイと敬遠する人…
ケビン大杉 @ Re[1]:たまたまのめぐりあわせで(06/22) lavien10さんへ それはあるでしょうね。 …
ケビン大杉 @ Re:Re.デジタル化の功罪で(06/21) lavien10さんへ そうですね。 最近は、お…
lavien10 @ Re ジンギスカンもたまには 無性に食べたくなったりします、近くの店…
2022/03/21
XML
カテゴリ: ニュース
国際機関はどこもこんな程度なのでしょうか。

IEA、石油消費抑制へ提言 道路制限速度下げなど10項目 - 記事詳細|Infoseekニュース
[ロンドン18日ロイター]-国際エネルギー機関(IEA)は18日、ウクライナ侵攻を巡る対ロシア制裁に関して、石油供給減対策として10項目の消費抑制策を提言した。石油需要の大半は輸送分野が占めるとし、道路の制限速度を下げる、「ノー自動車デー」の制定、在宅勤務の推進、公共交通機関の運賃引き下げなどを提案…




石油や石炭への投資が滞っていることが需要を満たせないことに繋がっているのに、それを助長したIEAが何を言うのか。
本来は適切なエネルギー供給に向けて対策を出していくべき機関が、カーボンニュートラル利権に乗っかりたいがためにいい加減な対応。

化石燃料の供給がタイトになっているから、ロシアがウクライナ情勢で強気でいられるのに。
ロシアはもちろん悪いけれども、間接的にロシアの侵略行為を助けたIEAや欧米諸国にも罪があると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/21 08:31:22 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: