...redstone...日々適当な剣士

2023/01/15
XML
カテゴリ: やる夫スレ
ダイスでステと各種スキルランク、出典とクラスを決定

苦行僧、人類史に染みついた殺人鬼と来て……?


【あんこ】FGOオリ鯖歴史伝承再現記 錆金の腕
http://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-31603.html



よしゼッド、鍛錬をするぞ!

やめてください、死んでしまいます
「じゃあ死ね!」
う~ん、ケルトー




9:カリスマ
【スキル汎用】/A+

誰もがあなたを放っておかないだろう




作成された中でもきっとトップクラスの強者になったぞ

















価値観に苦しみ続けた男


戦士になれない俺は、詩人にもなれないのだ。
何にもなれない俺なんて一度死ぬくらいしか何もできないんだ!!!


出来る事がやりたい事とは限らないという言葉はあるが
出来る事とやりたい事が相応に一致していたのに
周囲の価値観との断絶と
大きすぎる実績のせいで忘れ去られてしまうという

詩で殴ればいいと言ったのに侮辱されたらぶん殴り
結局詩では讃えるばかり(言葉で謀略にはかける)



恐るべきスコアを叩き出したが
レスバよわよわ呼ばわりも相まって
機嫌を損ねても謝ったら普通に許してくれそうという風潮
まぁねぇ……




>幼少期に死なせてやった方がマシではという形から
正史が謳われそうなくらい






舞台になったら
クーフーリンの最期はクライマックスだろうという言


ゼッドは戦場を駆ける兄を援護()せんと、
その強弓にて敵の勇士を撃ちぬきました!
セタンタに与えられた矢除けの加護がうまく働き、
矢が逸れてよく当たるのです

これをギャグシーンとして笑ってしまうと
彼の悲憤を理解しなかった周囲と同質化する感じでアレ(後知恵)









ゲッシュを破らされて死ぬ兄に
ゲッシュに依らずとも縛られている弟
(ゲッシュはあります)


歌う側であったはずが謳われる側に


いたわしいけど、なんかありそうな話で良いよ





【クーフーリンの嫁取り」/神話的人気
クーフーリンの勇壮、オイフェの美、スカサハの不器用な愛を語った詩
それは愛に、憎悪に、憤怒に、そしてどこか悲しみを宿した詩
殺すために称えるのだ、奪うために称えるのだ
それもまた愛情の裏返しだと、詩人は気づけなかった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/15 11:00:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: