悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

秋は終わったの? New! あみ3008さん

整理整頓後始末、そ… New! 歩楽styleさん

健康体操に行って来… New! maria-さん

静岡おでん「海ぼう… New! 曲まめ子さん

非客 New! 柳居子さん

コメント新着

ひろみちゃん8021 @ Re:同窓会で亀岡は湯の花温泉へ(11/14) New! おはようございます 同級生との賑やかな1…
naomin0203 @ Re:同窓会で亀岡は湯の花温泉へ(11/14) New! トロッコ列車は何度も乗ったことがありま…
ふろう閑人 @ Re[1]:今年は特に貴重な柚子(11/12) New! naomin0203さんへ 生の野菜そう多く食べ…
ふろう閑人 @ Re[1]:今年は特に貴重な柚子(11/12) New! 曲まめ子さんへ キンカンまでカメムシで…
ふろう閑人 @ Re[1]:今年は特に貴重な柚子(11/12) New! ひろみちゃん8021さんへ 我が家では柚子…

フリーページ

2022.02.02
XML
カテゴリ: 閑人大工
昨日の続きです。
扉を固定する金具が取りつかないことを説明するのはなかなか難しく、取り付ける行程を書けば分かって頂けると思い昨日は触れませんでした。

今日は大したことは無いことながら、他に予定が有ったのですが、中途半端で置いておく訳に行かず、続きの作業をしました。

昨日、金具が取り付かないと、ここでストップしたのですが・・・・
この天板の内側が・・・



こうなっていまして枠の部分が天板より出っ張っているので・・・


この金具を取り付けるために・・・


適当な厚さの角材を重ね、更に微調整の為にベニヤ板もカットして・・・


こんな風にセットして・・・これを・・・


天板に取り付けました。




扉側にこの金具を付けると、扉が閉まると磁石でくっ付き固定する構造です。

金具の横に釘の先が出ていますが、手持ちのネジ釘に適当な長さのモノが無かったので長いものを使ったものですから、こんな不細工なことになりました。
まあ、内側だから良いか!!! と言うところです(笑)

金具の取り付けが終わると、扉の上部のアラ隠しの桟が、余りに見すぼらしかったので替えました。

丁度テーパーの付いた板が有ったのでそれを取り付けて・・・
桟の幅が広くなったので、取っ手金具を少し下にずらしました。

以上で完成したのですが・・・棚の合板の厚みは10mm程あるので、これで良いと思っていたのですが、稲荷山の仙人さんの助言により、中の段に補強の角材を付けました。

上段は奥行きが少ないので重いものも載せない筈と、取り敢えずそのままで補強なしです。

・・・と言う事で早速、塩ビのケースに入れていた「ガラクタ」を入れますと・・・こうなりました。


粗大ごみとなる二段ベッドの板から試行錯誤で格納庫の完成まで、ややこしい話に長らくお付き合い頂きありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.02 20:59:07
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: