悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

和食のファミレスで… New! 曲まめ子さん

なんだか、おかしい… New! 歩楽styleさん

映画 レジェンド&バ… New! maria-さん

隣席の人 New! 柳居子さん

[6/17] トマトを「漬… New! ちゃおりん804さん

コメント新着

やすじ2004 @ Re:ミヤコワスレ 再び!!(06/16) New! お元気ですか 湿気が高かった一日でした …
naomin0203 @ Re:ミヤコワスレ 再び!!(06/16) New! そうなんです。 ミヤコオワスレってとって…
ちゃおりん804 @ Re:ミヤコワスレ 再び!!(06/16) New! こんばんは! へぇ。。。水耕栽培みたい…
ひろみちゃん8021 @ Re:ミヤコワスレ 再び!!(06/16) New! こんばんは(^^) ミヤコワスレという名前…
曲まめ子 @ Re:今年もまた「父帰る」(06/15) 逃げないですものね。 だから帰って来られ…

フリーページ

2024.04.21
XML
カテゴリ: 登山

勝浦温泉で泊まった翌日は 八郎山(250m) を目指しました。
位置関係は右端の 那智勝浦 。ブルー丸にS(スタート)のマークが 八郎山 です。
因みに前日登った 重畳山 (かさねやま)の位地は赤丸です。


登山口に行くと、注意しないと見落とすような民家の真横に登山口とは書かれておらず「 八郎峠 」と書かれていました。


初めのうちは厳しい道でしたが間もなくこんな、まるで熊野古道を歩く様な道に・・・


暫く進むと・・・なんと「 大辺路 (おおへじ)」の案内板が・・・

私は知らなかったのですが、熊野本宮大社への参詣道のひとつのルートの「 大辺路 」を歩いていたのでした。
平安時代の熊野詣でに天皇、お公家さんなど老若男女が歩いた道だったのです。

そして 八郎峠 に到達。
熊野本宮 へはここから下るのですが、 八郎山 へはここから分岐して急登です。



急登と言っても、標高250mの山ですから頂上へはそう時間を要せず到達しました。


頂上からは海が見え・・・


右の方には大島が見え・・・


アップしますと・・・これが大島です。


反対側の山並みは・・・「山笑う」景色でした。




この後下山して、海南までマイカーに乗せて貰い、海南から和歌山へ、そして阪和線に乗り換えて大阪まで往路と同じJRで帰る予定でしたが、何と阪和線が事故でストップしていたのです。
仕方なく南海電車の和歌山市駅へ行き、南海電車で帰ると言うハプニングに遭いましたが、まあ帰りが少し遅くなりはしましたが無事今回の登山旅行を終えました。

熊野古道については 中辺路 伊勢路 雲取越え などかなり歩いたのですが、 大辺路 は初めてでした。
登山に行って例え極一部であっても「 大辺路 」を歩けたのはラッキーなことでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.21 20:48:58
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: