りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2023.02.09
XML
オンネリとアンネリの第三作。
2人ともちょっと大きくなっている。
これより2人が成長したらもう撮影は無理そうだから、映画での最終作品かな。




バラの木通りに新しく建てられた「子供の家」、素敵そうな家と思ったら、実際は・・・塀に囲まれ、何一つ遊具も無く陰鬱な印象の、収容所のような家だった・・・
子供たちは、名前ではなく番号で呼ばれ、服もグレーで統一。
遊びは、掃除!?

院長さんは意地悪そう・・・
に見えるけど、でも実際は自分の考えに凝り固まってはいる・・・
つまり、安全と清潔だけが大切、みたいな。
でも、本当は子供をいつも心配している優しいところもある人なんだけども。
子供たちには通じない、よね。

良い人でも、適する場所と適さない場所があるんだなーーーー。
つくづくそれを思い知らされた。

今回も「そんなのあり?」
というハッピーエンド?
だけど、まあ、この作品はこれでいいのだ!!

三作品とも見終えてしまい、寂しい気分。


吹き替え版もあるようだけど、
私は絶対フィンランド語がオススメ。
なんか、音の響きも楽しめたので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.09 15:56:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: