こんぱすコーチの全方位日記

2010年01月17日
XML
今日は僕が所属している
日本コーチ協会・埼玉チャプターの設立5周年記念イベントでした。

埼玉チャプター5周年記念イベント

二部制で、第一部は基調講演。
日本のコーチングの草分け的存在である、
川本恵コーチによるトークと若干のエクササイズを行い、
第二部は分科会。

分科会のうちの1つは、
チャプター会員の実践と体験を語り、
コーチングの可能性をみんなで共有する目的で、
パネルディスカッションを開催。
僕が進行役を仰せつかりました。
(下の写真で立ってしゃべってるのが僕でございます(#^_^#))

分科会の進行役

皆さんとも職種も違えば、
コーチングに出会う場面もそれぞれ。
ですが、共通しているのは、
自身がピンチを迎え、
そのピンチを乗り越えるすべを渇望している場面で
コーチングに出会っている、ということです。

パネルディスカッション

人は「成長したい」という願望を等しく持っていて、
そこを真摯に、かつ自分を信じて探し求めると、
なにがしかの答えが待っているんですね。
パネラーの皆さんが、生き生きとした表情で
ご自身の体験を語っているのが印象的でした。

今回のイベントでは、大半の参加者が
コーチングを初めて知った、あるいは言葉だけは知っている、
といったビギナーの方々。

そういった参加者からは
「とても勉強になった」
「気分がとても晴れやかになった」
という声が相次いで聞かれました。

コーチングの可能性を改めて再確認。

さらに自分にとってもパネルディスカッションの
モデレータという貴重な体験をしました。

モデレータとはパネラーの意見を聞き、
参加者が関心を持つであろうことがらについて
参加者に代わって質問し、
パネルディスカッションの構築をしていく役割です。

したがって、パネラーの意見を「きちんと聞く」
というスキルが求められます。

人前に立つのは苦にはならない僕ですが、
しかしいろんなボールが投げられても
臨機応変にキャッチして投げ返せるか、
となると、そこはけっこう怪しいもの。

今回は、体験豊富なコーチを前に
きちんとキャッチボールができるのか。
自分にとっては臨機応変な対応にチャレンジする
機会でした。

ところどころで旨い表現が出ず、
つっかえつっかえになってしまった場面もありましたが、
しかし、事前に若干の打ち合わせをしていたことが功を奏して、
何とか形になったのかな、と思います。

来月は 「検見川送信所を知る会」のイベント
進行役をやることにもなっており、
その意味ではとても貴重なトレーニングになりました。


コーチング選書 02 会話のマネジメント





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月18日 08時10分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーチング・コミュニケーション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

畑の後片付けと残っ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: