レミ・ファ・ソラ plus

レミ・ファ・ソラ plus

PR

Calendar

Archives

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

Profile

れみふぁそら

れみふぁそら

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/06/25
XML
カテゴリ: おばんの病気

アタシはレミ。今は虹の橋に住んでいる。 

そのアタシの元飼い主、おばんは昨年、ネコアレルギーを発症した。2002年の春、スギ花粉にアレルギーを持ってからというもの、毎年、アレルゲンが増え続けている。なんてこった。

ネコアレルギーを持つ飼い主がネコ二匹と暮らしていくためには、それなりの工夫が必要だ。なにしろ、飼い猫にとっての一番の不幸は、「飼い主がいなくなること」。飼い主が最低限、ネコにしなければならないことが「飼い猫の最後を看取る」ことだ。先に飼い主が死んでしまうのは、ネコにとってはとっても不幸なこと。生き別れることはもっと悲しいことだ。

っというわけで、おばんの工夫。
まず第一は掃除。毎日 ダイソン君 に仕事をしてもらわないと、胸が熱くなる感覚がでてくる。深夜に帰ってきても、クイックルワイパーで拭き拭きている。

次がネコのブラッシング。アタシは長毛だったから、毎日ブラッシングはアタシのためにも必要だったけど、ファーとソラは短毛。それでも毎日ブラッシングされている。もちろん、ブラッシングの際はマスク着用。

それから、寝具。ネコアレルギーなんだから、ベッドルーム立ち入り禁止にすれば、とも思うだろうが、それがネコ飼い。冬場のネコの暖かさと、フミュフミュと甘えてくるしぐさは捨てられない。

なんで、こちらも、毎日ダイソン君に活躍いただいている。カバー類の猫毛をお 布団用ノズル 使って取り除く。
この結果、コロコロの消費量激減!

そのカバー。もちろんこまめにお洗濯する。それから何より、コットンのカバーだと、猫毛が織り目に入りこみ、取り除きにくい。っというわけで、使用しているカバーはシルク!

おばん   そりゃあ、いくらビックカメラで買ったといっても、高かったわよ。
だけど、織り目が細かいのとツルツルしているから、猫毛もはたけば、だいたい取れるし。
それになにより、この肌触り! 
生涯の3割は寝ているんだから、お洋服にかけるのと同じくらいお金かけたっていいじゃない♪

IMG_0862.JPG

ソラ  えへ へ、シーツ交換後、一番乗り♪

IMG_0863.JPG

ううん、この感触
ボク、とっても、とーっても気持ち

IMG_0665.JPG

イイ~っ

シルクのシーツ、ニンゲンだけじゃなくってネコにとっても気持ちいいよね。アタシがいるときにはシルクのシーツなんてなかったけど、時々、シルクのブラウスってヤツの上に乗ってたら、おばん、叫んでたな。

↓ネコアレルギーがあっても大丈夫↓
↓最後まで一緒にいるよ↓
↓ワンクリックよろしく↓
kuniniku
banner_02.gif







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/25 11:47:04 AM
コメント(10) | コメントを書く
[おばんの病気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
E-EEL  さん
ダイソン君にクイックルワイパー。
これは必需品ですね!
ブラッシング時のマスクもわかる。
吸い込んだら大変!
最後のシーツは・・・あれれ?ソラちゃんの為になってる?
シルクもサラサラで気持ちよさそう!
幸せそうなソラちゃんを見たら追い出すの難しいですね。
でまた掃除機ダイソン君登場!かなぁ・・・?
れみふぁそらさんご苦労様です♪

(2006/06/25 11:56:20 AM)

Re[1]:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
E-EELさん
>ダイソン君にクイックルワイパー。
ダイソン君がやってくる前は、これにコロコロが加わっていました。1週間でワンロール使っていたけど、今は1ヶ月くらいもちそう。さすが、ダイソン君。
(2006/06/25 12:15:50 PM)

Re:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
ソラちゃん、心地よい場所、わかってますね♪
シルクは確かにツルツルで良いかも。
我が家は短毛一匹だけでも気づくと床に毛玉発見。
この時期は特に多いですね。お掃除お掃除・・。 (2006/06/25 12:52:43 PM)

Re[1]:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
KeiKei. F ☆ 10352さん
シルクの場合、夏は涼しく、冬は暖かく、なので、セットで4万弱するけど、その価値はあるかも。
(2006/06/25 01:07:18 PM)

Re:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
leoscat  さん
同居ネコのレオも洗濯したてのシーツが大好きです。
しかしなぜか脱いだばかりのブーツなんかも興味があるようで
その趣向には少し気がかりなんです。
まぁ「長靴をはいた猫」というのもあるくらいですから猫には
普通のことなのかもしれません。 (2006/06/25 02:40:30 PM)

Re[1]:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
leoscatさん
飼い主のモノは自分のモノ。なんで、匂いづけと匂いチェックは欠かさないネコたちです♪
(2006/06/25 03:03:03 PM)

Re:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
leoscat  さん
私の周辺にもいろいろなアレルギーの人がおります。妹はかなり
つらい花粉症、相棒は花粉症とネコアレルギーのようです。
私は仕事アレルギーがかなり重症のためかほかのアレルギーには
ならないようです。

そういえばレオが3ヶ月くらい前に2,3日くしゃみをしていた
のでネコアレルギーを疑っていました。
レオはネコとしての自覚はなさそうなのでもしやと...

そのときは心配したのですが、ネコのクシャミって可愛いなぁと。 (2006/06/25 07:48:57 PM)

Re:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
moon★okan  さん
ホント毎日大変なんだなぁ~。でも猫様を飼うのは
やっぱりやめららない!!追う下毎日の努力が
きっとファーちゃんやソラくんにもきっと伝わっているはずです世ね。
レミちゃんもちゃーんと分ってるだもん~。

シルクかぁ~・・・・いいなぁ~。
それに~あ~ダイソンが欲しくなってきた!!

(2006/06/25 08:49:51 PM)

Re[1]:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
leoscatさん
スギ花粉飛散中は「生きるって辛い!」って本心から思います。
ネコってくしゃみの後、必ず鼻水なめません?

(2006/06/25 09:01:44 PM)

Re[1]:ネコアレルギー対策 寝具(06/25)  
moon★okanさん
今はシルクもお安くなりました。それに洗濯機で洗えるし、乾燥機にもかけられます。
www.kinu.to
の商品です。あ、でもネットよりビックカメラで買う方が安いような。
(2006/06/25 09:05:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: