りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2023.02.26
XML
あれ?なぜかyahoo!映画でこの映画の題名が出てこない。
なんでかな?
私はyahoo!映画の「観た」で自分の観た映画を記録してるのに・・・。




久々に、映画らしい映画を観た!
コメディで、まあ安直なハッピーエンドかもしれないけど、
すごくキュートで大好きな映画。

高校の卒業試験を17歳で受けている秀才のリサが、試験の結果待ちの期間に
シドニーの華やかな百貨店のかき入れ時短期バイトで入る。
オーストラリアのクリスマスは真夏で、観ているこちらもウキウキする♪

1959年、って私の生まれた年ーーー。
やはり当時のヨーロッパ情勢は不安定らしく、社会主義や民族紛争などから亡命した欧州人が次々とオーストラリアに移民してきた時代が舞台らしい。

百貨店で一緒に働く女性たちは、ヨーロッパの教養を鼻に掛ける高ぴしゃさんだったり、夫の事で悩んでいたり、男運が無く出会いを求めていたり・・・でも、リサと共にデパートの繁忙期を乗り切りながら、認め合い思いやったり学んだりおせっかいしたり、そこがとても楽しい!


最後まで、デパート運営の要のお二人の事がちょっと心残りだったけど、
そこまでは・・・ね。


重めの映画を選びがちだけど、ホントはこういう映画が好きなんだけどな。

この映画の中でリサとお母さんが庭で手を取り合って、
Gipsy Kings の「Vilare」歌って踊る場面があるんだけど、
この曲って調べたら1958年に流行った曲なんですって。

そんなに古い感じしないですよね、
CMでもさんざ聴いてるし、今聴いても充分染みますね!

https://youtu.be/qmbx4_TQbkA?list=RDEMA-sxamFr763FjBY9H6dYig
https://youtu.be/qmbx4_TQbkA



Volare - 歌詞&和訳 (fc2.com)
↑歌詞を参照させていただきました。

風が私を運び、
青く塗った青の
空を飛ぶ・・・
というような内容の歌みたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.26 22:19:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: