こんばんは~。

お忙しいですね!!

中国の建物や高速道路の話、怖いですねぇ~。最近中国は色々と問題になってますよね、私の中ではかなり怖い国となってしまっています(ごめんなさい)。

北京オリンピック、本当に大丈夫なんでしょうかねぇ?? (2007.09.11 15:07:57)

カニ部長と鬼太郎に会える街境港市

2007.09.08
XML
カテゴリ: 出張

またまた、出張です。

中国から帰国して、すぐ展示会もあってかなりバタバタしています。

また、月曜日から博多です。

3年前だったかな。。この時期に。。

中国出張~九州出張連荘で。。

胃潰瘍が7つも出来たいや~な事を思い出しました。今!

2ケ月間の投薬で完治し、ピロリ菌もいないことが判明して安心しました。

少し、中国のお話をしますね。

まず、関西空港からANAで2時間50分のフライトで青島流亭空港へ

なんと、機内食で弊社のズワイガ二棒がカニめしになって登場。

これ、ほぼ毎日、コンスタントに出荷しています。

青島空港到着後、全線高速で2時間強。時速140kmくらいでした。

非常に恐ろしいですよ。中国の高速道路。

なぜか?

設計がいい加減か、施工がいい加減か

デコボコで、な~んか傾いてる感じ。。

聞いた話では上海だったか、北京だったか

同じような高層マンションが2つたったそうです。

1つは日本企業、もう1つは韓国企業が請け負ったらしいのですが

日本が作ったのは満室。一方はガラガラだそうです。

如何に??

日本のは安心安全、直立しているそうですが。

もう1つはピサの斜塔????までいきませんが傾いているらしいです。w

中国の高層ビルは

鉄筋も細く、素人目にも強度が無いように感じます。

震度3で崩壊???なんてみんなで冗談を言っていましたが

リアルかもしれません。。

阪神大震災の時、中国でも家屋が随分崩壊したらしいですから。

地震がほとんどない中国のなせる業ですね。

もう1つ

ホウレン草などの残留農薬などの問題

中国企業もかなり気を使っていました。

減農薬もしくは無農薬栽培に切り替えていました。

結果、製品にできるホウレン草の歩留は20%になったらしいです。

今までは80%くらいだったそうですが。。。www

いくら無農薬にしても

土壌汚染が深刻なんですよね。。

何でも垂れ流し。

今、下水管の工事もあちこちでやっていました。

大気汚染もすごいですよ。

まともに太陽の輪郭が見えません。

高度成長期の日本の東京の空のように光化学スモッグで。

あい変わらず、青島空港の個室(大)の方には

紙がありませんよ。皆さん、気をつけて下さいね。

便所入口外側に50センチくらいの巨大なロールペーパーがあります。

自分で必要な分だけクルクルしてインしてくださいねw。

追加はできませんよ。。

本当に北京オリンピックは開催成功するんでしょうか???

疑問です。

青島はヨットの開催地です。

空港出発ロビーの便所の数、大2、小2

大行列は必死ですね。今、第二ロービーの建設中ですが

改善されることも祈ります。

今週末、続きを書きたいと思います。

食事偏で。。お楽しみに。。wwwwwwwwwwwwwゲロ。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.08 18:38:24
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ。  
おじさんは多分、暮らせんですな…
まだ一度も行ったことないので
興味はあるんですけどね。
気をつけていってらっしゃいませ♪ (2007.09.08 19:56:08)

随分、軟弱な大陸ですね  
出張お疲れ様です。

カニ部長さんの記事を読むだけで、平衡感覚が麻痺しそうです。
ゲロ吐くトイレも少ないようだし、中国には・・・

アメリカの木造ジェットコースターの怖ろしさと、中国の高速道路の怖ろしさが同じ性質なのが一層の恐怖を感じますね。

きっと中国の運ちゃん、酒でも飲まなきゃ怖くて走れネ~!何でしょうね。

韓国もビル倒壊が有りましたが、中国の橋も有りましたね。

日本と違って、中国は大陸で地盤が安定していると学校で習いましたが、基盤はトップシークレットの様ですね。 (2007.09.08 19:56:38)

Re:また、出張です。。(09/08)  
玲央菜  さん
こんばんは!!

出張続きですね@@
忙しすぎて、また、お体を壊さないよう気をつけてくださいね☆

機内食でカニ部長さんの会社のズワイガ二棒がカニめしになって登場したんですね@@
すごいです(^O^)

中国の高速道路も、建てたビルも傾いてるんですね@@
怖い(~_~;)

中国は問題が山積みなんですね。

青島空港のトイレは、忘れずに気をつけないと行けないですね。

トイレ改善されるといいのですが・・・

食事編楽しみにしています(^^♪

では、お気をつけて&行ってらっしゃい。
(2007.09.08 20:00:05)

お邪魔します  
りゅうLONG  さん
お忙しそうで何よりです。
体に気をつけて・・・
では、ではね (2007.09.09 00:28:59)

Re:また、出張です。。(09/08)  
出張続きですね、気をつけていってきてください。
それにしても笑えない怖い話!!
道路もビルも傾いてる??中で無事に帰ってきてくださいねぇ~
(2007.09.09 19:59:02)

Re:また、出張です。。(09/08)  
お疲れ様でした
すごい所ですね
とても行く気になれないや(×_×;)
これからどうかいい方向に変わっていって欲しいものです
次の出張もどうかお気をつけて!! (2007.09.09 20:32:57)

Re:また、出張です。。(09/08)  
cororin♪  さん
中国でのオリンピック、ものごっつ心配です(ろいさん風に^^;)
以前は食の都、一度は。。。と思っていたんですが、今は行きたいと思えません。

中国の川って、とっても綺麗だと聞きました。原色で・・・(-_-;)
どうかお気をつけて。。。。




(2007.09.10 08:05:43)

Re:また、出張です。。(09/08)  
aichan621  さん
相変わらずハードな生活ですね。
お元気ですか?
出張本当大変ですね。
体気をつけて下さいね。
飲みすぎにご注意! (2007.09.10 09:24:45)

Re:また、出張です。。(09/08)  
カニ部長さんは私よりお若いから、「大地の子」って、ドラマは見てないかも?だけど、今年、図書館で借りて見てからは中国に対するイメージが変わったんだけど、でも、やっぱり全てがアバウトなオオザッパな国なんでしょうね。。オリンピック、大丈夫なのかなぁ? (2007.09.10 21:51:02)

Re:また、出張です。。(09/08)  

Re:また、出張です。。(09/08)  
高速がかたむいているなんて、、、、。
考えただけで怖いですね、、。
男性は、、いつもは個室じゃないから大変ですよね。出張お疲れ様です。お体大切に、、、。 (2007.09.13 21:40:33)

あらら~  
すっかりご無沙汰してましたが、ずいぶんとお忙しそうですねぇ。
ろいは胃潰瘍歴20数年のベテランですよぉ~。
小学生で潰瘍って(^_^;)と病院で言われましたもん。ヤな病歴ですねぇ~。別に悩む方じゃないんですけどね(^_^;)
それにしても中国の高速って・・・スゴイんですね(^_^;)
上海には行きましたけど、・・・・どうだったかなぁ~。運転手さんの運転がヤバかったのはよく覚えてます(^_^;) (2007.09.21 20:20:02)

お久しぶりです  
ご無沙汰しております。
お忙しそうですね。
中国、西安と敦煌にいったことがありますが、お書きになっているとおりでしたね。
オリンピック開催準備の為、山の緑化のために緑のペンキで塗ったとか・・・。

そうそう、鬼太郎ロード行ってきました。
観光でにぎわってましたね~^^ (2007.09.30 07:47:50)

こんにちは  
marimari★  さん
お元気ですかぁ?
出張続きのようで大変ですね。
健康管理だけは、ちゃんとしてくださいね。
今月、17-20に東京行くのですが、その時期東京方面に出張予定なんてありませんかぁ? (2007.10.05 11:32:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

カニ部長

カニ部長

Comments

カニ部長 @ Re[1]:鴨カニ鍋セット(3~4人前)カニ爪付き【送料無料】(09/15) 明日の案内人さん >お久しゅうございます…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: