全372件 (372件中 1-50件目)
4月からパパも私も新しい環境に身をおきながら、子育てという何よりも大きな仕事を目の前にしての生活が3ヶ月過ぎていきました。今、ぐっすり寝てしまったパパですが、先ほど帰ってきてから今日あったことや感じたことetc色々話しながら。。“パパ、頑張ってるな~”と妻として、同士として、友として、一人の人間として微笑ましく、今がきっとパパらしい居場所なんだろうなと何となくほっとしました。パパと出会って夢を追い続け 陰で声援させてもらいながら見守り。。かれこれ19年。今、夢を形にしながら自分と葛藤してる姿自問自答し現場で家庭では見られない一面を出しながら(先日、おー太・ちび太とこっそり遠目で見に行っちゃいました(*^^*))自分と向き合ってるパパ出会った頃はその夢に対して、憧れや大きな期待を胸にしてた学生時代社会人経験を積みながら、理不尽なことも現実も色々学んでの今だからこそ。。意味があることいっぱいだな~って思います。さっき、パパが言ってた「熱いものを一緒に感じたい」若い頃からず~っと抱いてた夢私は神様に感謝しています。人間、諦めなければ何かが変わる出会いからつながっていくものも多いね。。でも厳しい社会。最後は自分お笑い大好きで我が家の長男坊のパパも一歩外に出たら、顔つきが変わる子は親の背中をよく見てるそんなパパの背中をおー太やちび太はどう感じて大きくなるかな*19年目にしてつかんだ夢☆さっき、真剣に話してた言葉1つ1つが私の中で響いてきました。パパらしかった*現場ではそういう人が必要だと思うそれは夫への応援ではなく、一人の人間として。。家族で応援していくこと それが唯一できる私たちのこと**フレ~フレ~パ~パ(^^)/~ 私も今、与えられたことと自分と向き合って楽しめたらな~って思います**
2007.07.02
コメント(66)
いやいや^^:お久しぶりです**ここに遊びに来てくれてたみなさま お元気ですか?4月から新しい生活が親子共々なったことと平行して我が家のPCくんも老いてきまして^^::。。立ち上げてもすぐ消えてしまうおじいいちゃんPCもようやく昨日、新しいPCくんがやって来ました。PC音痴の私(--:)設定に奮闘メールアドレスをどう移動したらいいか???そんな初歩的なことから???で眠気と共に寝てしまいました^^v(なので今だ分からず(--:))ご心配おかけしましたが秋谷海岸 家族一同元気に過ごさせてもらってます。PCが壊れてきてから。。日記帳を購入して書きとめようとしたのですが(--:)今だ白紙・・私にはやっぱりこういう場があってるようです。写真の載せ方もまだこのビスタというのは???でして。。。まずは元気だよ~と報告したく約3ヶ月ぶりの日記を書いてみました。4月から新しい生活 出会い 成長 葛藤 笑い 小さな幸せetc色々ありました。先日は七里ヶ浜でフリマ出店をして、売り上げで以前から欲しかった湘南きっての可愛いお店(秋谷海岸一押し)セブンマイルズクラブでサンダルを購入。うれしかったな~。後から聞いたら店長さんともお揃いでまたHappy♪とってもおしゃれで素敵な店長さんなんです。人と人の輪 和 出会いや会話 私の中で日常の中で日々大事にしていきたいもの3ヶ月音信不通であった私へみんなが色々メールや声援送ってくれたこと本当 感謝の思いでいっぱいです*秋谷海岸 毎日 心豊かになる刺激いっぱい受けながら奮闘中いつもありがとう☆これからもどうぞよろしくお願いします 秋谷海岸より*
2007.06.28
コメント(50)
おー太の卒園式*とうとうこの日がやって来ました。他の小学校と重ならないように。。お父さんが少しでも参加出来るように。。の配慮から、園の卒園式は毎年、PM6時~始まります**家族の園生活が3年前始まりました。未就園児クラスからだから。。4年前?かな??あの頃のあなたは・・・とにかく生まれた頃からず~っとママから離れず、預けることが本当大変でした。色んな悩みを抱えながら。。子育てに凹み、負けないぞ!って又立ち上がり。。又凹み・・そんな繰り返しでした。(帰り道,おー太とちび太)(お魚の日・飯ごう炊爨、おこげご飯は大人気でした)(神奈川県最高峰・蛭ヶ岳登頂元気いっぱいのおー太たち(おー太真ん中))園生活が始まってからは、案の定「1年間付き添ってもらうかもしれない。。」と先生からのお話もあったねぇママもちび太(当時1才)と一緒に毎日付き添う覚悟でいました。お集まりもお部屋に入らず。。ず~っと外にいたおー太。ようやくみんなの中に入れたときも。。ダンボールの中に入って。。ようやく参加出来ました。みんなと一緒「みんな違ってそれでいい」。。心では思っていても、みんなと同じように出来ることを願っていたあの頃。。同じ部屋にいてくれること同じように座ってくれてることお友達と遊べるようになった姿etc1つ1つが嬉しくて。。胸いっぱいの年少さん時代年中さんの真ん中までは朝のバイバイで泣いていたね。。そんなおー太がどんどん先頭切って自転車で入ってる姿や力仕事しながら。。いつもよく笑ってる姿**幼稚園の活動が大好きお友達と過ごす時間がだいすき**先生方、園長の愛情一心に受けて。。本当本当たくましくなった支えられたね、おー太*色んなこといっぱいしたもんねぇ**生きる術心はちゃんとね、感じてる*卒園式の在園児の母ちゃん達からの歌の贈り物歌詞の1つ1つが走馬灯のように。。3年間を振り返り、久しぶりに涙が溢れて溢れて仕方ありませんでした。おー太の園に入るまでの子育ては決して楽ではありませんでした。落ち込む事の方が多かったでも園生活が始まって。。色んな世界が待っていました。子どもだけじゃない親が育つことの出来たこの日々おー太*おめでとう4月~パパもママも新しい転機お互い前向いて今与えられたものをせっかくだから楽しもう**ふ~は~深呼吸この日は謝恩会でそのまま園に親子で寝袋持参でお泊りしました。父ちゃん、母ちゃん達と朝方4時まで語り合いました**語っても尽きない思い出これからが始まり**おー太歩く速さで生きていこうおめでとう~!!!2日後には。。園長10キロを先頭に父ちゃん、母ちゃん勇姿で地域マラソンに出場。5キロor10キロマラソン。。みんな完走毎年盛り上がります。ママも毎年応援団長!?で旗振って声援楽しかった~(>▽<)園長がよく言う言葉“学校に行きたくなかったら。。ぜひ学校を休んで園に遊びに来てください^^お魚の日に一緒に食べましょう*”おー太。。何回お魚食べに行くかな~***(マラソン前にハイ*チ~ズ秋谷海岸とちび太右下です(*^^*))
2007.03.16
コメント(55)
毎日があっという間*3学期に入ると本当いつも以上に日々の早さを感じる今週も色々あった(年少さんのちび太。自転車練習へ隣り街の公園へ。。園長が早朝、子ども達の自転車を運んでくれます)ちび太の年少さんについていって。。自転車してる所や遊んでる所を青空保育参観?に母ちゃん達で行ったり**手形を焼く野焼き*引越しするお友達ママがみんなへ贈るペットボトル人形劇(久しぶりに涙が溢れた)**etc放課後もよく遊んだねぇ(黄色がちび太マン。みんなでよく遊んでます)土曜日のこの日午前中は園の行事に参加鎌倉遠足へ 鎌倉宮まで歩くみんなはそのまま往復で園に帰ります**ちび太は鎌倉までず~っと先生の手をつないで嬉しそうに歩いてました(*^^*)先生ありがとうございます小川の水が冷たかった緑が気持ちいいママは途中まで小学5年生のお姉ちゃんズと一緒に歩いた会話の内容が(>▽<)笑えた笑ってたらあっという間に?鎌倉へ(爆)さ~て(^^)/~午後は新逗子で中川ひろたかさん&新沢としひこさんのコンサート楽しみに待ってたおー太とちび太**家では中川さんの歌をよく歌っては笑ってました^^TBSの「情熱大陸」という番組で中川さんを追ってるらしく。。のぶみさん以来、またまた子どもや私まで取材を受けてしまいました~(>▽<)コンサートは(*^^*)3月という節目の時期ということで。。笑いあり笑いありの中、歌がジーン☆とくるものいっぱいでした。「ともだちになるために」 「にじ」 「はじめのいっぽ」etc新沢さんの楽しい弾むあったかな音楽 だいすきです*そして。。。おー太たち、新1年生になるみんながステージへ招待されました。おー太の大好きな曲 「 みんな ともだち 」を大きな声で歌ってたおー太*中川さんの質問にも大きな声でにっこにこ笑顔で応えてたおー太**何だかステージに立つこと自体ね、2年前のあなたなら。。泣いて嫌がってたね大きな声で自分の意見を人前で言うなんて。。。ママは想像も出来なかった(黒いTシャツの坊主がおー太)大きくなった本当随分たくましくなった新沢さんのあったかいハーモニーやトーク中川さんの笑いあり笑いあり。。大人も子どもも引き込まれる世界おー太の幼児期最後??のステージ(最後は卒園式かな?)ママは嬉しかった朝からよく歩いて夕暮れには心がとってもほんわかハッピーな1日帰り道に食べたラーメンおいしかったな**来週の金曜日とうとう卒園式ラスト1週間いっぱい楽しみたいと思います(*^^*)
2007.03.10
コメント(28)
朝*am5時半駅を出発。目指すは三島箱根旧街道を歩いて歩いて。。。石畳 急な坂や階段 昔の人は主用街道を作るのに大変だったろうな~なんて思いながら、パパもおー太も泣き言言わずよく歩いたねぇ(*^^*)いやいや。。私が一番がんばった^^vな~んて。神奈川横断徒歩旅行園から鎌倉 鎌倉~江ノ島 江ノ島~平塚(サイクリング) 平塚~二ノ宮二宮~小田原 小田原~箱根・湯本 そして。。今回が最後のコース箱根~三島箱根 八里(一里=4キロ)。。32キロ楽しかった~(>▽<)そして。。年長さんの行事とず~っと思ってた私それは違うなぁ~って思ったのでした。歩くのは年長さん親子なんですけどね(*^^*)朝、まだ真っ暗の中、電車から一瞬だけ見える園舎に勇志の父ちゃん・母ちゃん・子どもたちが集まって火を灯してくれて。。ペンライトを大きく振って見送ってくれたあの炎や灯り*箱根~三島まで車で要所要所でスタート~ゴールまでの地図を作ってくれて。。あったかい飲み物やイオン水を用意してくれながら。。応援してくれた父ちゃん*ちび太(年少さんの弟妹)を年少さんの先生方がバスで移動しながら。。。いっぱい声援送ってくれたこと。。最後はちび太も一緒に歩いたねぇ*年中さんの先生方も一緒の工程を歩いて下さったこと*ゴールの三島へ着くと。。おー太のお友達のおばあちゃま達がおいしいお赤飯を作って待っててくれたこと**(おいしかったな~*)夜、pm7時半園に戻る電車の中で園から見えた大きな炎*いっぱいの大きく手を振る姿**園に戻ると。。。年少さん、年中さんの父ちゃん達がお昼から薪でお風呂の用意・豚汁や焼き鳥etcおいしい夕飯を作って待っててくれたこと**足が疲れてると。。。足湯も用意してくれて。。ヒノキが入ってたり足も心も本当癒されました。。おー太、よく頑張ったねぇ*まだまだ走れる位、本当元気だったものねぇママは思ったよこの3年間、支えられたなぁ~って**おー太もママも家族で楽しんだ園生活32キロ 前半はきつくてきつくて。。でも後半は楽しかったねぇ*お山も花も富士山もきれいだった。でも。。そこには色んな人の力があって 支えがあって。。。子育ては支えられて支え合いながら。。していくものだって改めて感じた2日間でした。子育てじゃない(パパ・右、年中・年少の父ちゃんたちとにっこり^^五右衛門風呂)人が人の中で生きていくことが。。。きっとそうなんだろうなぁ*夜は園でみんなで寝袋でよく寝て(*^^*)朝はお山を通って体をほぐしにプールへ行ったねぇ*大きな地図に父ちゃんも母ちゃんも思い出の一言を書いて、まるで学生のノリでした。職業も年齢も生きてきた道のりもみんな違うでも子育てという大きな仕事を通して、おまつりを楽しんだり*お山へ登ったりetc色んなことを楽しんだ中で得た宝物☆3年間の大きな大きな財産が出来た気がします。。神奈川横断徒歩旅行はおー太(*^^*)、支えられてることを教えてもらった時間でした。あなたがいつか大人になったら。。。そんな日を思い出してくれたら。。嬉しいです。我が家は日曜日(*^^*)pm3時に帰ってから。。そのままリフレッシュに海を見に、葉山へ行きました。夕陽がとってもきれいで。。。自然の中で生かされてること感謝の気持ちでいっぱいでした**
2007.03.03
コメント(12)
放課後、我が家にはおー太のお友達が遊びに来ていました。(中川ひろたかさんのピーマン村すごろくで大爆笑の年長さんたち**これは本当見てる私も笑えました(^^))ちび太はお友達の家へ夕方、お迎えに行くと、帰りたくないちび太。逃げる にげる 逃げまくる~~~3人目を妊娠中のお友達ママは快く、「ちび太(*^^*)お泊りしていく?」ちび太 元気に 「うん^▽^♪」その後、どうしてるかな~?とおー太と話してると、お友達ママからメール「ちび太はご飯を5膳も食べたよ~。かっこよかった。うちのもつられて4膳。ちび太はお皿も洗ってました。お風呂も入って、今はのんびりお遊びタイムです。6時半には寝室に行かせようと思っています」ありがとう~*の気持ちいっぱいでした。おー太もちび太の様子が聞けて、嬉しそうでした。私も“ありがとうメールを送って、何かあったらすぐ秋谷海岸ジェット機でお迎え参上するね”と。。たまたまパパから会社先から電話があったので、ちび太のそんな様子を伝えてた矢先お友達ママ 「さっそくですが、ちび太は帰りたくなったようです。眠くなるとママを思い出すんだねぇ・・etc」あっという間にお迎えコールでした(>▽<)myジェット機出動です。ちび太は大きな楽しい旅だったろうな~**一緒にお風呂入ったり、お夕飯もお皿洗いも。。。嬉しかっただろうなぁ**それを快く見守ってくれてるお友達ママお迎えに行くとちび太は終始、面子なさそうに~(>▽<)「お兄ちゃんは~?^^:」と。ママ 「お帰り~。お友達ん家よかったねぇ*楽しかった?etc」ちび太 「うん(*^^*)」これで十分お土産にもらったお友達ママからのお庭に咲いてる“クリスマスローズ”色んな愛情で子どもは育っていくんだろうなぁ感謝の気持ちでいっぱいでした。いつもの私の腕枕であっという間に寝たちび太(*^^*)やってみたい!やってみようかな♪etcそんな気持ちを踏み越えた時、受け入れてもらえた時。。子どもは又ぐぐ~んと成長していくのかもしれない(*^^*)前の日はお友達パパさんがおー太とちび太を連れて遊びに連れて行ってくれました。お風呂→お夕飯までごちそうになり。。。(お代わり2回もしちゃって^^:)色んな人の愛情人の温かさいつもいつも言葉にならない感謝の思いでいっぱいです。ありがとう**今日も1日が始まります。さぁ、明日は箱根~三島の神奈川横断徒歩旅行行ってきま~す(^^)/~(年少さんはこの日、お山へ出発~!左がちび太マン)
2007.03.01
コメント(19)
江戸時代 やじさん*きたさんと言う2人のコンビのお話がありました。おー太達がず~っと1年間を通して歩いてきた神奈川横断徒歩旅行の道のり東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ) 十返舎一九によって江戸時代後期に書かれた滑稽本です。 ~~東海道中膝栗毛 弥次さんと喜多さんの像(京都三条大橋)1802年(享和2年)から1822年(文政5年)にかけて出版。内容は、江戸神田八丁堀に住む栃面屋弥次郎兵衛(通称、やじさん)と食客喜多八(通称、きたさん)が東海道を江戸から京都、大坂へと上っていく様子を、狂言や小咄を交えながら、当時の口語で描き出した滑稽話である。各地の名物や失敗談がふんだんに織り込まれ、人気を博した。二人のコンビは、俗に「やじきた」と呼ばれる。この話は大好評を得て、続編である「続道中膝栗毛」が書き続けられた。この話で、十返舎一九は文名を得、以後戯作を書き続けるなお、「東海道中膝栗毛」は自分の足を栗毛の馬に見立て、東海道を歩いていくの意~~ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より「昔の人は『箱根』←(関所)を通る時には通行手形が必要だったんだよぉ~*」今週末、神奈川横断徒歩旅行ラストの「箱根~三島大社」 約32キロ家族で歩きます(*^^*)その前に子ども達に今までの道のり 江戸時代の人の服装、持ち物 どんな風にして歩いてきたか。。etc毎年、年長さんの母ちゃん達でアイデア出し合いながら。。劇仕立てで子ども達に贈ります*今年もやりました~!幹事の母ちゃんを中心に笑いあり*笑いあり(>▽<)の楽しい愉快な贈りものを届けられた気がします(*^^*)相変わらず。。母ちゃんたち、弾けてしまいました笑い多い練習数日、本番もたくさんの母ちゃん・父ちゃん達も見に来てくれました。 ありがとう~!!!電車に乗ると一瞬ですが、園が見えます。いつも時間に合わせて朝早くから登園してくれて。。。大きな旗を振って大きく手を振りながら。。。お見送りしてくれた子ども達や母ちゃんたちetc年長さんの行事でもこうして、他の学年のみんなのあったかい*声援がどんなに励みになったことでしょうどこかで誰かの支えがあって今がある本当そう思います(*^^*)おー太は園長からママ手作りの「通行手形」←(園長の拇印つき)をもらうと、鼻の下びよよ~~ん(>▽<)でずっと首に提げてました*色んな力に支えられて。。ここまで来れました(*^^*)毎日が忙しい。でも本当楽しい子育ては大変でも人生で一番至福の時なんだろうって3月に入り、卒園を目の前に控えて。。。改めて思います。赤ちゃん時代からの。。。成長幼稚園での3年間の大きな成長etcおー太と過ごした3年間、本当心も体も大きくなりました。今週末、色んな思いをかみしめて。。三島大社目指して。。1歩1歩楽しんできます(*^^*)
2007.02.28
コメント(13)
ちび太*只今4さい1才半~自己主張が強く、パパの遺伝を引き継いでおちゃらけパフォーマー(家のみ限定)外ではひたすら粋がる甘ったれのへのへのもへ字(←なんのこっちゃ^^:)etc肩書きを述べたら。。まぁ~**色々出てきます^^気を引きたくて。。今でも突然逆走します寝転びます(--:)(←道路。。。)この日もパパ方両親・義妹家族と遊んでる時、みんなの前で転んで注目されたのが嫌だったらしく(>▽<)。。。突然、道路を走り出しました(--::)はっきり言って怖いです予測つくのですが、動きが早く。。今まで大きな事故に合わなかったのが不思議な位です。ちなみにおー太はしています(--::)(おもしろ自転車)(ゴーカート)三浦海岸方面で遊んだこの日7ヶ月の姪っ子こそまだ抱っこですが。。6才(おー太)、4才(ちび太、姪っ子)、2才(姪っ子)***ほ~んと仲が良い。4才同士がおー太を取り合いですが、2才の姪っ子にちび太。。。よく面倒見ていたなぁ**「走っちゃ危ないよ」「これ、持ってあげる(*^^*)」「手、つなごう^^」etcパパと“^^ へ~!ちび太。いつもママ、困らせてるのに。。ちゃんとお兄ちゃんできるじゃない~”と遠目で微笑ましい場面がいっぱいありました。そうなんだよね。。ちゃんと分かってる分かってないようで。。分かってるいちご狩り→自然公園→お好み焼きコースだった帰り道ママ 「ちび太、すごいな~^^ってパパといっぱい褒めてたんだよぉ**優しかったねぇ。ちゃ~んとA(姪っ子)のこと見てあげられるの~**格好いいな~etc」いっぱい頭なでなで攻撃の私「うん(*^^*)」とデレデレのちび太異年齢で過ごす時間これは親が我が子を客観的に見れる大事な時間あとはターザンロープにチャレンジできたら**もっとかっちょいいぞ~^^ちび太(同じ4才の姪っ子が喜んでやってる中、ちび太。。元気に応援団(--:)態度はでかいが気持ちは小さい)
2007.02.25
コメント(22)
銀座だ銀座だ~嬉しいな~♪(--:)いや。。銀座なんて2回目です。。それも子ども達を引き連れて(^^:)えほんさっか*のぶみさんの個展&ワークショップへ遊びに行きました。お昼は元バスガイドの母ちゃんが事前に調べてくれたおすすめ自然食・バイキング「かなえ」へ http://r.gnavi.co.jp/g088001/menu5.htmここはおすすめ!休日ランチ¥1500 幼児は無料体にやさしい おいしいおかず(惣菜・しゃぶしゃぶ・おでん・玄米ご飯や炊き込みご飯・デザートも杏仁豆腐や寒天・飲み物も紫バジルジュースや発芽玄米茶etc)銀座本通りも歩行者天国でした ワークショップへのぶみさんは子どもの世界をとっても自然に伝えてくれます絵も色彩たのしい ユーモアいっぱいそして。。何だろう(サポートしてるのはのぶみさんの奥さま)可愛くて あったかいワークショップでは絵本の読み聞かせ・工作・絵描き歌・ダイナミックな遊びetcおー太もちび太ものぶみワールドにはまってました(>▽<)http://www.nobmi.com/html/sitemap.htm(のぶみさんHP)新しい絵本 でおすすめがこれ* 「ホネのことならガイコツマン」やさしくて・格好いい 正義の味方 ガイコツマンガイコツマンが色んなのりものに変身しちゃう所が子どもたちは大好きなようです。夜寝る前にも読んで~^^とおー太とちび太 大ウケでした**「こくはくします!」幼な心の可愛い初恋何とも分かる~(>▽<)っていう女の子の気持ちがピュアで可愛くて。。これもよかったな~**私は他に 「ばかんばかんぶー」 を購入この絵本の色使いや絵の可愛さに惹かれてしまいました**内容もとってもほのぼのしてます。。まだ小さなかんちゃんがまだ小さくて大きな^^:「ばかんばかんぶー」に色々教えてあげるストーリー**(おー太**)ピピっ♪と出会えた絵本やっぱりよかった~(>▽<)今回はTV東京 「子育てパラダイス」 の取材も来てて。。なんと(@▽@:)私達、母ちゃんズも取材されたり、子ども達も特におー太はのぶみさんが取材されてる時もず~っと風船をのぶみさんの周りに置きに来ていて。。(--:)TV局の方たちには「いい演出だったよ~^^」と褒められていて、本人????状態だったけど、あれは確実に映ってます(爆)4月1or2週の金曜日AM11時~放映されるそうです*(左側がちび太**サイン会では子ども達、その子その子の似顔絵や一言を描いてくれました*ちなみに秋谷海岸は。。。絵本とmyビデオカメラの表にも絵を描いてもらっちゃいました(爆))TV「おかあさんといっしょ」で流れてる 「おしりフリフリ」はのぶみさん.作詞 中川ひろたかさん・作曲の名曲です。「パパパ」ものぶみさんの作詞のぶみさんの詞のファンでもある秋谷海岸 *いちばん たいせつなことは、じぶんのあたまでようく かんがえること。 *やらされてるんじゃなくて、じぶんがいま、やってるんだ。 *さいのうっていうのはすきなことをやりつづけることだと おもう。 *いつも すなおが いちばんひかる etc まだ20代ののぶみさん若手絵本作家の中で今、一番注目・期待されてる方ナチュラルな魅力いっぱいののぶみさんらしい一言がありました*色んな仕事があって色んな自分の色を出す方法もある表現の仕方はそれぞれ***のぶみさんの世界がもっとも~っとたくさんの人達へ届きますように(*^^*)今日はおー太とちび太といっぱい遊んでくれて ありがとうございました☆ おー太とちび太のかあちゃんより
2007.02.24
コメント(14)
あめ*雨全天候型の遊びを3年間ず~っとしてたおー太たち。。今日は神奈川横断徒歩旅行 「 小田原~箱根湯本 」(小田原城)このコースは短い距離(約7~8キロ)で小田原城の昔ながらの遊園地で園長自腹で遊べる**徒歩旅行の中の楽しみの1つ弟妹参加OKコースなので。。ちび太も一緒に参加しました。でも^^・・・・「雨」^^:「わ~~い♪」と行った遊園地「雨のため、中止です」の札(^^::)でも動かない遊具でキャ~キャ~遊んでる無邪気な子ども達。。1回30円ゴーカートや電車など。。色々あるけど、動くのは唯一、これ(>▽<)/いやいや(*^^*)子ども達はそんな事をごねる事なく。。大喜びでした。園長がひたすら両替機往復しながら。。。遊ばせてくれました。このコースで遊園地で遊べなかったのは今年が初めてだそうです^^::そこから箱根・湯本まで雨手が濡れると冷たかったけど。。。歩けば体は温かいちび太もよく歩いたねぇ**(雨避けしながら。。おー太、園長とお弁当)ちび太と手をつないで大変だったけど、楽しかったゴールの箱根・湯本へ(4才・ちび太。。がんばりました^^→)早川の河川敷で遊ぶ園長が危険を回避しながら。。。川の石を渡りながら。。。どこをどう渡れば進めるか??子ども達は渡れずズボズボ^^:川へ。。(園長の真後ろの赤かっぱがおー太**です)おー太も腰まで入ってしまうが。。ずぶ濡れ^^:になっても園長の後ろをず~っとついて、キャーキャー遊んでました。石渡りっこゲーム(おー太命名)の帰り道は。。 園長 「自分たちで考えろ^^」と。。安全な場所、渡りやすい場所を子ども達はそれぞれ探して***遊びを通して園長が伝えたかったこと分かる気がしました*そんな中、女の子の靴が川に流されてしまいました。たまたま園長も子ども達も先のほうに行っていて。。私だけ残っていたのが甲を制したのか??「私のくつ~~(>▽<)」と追いかける女の子に、川の流れも速いし、私の「あきらめた方がいいよ」の声も女のコには届かず。。。靴を無心で追いかける 追いかける川のすぐ近くを滑りながら追いかける女の子。危険を察して、すぐに誰か~~と携帯で連絡。すぐさま向こうから。。園長や父ちゃん、子ども達が駆けつけてくれました。園長は川の流れを予測して先へ川の真ん中あたりまで流された靴を父ちゃんと子ども達が必死で。。お友達の女の子がつかみ。。つかんで取れたんです~~(>▽<)危険だったのですぐに「あきらめた方がいい」と言った私でもあきらめないでみんな必死で取ろうとしてくれたことで又返ってきた“女の子のくつ”ドラマを見てるようで**^^あ~よかった~と嬉しそうに笑ってる子ども達や園長がとってもいい顔してました。女の子 「靴が冷たいから・・・」とリュックから着替えが入ってるビニール袋を出し、自分で考えながら。。。。ビニール袋を両足に履いてしばり靴を履いてました。「こうしたら靴が冷たくない(*^^*)」とにっこり生きる術日々の遊びを通してここぞ!という時に発揮する逞しさ みんなのあきらめない気持ち遊園地は残念だったけど。。何だか母ちゃん、心ほっこりでした(*^^*)びちょびちょになった靴おー太が年少さんの頃は嫌がって泣いて履こうとしなかった濡れた靴何も気にせず。。にこにこで岐路に着きました**本当1つ1つが懐かしく 成長を感じる(*^^*)色んな思い出を胸に。。神奈川横断徒歩旅行・最終地点 「箱根・湯本~三島 」約32キロ 来週末、我が家はパパも一緒に歩きます。どんな時間が待ってるかな?
2007.02.20
コメント(33)
味噌梅干私の周りでは自家製味噌や梅干を作ってるママが多いです*土曜日は園で飯ごう炊爨の時に食べる味噌汁の味噌を作りました。味噌は*大豆、こうじ、塩 から出来ています。園長の奥様、H先生が徹夜で夜通しコトコト煮て下さった大豆**それに塩とこうじを混ぜ種味噌という。。出来上がった味噌を少し一緒に入れて混ぜるこうすると生きた酵母がおいしく混ざっておいしい~味噌に仕上がるそうです(*^^*)(ちび太たち。。年少さんの可愛い笑顔)みんなで味噌作りをした後にH先生特製「豚汁」を頂きました。おからクッキーを焼いてきてくれた母ちゃん おしいい漬物やクルトンを作ってくれた母ちゃんH先生特製ケーキも。。みんなありがとう**先生 「子ども達が大きくなって あ~うちの味噌汁はやっぱりおいしいなぁ そんな風に子ども達が大きくなってくれたら(*^^*)嬉しいですねぇ」うん(*^^*)そう思う我が家の味そういうのってやっぱり嬉しい(*^^*)私もがんばるぞ~花より男子を朝方読み終え。。寝不足で行った味噌作り半分気合いで行きました。朝からおー太とちび太の兄弟喧嘩でおー太を叱る→おー太、園の用意して先に出る→いない(--:)→園にいるかも??と急いでチャリで園へ→いない(--:)→ちび太を預けて。。又探す→信号先から笑ってチャリで登園するおー太発見おー太 「ママが怒って悲しかったの。車の後ろに隠れてたの・・・」私 「いた~(--:)ホッ*よかった~。。」確かに私もそうだった。親を困らせようとすぐに隠れたりした。。そういう知恵がつくようになったのね。。。(悪いことをしたちび太が年長さんに「だめだよ!」と叱られ(注意され)泣いていた。あんたが悪かったから仕方ない(--)叱ってくれるあんちゃんがいてちび太は幸せだ^^)そして。ちび太最初、好調^^v。段々甘え。。そしてぐずり。。。何だか^^:大変寝不足でも女性ホルモン活性化して元気だった私も。。睡眠不足で子ども達のことで何だか疲れたこの日の夜。。日曜日。。こんな日は風呂だ!銭湯だ!!と露天風呂へ**猿の気持ちが分かる(--)風呂はやっぱりいい~充電完了o(^^)o
2007.02.18
コメント(18)
読んでしまった~~~(>▽<)とうとう36巻読破してしまった~~!幼稚園の母ちゃんズから「秋谷海岸ちゃん(>▽<)ええよ~*ぜひ」と薦められて。。本当~?別に大したことないよな~。。。と半信半疑でその1歩を踏み入れてしまった先週。。漫画 「花より男子」今、ドラマでもパート2が始まってますね**パート1も見てなかった私。先週から見始めています。バレンタインで何だかおー太の事もあって胸キュンものに弱くなってる私いやぁ~~~~~(>▽<)とうとう読みきった。深夜になってしまいました。・・と言うか(--:)もうすぐ朝だ。。まずい・・。でもこの気持ちはどうしても書き留めておきたい!道明寺 あんたは最高!!!!格好いい~~るいを好きな人もいるでしょう(--)(←マニアックな話になってる(--)でも私は単純・ぶっきらぼうでストレートであほな“ 道明寺 ”くん、あんたに1票。。いや1000票をあげたい(>▽<)/この歳になって漫画でこれほど、夢中になるなんて。。思春期、あまり漫画は読まなかった私殆ど現実を見てた気がする(見たものといえば。。キャンディキャンディ、ガラスの仮面、ホットロード、ONEetc)人を好きになるって。。。。ええな~(>▽<)漫画を侮っちゃいかん青春ってやつぁ~(T▽T:)ええな~パパに今まで以上に(←ここ強調) 優しくなれた気がするp(*^^*)q←単純な私花より男子 最高~!P/Sお誕生日会があったこの日みんなでお誕生日の子達へ**とうどんを作りました(*^^*)母ちゃん達のお祝いの出し物も今回も大笑いでした。カントリー娘で手話で感動的な歌を歌ったかと思えば。。。突然服を脱ぎ捨てて(@▽@:)応援団に変身(爆)みんな最高!(帰り道*お友達と一緒に道草)そして。。。花より男子 最高(>▽<)/(←しつこい)道明寺。。。。最高~!!!(←しつこい)
2007.02.16
コメント(28)
初めてチョコをあげたのはいつだっけかな~?思い出すのは(>▽<)・・小学4年の頃、朝一番で友達と登校してサッカーが上手で頭もよくて**クラスで人気者だった子にバレンタインチョコを机の中に入れて***(秋谷海岸のもう1つの遊び場・岩場)どんな風に見てくれるか友達と見ちゃおう~(>▽<)作戦決行朝早く登校するその子の前に(>▽<)/と秋谷海岸は頑張って朝一で登校したものです**そして、臭~~いそうじ道具入れの中に友達と入り。。ほうきとチリトリに囲まれながら。。。好きな子がチョコを見た瞬間を見ては、「キャ~☆」なんて乙女心ワクワクドキドキしたものです(*^^*)今思うと。。相当怪しい(--:)ストーカー???だ(--::)まさに・・・昨日のバレンタイン**“お友達のいる前では恥ずかしい”ってわざわざ家に持ってきてくれた可愛い女の子(*^^*)おー太はバレンタインのことをイマイチ理解できていないのか^^:・・・手作りチョコをもらうと 「ありがとう~^o^♪」とモリモリばくばく食べてました。ちび太も女の子の妹ちゃんから頂いちゃいました**次男坊も案の定モリモリばくばく(--::)おー太がお礼を言うと。。嬉しそうににっこり(*^^*)笑って「うん♪」と返してくれたあの可愛い笑顔が忘れられません。。何だかピュアだぁ可愛い~~☆嬉しそうに遊んでました。お友達が帰ってから。。。なんでチョコを頂けたのか?話すとびっくりした顔して@▽@:/ヒョエ~~~!!!!と驚き照れてたおー太**女の子の方が精神発達は早い***まだまだ幼い我が子たちでもあの嬉しそうな女の子の顔が本当可愛かった*生まれて初めて本命チョコをもらったおー太大好きな原 由子さんのだいすきな曲 「少女時代」が1日頭の中で流れてました♪みんなこれからどんな少年時代 少女時代を過ごしていくんだろう**陰ながらみんなの成長を応援させてね(*^^*)パパはチョコをもらったおー太の寝顔を見ながら。。「やったな~(^^)おー太。それでこそパパの子だ^▽^」と園長に坊主にしてもらったばかりのくりくり頭をいっぱい撫でてました(爆)P・S今日はおー太達年長さんは県をまたいで千葉の幼稚園までドッジボールの試合に行きました。(引越ししたお友達が通ってる園へ(*^^*)そこから交流が始まりました)私も一緒に行くはずだったのですが、ちび太マン発熱で断念(--:)ちび太は落ち着いています。千葉の帰り。。又ある1人の女の子からも手作りチョコを頂いたそうです(>▽<)「でもね、もう食べちゃった^▽^v」空腹に耐えられなかったらしいです(--::)おー太 「ママ(*^^*)ふんわしてね、おいしかった♪」好き♪って気持ち 何だか嬉しいですね。
2007.02.15
コメント(22)
外の空気を吸う 陽だまりがあって 風を肌で感じる声が聞こえる 鳥が飛んでるetc何にもしなくてもそこにいられる幸せ何かしてないと逆に疲れちゃう人もいますね(*^^*)我が家のパパです。入院を人生で3回経験して2回は小児病棟でした。3回目は去年色んな子ども達にも出会いました色んな親御さんたちにも出会いました入院中も療育センターで働いていた時も私の妹は可愛い盛りに天国へ行きました小学生だった私は吐いてしまい、立てなくなるほど・・ショックが大きすぎて、お葬式が終わると近所のおばちゃん家へ・・・炎となって天国へ行く妹を見送ることが出来ませんでした。。それから両親はテレビで特集で流れる「小児病棟」系のドキュメントは見ようとしませんでした。見れなかったと思います。でも私は逆に現実をしっかり見たい 見よう小さいながらに感じた思いの1つでした。(親の立場ではない感じ方だったのでしょうね)先日、白血病でなくなった丈くんのお母さんの手記を基づいたドキュメントがありました。変に強くなってしまった私。そんなに涙が出ない方なのですが・・涙が溢れて仕方ありませんでした。。どの人にも歩んできた道のりがありますね。。喜びも苦労も本当十人十色*年輪を重ねた人の表情はとっても深みを感じる出会いの中で感じるその人ならではのの明るさや強さetc そういうものを感じるととっても励まされ、元気をいっぱいもらいます。去年、入院中に窓から見た景色音がなく風も感じられず外の世界っていいな~と改めて感じました。久しぶりにのんびり釣りをしました。朝は富士山も見えて 嬉しかったなぁ*自然がそばにあって生き物が元気で森があって海があってみんながそこでワーワーギャーギャービービー(T▽T:)騒いでて。。自分もその瞬間にいれること本当本当心から感謝した1日どんな子にもどんな人にも生かされてる意味がある*この子達に出会えた意味がある気がします。。明日、私のお友達の赤ちゃん・可愛い小さな命が大きなオペをします。どうかどうか。。無事終わりますように***
2007.02.11
コメント(30)
ゲーム。。頭を悩ますこの言葉私自身がゲームに興味示さなかったことやパパ自身もファミコン止まり(テニスや野球etcを楽しんだ程度)なのと、まだ低年齢ということetc......ゲームに関しては我が家では殆どやらせてません(パソコンのドラえもんゲームを数回程度かな~?)理由は色々でも一番はこの年齢かな~?お友達と幼稚園帰りは行き来する事が多いので、必然とお友達の所にも遊びに行きます。そこで覚えたパソコンゲーム家でやりたい!とおー太どんなものをしたんだろう?って見ると。。血がドバって!!出るものでした。“へ~@▽@何これは?気持ち悪すぎる(--:)”と気持ち悪がってる私をよそに。。おー太はへっちゃらな顔でゲームに夢中。。笑う時さえある始末それが何より怖かった。。血が出てるのに平気なの~~?(--::)それにすごい集中力入ってしまう感じなんです。。何でも頭ごなしにだめ!親がダメ!!と言うんだからだめ!!それも一理あるかもしれないもしくはどうしてだめか?きちんと説明するでもこのご時世ゲームをしに公園にくる子達もいる大人が自制させること時間を決める要はルールを決めること内容も親が分かってること血がドバッ☆を平然とやってる我が子はやっぱり怖い何でうちだけ?????出来ないの??その不満、ストレスが逆に他で出ること。。他の家でやればいいうちではやらせない。。。etc色んな声を聞くし、どれも分かる気がするパパとも昨夜、そんな話をしました。 パパ 「だめばかりじゃ逆に育たない。。ストレスが逆にたまるよ。おれもあまりやったことないけど、きっと隠れてやるようになる。ルールを決めてあげる事の方が大事かもしれないよ。。約束を学ぶきっかけでもあるだろう、規制をするよりそっちの方が大事な気がするんだけどなぁ。。etc」だよな~(--:)と私現実とバーチャルがまだ分かってない低年齢な子どもたちに。。とっても頭を悩めています・・・。おー太がしたら。。ちび太も必然とするだろうせめて、小学校中学年位でも。。と思ってしまう秋谷海岸です(--:::)みんなのお家でのこんな悩みはありませんか?
2007.02.10
コメント(14)
砂の上 石の上 道なき道。。園長命名「ワンルームマンション」での時間 波の音 水の冷たさ etc卒園までの年長さんの最大行事「神奈川横断徒歩旅行」の中間コース 「二ノ宮~小田原」 約13キロをおー太と歩きました。天気は快晴 あったかい*パパと先日 「平塚~二ノ宮」を砂浜をず~っと歩いたことを聞いてから。。楽しみだったこの日**子ども達は秘密の場所にそれぞれその時に見つけた流木のつえを隠しておいたらしく。。。ちゃんと見つけて(*^^*)歩き始めました。。砂浜はいくら歩いても。。進んでる気がしなくでも波の音がとっても心地よく子どもたちや母ちゃん同士の会話が楽しくみんな大きくなったなぁ~*そんな時間でした。道なき道をあえて通ったりいつもは車で休憩として使っていた西湘バイパスのパーキングの下がこ~んな楽しい遊び場だったことも初めて知りました。園長 命名 「ワンルームマンション」だそうです(笑)「目の前は海 上は車も置けて(駐車場なので) こんな所で暮らすのもいい^^v」だそうです。こういう所が楽しいねぇ(*^^*)歩くことで色んな秘密の場所が見つかる私も思わず遊んじゃいました(>▽<)/これが楽しい!おー太は終始 「ママ~**」と手をつないでくれました^^:・・・お。。重い~そう(--:)手をつないでの砂の上はとっても重いんです(--:)でも。。おー太**嬉しかったのかな~?手をつなごう(*^^*)って離しませんでした。後半、園長について行きましたが。。。あ~やって手をつないで歩いて色んな景色を見たり貝殻を拾ったりこれからどの位そんな時間がもてるだろう「ママにこれで作ってあげるね(*^^*)」と拾った貝殻で家に帰るとネックレスを作ってくれました。ありがとう*生まれてきれくれて ありがとうねぇ。。とおー太に言うと、犬のようにじゃれていました**のんびり歩けるかと想った けど。。 競歩のように速いペースだった砂上での徒歩旅行^^:子ども達の方が上手です^^::でもね**川を渡らないと進めない場所があり、靴も靴下も脱いで 水の中は何度位だったんだろう??氷点下○度???冷たい~水をキャーキャー言いながら渡った後のあの足先のぽかぽかした温かさ***忘れられないです。。みんな逞しくなったねぇ本当もうすぐ小学生あと少しの園生活**一緒に楽しもう次回は 「小田原~箱根・湯本」まで歩きます*
2007.02.05
コメント(34)
2月が始まりました**1日。。おー太のお友達3人がお泊りに来てくれて2日。。母ちゃん達でえほんやチャリツアーへ3日はパパとおー太で恵方巻き作り4日の今日は。。。 みなとみらいにある横浜美術館「子どものアトリエ」へ http://www.yaf.or.jp/yma/koat/index.html(ねんどは好きなだけ使えます)お友達と一緒に初めて行きました。土ねんどコーナークラフトコーナー絵の具コーナーetc思い思いに遊べます。道具・材料も豊富(もったいない位^^:)土ねんども。。陶芸用のものらしく。。。触り心地、遊び心地も最高☆もちろん*無料ですいやぁ~。。灯台下暗し(--:)とはこの事です。もっと早くから遊びに来てたらよかったお・・おも・・面白い~!!!(私が(>▽<)/)ちび太は必死?に素材と闘ってました(爆)おー太は楽しそうだったなぁ~「また行きたい~!」って何度も話してました。土ねんど、クラフトにはまってたなぁ~ちび太は「絵の具o(^^)oやりたい!」って所で遊び時間が終わってしまい(爆)。。また次回です(*^^*) ((am10時~11時半までです))久しぶりに大道芸も見ました。マジックセロ*にはまってるおー太とちび太大道芸も大うけでした笑うっていいなぁ一生懸命やってるのが伝わってくる中での楽しさや笑いびっくりする芸 必死さ 真剣な目etc子どもも大人も円陣の中。。よく笑いました。パパは仕事だったのですが。。家族で過ごす休日は我が家は湘南が殆ど。。。でもたま~にはこんな休日もいい(*^^*)子どものアトリエ→大道芸コース母子3人。。はまりそうです(>▽<)/(パパ特製汁もの&恵方巻き作り。。おー太とわいわい楽しそうでした*)明日はおー太と神奈川横断徒歩旅行へ「二ノ宮~小田原」約13キロをのんびり歩きます。川を渡るって聞いたけど。。どんな川だろう?今週も始まりました(*^^*)みなさんにとって心豊かな1週間になりますように*いつもありがとう**
2007.02.04
コメント(18)
今日は待ち待った“母ちゃんのドッジボール”をしようの日そもそも。。去年が始まりだった気がする引越したお友達に「会いに行こう~^^」と園長(先日の園の山小屋での風景)新しい幼稚園で過ごしてるお友達やその周りのお友達。。み~んなで一緒にドッジボールが出来たらと**まさに「挑戦状」を送ったのでした^^あれから1年**またそんなお友達の新しい園へ遊びに?行く事に***そんなこの頃。。ある母ちゃんが「ドッジボールをしよう~^^」と母ちゃん同士声掛け合って今日、みんなで子ども心を思い出す気持ちでドッジボールをしました。園長も「母ちゃん達がするなら^^子ども達ともやりましょう~^^」と子どもVS母ちゃん試合もあり。。まさかそんな早くから始まってるとは知らずの私??家のことを済ませてから行くと、もう半袖になってる母ちゃんもいました。@▽@:いい顔して「用事あるからお先~^^」と帰る母ちゃんもいて。。あげくは子ども達も違う遊び場へ行ってしまい(ーー:)残ったのは8人*「秋谷海岸ちゃんも来たし、またやっちゃう?」とお友達ママやりました(>▽<)/ドッジボール最高~!!!あんな一生懸命やったの久しぶりだったなぁ体が軽くて 懐かしいフットワークの軽さがなぜかあり。。学生時代を思い出しちゃいました。“子どもはこんな楽しいこと 毎日出来ていいな~”“本当ね~^^”etcやりながら。。母ちゃん同士笑っちゃいました。いやいや・・子どもの世界は過酷であります。。大変です。。知ってます(--:)でも楽しいですo(^^)o無心で遊ぶ思いっきり体を動かすジムで汗を流すより。。やっぱり寒さや暑さや風や声や。。コミュニケーション取りながら体を動かすのはやっぱり楽しい!!!(夜、ここでお酒を飲もう~とテーブルと椅子を作った父ちゃんズ!寒くて。。。夢となったそうです**)家事雑務毎日の子育て(自分育て*)etc仕事は尽きないけど。。こんな子どもに返る時間が必要だったかも。。。第2回 またありますように*
2007.01.29
コメント(20)
『 楽しみだなぁ~! 』おー太が寝る前にいい顔してつぶやいてた言葉です*今日はam4:30駅へ。希望者参加行事でおー太とパパで園の山小屋雪下ろし&スキー。新潟・妙高高原まで行きました(*^^*)かれこれ7回目の妙高の山小屋です**園児では年長さんから。。後は卒園生の小学生たち&父ちゃんズが参加資格**(雪下ろしなので)おー太が3才児の頃、初めて連れて行った山小屋。。ちび太は1才児だったなぁ。。懐かしい**みんなでギューギューになって寝ることや朝から晩まで寝食を共にする経験も。。初めて尽くしで私から離れずよく泣いてました。。(殆ど、パパ仕事の為、母子での参加でした)ちび太もまだまだ手がかかっていたり。。。本当懐かしいおー太もなかなかお兄ちゃん達の輪に入っていけず、でも回を重ねるうちに。。初春・春・夏。。経験していくうちに。。。山の楽しさやみんなと過ごす時間が楽しく思えるようになったようでした。(ちび太3才、おー太5才)何でも経験冒険心いっぱいの幼児期最初は泣いちゃうこともあるけど。。どれも積み重ねなんだろう(ちび太 3才の頃)昨日、「おー太、パッキングしな~*」と私。「な~に~?パーキング?」とおー太(^^:)寝袋 食器 米 かっぱ ゴーグル 水筒 手袋 着替え etc長靴は家から履いていく^^v スキーウエアはかさ張るので。。モンベルのかっぱで十分^^vv子どもが背負うものなので親はこのパッキングに一番 気を使います。東京駅で怪しいこんな人がいたら我が子と思ってください(*^^*)先生方に普段もよく言われる「荷物は最小限に」「親の心配 子の負担」1グラムでも軽くが基本(朝ご飯)親の心配分が入ることで子どもには逆に負担になる。。まさに!私(--:)かさ張るものをなるべくなくして、出し入れしやすいように***母も工夫しながら。。学ばせてもらってます*今週は初めてNPOが主催してるアトリエに子ども達を連れて行ったり私も無料で体験できる岩盤浴にお友達ママと行ったりアトリエでの時間なんて。。もちろんおー太もちび太も初めて終わってから。。「あ~(>▽<)すっご~~~い楽しかった!!」とおー太*新鮮だったのでしょう(*^^*)粗大運動をしっかりした子は微細運動にも集中力を発揮するのよ(*^^*)と先生は言うけど。。実感します。何でもそう楽しい!!!って気持ちは嬉しくなる**受身ではない 心が弾むことの繰り返し≪ 昨日の夜の一こま ≫早く寝たいおー太は「ママ(*^^*)今日は早く寝たいから。。絵本はいいよ。」ちび太 「絵本読んで~(T▽T:)」おー太 「じゃぁ(*^^*)お兄ちゃんがムギュ~してあげるから(*^^*)」ちび太 「お兄ちゃん ありがとう*」 → ムギュ~♪と兄弟ちび太 「ママ(*^^*)今日のお話だけして」→ ママ、お話をする今日のお話とは。。今日の出来事を振り返ってお話風にして寝かしつける我が家のお決まり**自分も一緒に行けるものだと想い。。。昨日はゴーグルをして登園したちび太マン。でも寝る前には「雪下ろしは年長さんになったら行けるからね*」の話を自分なりに受け止め・・・「お兄ちゃんとパパ(*^^*)行ってらっしゃ~いする」とつぶやいてにっこりしてました。楽しみ~o(>▽<)oとウキウキしてた おー太我慢してお留守番できるようになった ちび太みんな少しずつ 確実に大きくなってます(*^^*)
2007.01.27
コメント(15)
何だか毎日忙しなく。。でも充実してると言えばそうで。。。子ども達を園に送ってからの数分の掃除の時間がちょっと幸せでそれから2時間近くある自分の時間がとってもありがたい久しぶりにの~んびりスーパーへ行きました。それも行きつけのスーパーじゃない(爆)だから新鮮~スーパーって色んなものが置いてあるいつもササ~っと買うものだけ買って帰るので。。のんびり見ようっていうこと自体頭からない。。ちび太はいつも行方不明になるし(--:)この頃は知恵もついて。。探してる私をにこにこしながら。。スーパーでかくれんぼするし(--::)。。。。隣りにある魚屋さんもゆっくり見て**“あ~まぐろのなかおち*おいしそうだなぁ~(>▽<)”こんぶを見て、“煮昆布にしたいな~。。でもあまり食べてくれないんだよな~(--:)”とか。。(*^^*)“子ども達とお好み焼きするかな~?”と具をそろえたり。。。海草や菜の花なんかも買い物かごに入れては幸せ~♪な気分でした。(パパも一緒に**)料理はまだまだま~だまだ発展途上だけど。。作るのは楽しい彩りとか考えるのも楽しいどんなお皿に盛ろうかな~なんて出来た料理を見ながら。。考えるのも楽しい*(園長、石投げ~♪)あ~やって店内をゆっくり回ること(*^^*)どんなものが出来るかなこの素材使ってみたい**そんなちょっとした時間がとっても嬉しかったです今は春雨にはまってる私です(*^^*)みなさんはどんな素材にはまってるかな?おすすめ簡単レシピももしよかったら教えてくださ~い追伸*先日の徒歩旅行(平塚~二ノ宮)砂浜をず~っと歩いたそうです(*^^*)父ちゃんと息子帰ってきてから。。特にパパはおー太を嬉しそうにお風呂に入りながら。。ハグしてました。パパにとって大事な時間になったようです。今日はパパが撮ってきた写真をup**今度は平日。。二宮~小田原を歩きます。。。最終地点の三島まで後何キロかなぁ(*^^*)
2007.01.23
コメント(28)
毎朝。。リコーダーを持って子ども達と登園してた私昨日はもちつき&冬のコンサートでした。こちらでは初雪が降りました。去年のこの日は雪一面で園舎の丘で雪遊び、ソリ遊びをしたな~*なんて思い出しながら。。。てくてくPM2時ごろ~園舎へ。もち米を蒸してぺったんぺったんおー太もぺったん嬉しそうでした(*^^*)ちび太は見て楽しんでました*「ちび太。。やる?」「やらな~い」の繰り返し。でも、ず~っと見てました(爆)お腹減った~(T▽T:)ともちつきを見てたちび太の唇に。。もちつきぺったんこ~♪のお餅が飛んできたそうです(>▽<)マンガの世界です**(先生談)それから。。ちび太とお友達は^o^~と口を開けて待ってたそうですが。。奇跡は2度も起きなかったそうです (>▽<)/きな粉 あんこ ごま 納豆 大根おろしおいしいおもちを頂きました(*^^*)家では 「 もちづきくん 」の絵本にはまってるちび太とおー太です。日も暮れる5時ごろ~園・恒例、冬のコンサートが始まります。エントリーは自由子どもも大人も誰でも**歌やピアノ。。チェロ、ギターに父ちゃんの手遊び。。。曲もカノンなどの名曲、トトロ 千と千尋の神隠しの主題歌 鉄腕アトム 尾崎豊「I LOVE YOU 」etc私もなぜか??12月の「森の中の冬まつり」でリコーダーをしたのですが(*^^*)知らずにエントリーされてて。。。この1週間はみんなで朝練してました(爆)曲はラピュタ 「君をのせて」ピアノとチェロとリコーダー***ミニオーケストラ風でした。。いやぁ~~私は鼓笛隊とかブラスバンドとか。。etc音楽の世界とも無縁だったのですが。。色んな楽器が重なるとう~ん☆感動(T▽T:)中学時代の合唱コンクールもえがったな~(T▽T:)夜が更ける中。。暖炉のホールでのコンサート帰る時にあったかいお雑煮も頂いて**子ども達の心にどんな風に届いただろうさぁ、今日は年長さん行事「 神奈川横断徒歩旅行 」です。園~鎌倉(去年3月・お山を歩きました) 江ノ島~平塚(去年の10月・これはサイクリングで) そして今日は・・平塚~二ノ宮を歩きます。 最終地点は箱根~三島へ平日は私が一緒に参加出来る分。。今日はパパと**あえて父と子で(*^^*)長い人生、我が子と一緒に山を登ったり、長い距離を一緒に歩くこと。。きっと多くはないんだろうこの「 徒歩旅行 」を入園前から楽しみにしてた私。。どんな会話をするんだろうどんな景色を一緒に見てくるのかな~早朝、朝ご飯をしっかり食べて駅へ笑顔で向かいました(*^^*)今日はちび太と一緒に来週、おー太とパパで行く園の山小屋がある妙高高原での山小屋・雪下ろしへの装備の買出しへ行ってきます**
2007.01.20
コメント(28)
原毛*羊毛。。。自然の暖かさや自然塗料などで作った色、糸を紡ぐ、織る。。。手芸が苦手な私にはと~っても無縁な世界のように思えました。でもこの羊毛ならではの風合いはとっても心地よく**惹かれるものもありました。子ども達が園に行ってる間にお友達と鎌倉・由比ヶ浜にある『 ペレンデール鎌倉 』 http://www.perendale.jp/ に行ってきました。江ノ電・由比ヶ浜駅からすぐです。小さなお店の中にたくさんの羊毛がありどんなものを作ろうかな(*^^*)って嬉しそうにお買い物してる人たちでいっぱい*オーナーの奥様も気品があってとても素敵な方でした**おー太やちび太と一緒にやりたいな~とまずは母ちゃんが少しずつ出来るもので楽しめたらな*そんな初めの1歩です(*^^*)ちょっと時間もあったので、ピーマン村シリーズでお馴染み*絵本作家・アーティストの中川ひろたかさんのお店 『ソング ブック カフェ 』へhttp://www.songrecords.com/songbookcafe/index.html中川さんは3分の2の確立でいるらしいのですが。。この日も会えず(--:)でも奥様のいつ子さんがお店を切り盛りされていて。。朗らかな人柄でお話も気さくにして下さいました(*^^*)いつ子さん著 「お~い かばくん 」を中川さんが歌にしてたのも初めて知りました*この日、ソングブックカフェで出会った 福音館書店「 冒険図鑑 」お友達ママも薦めてくれた~*~* 歩く、食べる、寝る、作って遊ぶ、動・植物との出会い、危険への対応の6章からなる野外生活の案内書。薬草、応急手当、料理の基本、観天望気など、家でも役立つページがたくさん詰まってる図鑑です ~*~*~家に置いておいて。。思い出したように見れたらいいな~*きっと重宝すると思います(*^^*)手芸が苦手(--:)な私でも、なみ縫い一筋でパッチワークでタペストリーやらかばんやらを楽しんでた時代もありました。。でも編み物だけは(--::)~~。。。m(--)mごめんなさいの私です。木工でかんこんかんこん♪したりリースを作ったり**この羊毛の世界**どんな世界が待ってるんだろう色んなものをちょこっとずついつかこんなちょこっとが。。。1つ2つ。。と積もって自分の実になっていけば***そんな未来の自分を楽しみに**
2007.01.15
コメント(24)
無病息災今年1年をお祈りしての日本の行事「どんど焼き」この日各地でこのどんど焼きがあったそうです。役所あげてのお祭りで出店、白バイ体験とおー太もちび太もいい顔してました(*^^*)** 小正月に火祭りを行う「どんど焼き」行事の名称は、ほぼ全国共通で「どんど焼き」と呼ばれていた。しかし、地域によっては、北陸、東海地方で「左義長」、関西で「とんど焼き」、九州では「鬼火焚き」と呼ばれる。静岡県では「さいと焼き」という地域もある。 どんど焼きの行事内容は、全国でほぼ共通して、竹、藁(わら)、杉の葉などで作った小屋ややぐらを作り、正月飾り、書き初めを一緒に燃やし、繭玉だんご、あるいは餅を焼いて食べている。「どんどの火で焼いた団子を食べると虫歯にならない」、「この一年を無病息災ですごすことができる」、「習字が上手になる」などの言い習わしも共通である。また、「正月飾り」を燃やすという行為から、神様を空に送る、つまり「正月の神様」が空に帰っていくという意識が共通して働いているものとみられる今年はおー太が作ってくれたしめ縄飾りを持って行きました。笹の葉にお願いごとも**おー太を見ると。。色々考えながら書き始めました。お願いごとだから。。胸のうちに閉まっておきますね**日本の風習やっぱりいいな~って思いました。秋谷在住の我が家のだいすきな写真家・創作作家の広田さんご夫婦の今回出版した奥様の本「おうちで楽しむにほんの行事」 欲しいな~って思ってる秋谷海岸です**そのまま葉山で遊びました。流木を拾っては海で色々作るのにはまってるおー太です。パパは海へ。。夕陽はええな~この日、おー太が寝る前にお星さまを見る^^とベランダへ「ママ*きらきらお星さまの形してる」と嬉しそうに言いました。見渡したり。。見上げたり何だかそれだけで気持ちいい追伸*blogのbookmarks欄(お気に入り)に湘南在住の小鳥さんのHP、「葉山・わかなパン」のわかなさんのHPを追加しました。お2人ともとても快く受け入れて喜んで下さって。。私の方が嬉しくなってしまいました。色んな生き方暮らしのあり方があるけど。。輪と和が広がること出会う人の“いいな*”って思えるものを大事にしていきたいです。
2007.01.13
コメント(28)
落ち葉の天然滑り台*ココア*たこ揚げ園の新春たこ揚げの1日母ちゃんも自由参加で一緒に落ち葉滑り台(崖)がある公園まで行きました。(リュックを背負って、はい!到着~!!!、園長はあまり普通の道を通りません^^:)去年はちび太は未就園児クラスで参加したのにねぇ(*^^*)今年は粋がっちゃいながらも**年少さんとしてここに又来れました。☆☆ 憧れのお兄ちゃんがいるちび太(おー太では又なく、強くて優しい憧れがいるようで(>▽<)そのお兄ちゃんに手をつないでもらえること、同じようにマネすることが幸せらしく、リュックを背負えば、自分も背負い。。あっちで遊んでれば自分もその近くにいく**何だか(*^^*)見てて楽しかったな ☆☆おー太は年中さんのお友達と一緒によく遊んでました。同学年はもちろんだけど、1つ下の学年のお友達と遊んでる姿を見れて、母ちゃん嬉しかったな~崖登り大好きおー太は先頭立って、それはそれは嬉しそうに落ち葉滑り台を登っては、滑ってました。私もそれはそれは何度も滑っては転んで...登っては滑って^^:やした。落ち葉はふかふかあったかい自然がくれる遊び道具毎年恒例*園長が作ってくれるココアタイム~ココアを飲むには。。走らなくてはいけない。走る走るそして、毎年恒例の園長命令^^男の子は裸になる寒空の下、ココア飲みたさの一心で男軍団は裸でにっこにこ^▽^おー太もちび太もいい顔してたなぁ~何でもすぐにありつけるのは良くないんだろうな仕事を頑張ったり、何かを一生懸命した後の1杯はありがたさも2倍。おいしいさも2倍3倍・・p(^^)qやっぱり格別だぁ!!(ちなみにお弁当の前は全員崖登り&崖滑りの1周をしてから(^^)♪みんな無心でやる所が可愛い*)こんな光景を見て1月***1年が始まったんだなぁ。。改めて思いました。
2007.01.12
コメント(28)
電車で都会に出た帰り道。。。“いつものコースで帰るのもいいけど”・・・・と隊長をおー太に命名してからは。。おー太は園長とよく歩く道を色々教えてくれました。こ~んな道あったのねぇこ~んな所歩いてるの?こ~んな藪通って抜け道あったの~??(おー太「園長が教えてくれたの^^」)こんな探検いつもしてたら楽しいだろうなぁ~***etc都会の屋上広場という所に初めて行ったこの日すぐにおー太もちび太も飽きてしまう。帰り道の夕暮れ時,探検隊はそれはそれは嬉しそうでした***ラッパの音豆腐やさんと遭遇近所の人が集まって来て。。 私もおいしそうな緑のざる豆腐をパパにお土産で買う緑は枝豆の色なんですって(*^^*)笑顔の豆腐やのおじちゃんおー太とちび太がキャーキャー騒いでる姿を見て、「子どもが静かだったらおかしい^^」と笑顔でさよならしてくれたおばちゃん豆腐やのおじちゃんが移動しながら。。。ププ~♪ってクラクション鳴らして、手を降ってバイバイしてくれたこと歩きながら。。。お友達のお家の前を通ったので、大きな声で名前を呼んでバイバイ~したことちび太「疲れたぁ~」 おー太「おんぶしてあげる(*^^*)」 何度もおんぶしてもらっては鼻の下びよよ~~んだったこと*いつもの公園にもよって、小学生がいっぱいだったので萎縮してる2人どうするかな~?と見てたら、「ちび太、マラソンしようか^^」とおー太。キャーキャー笑いながら、何周もふざけながら走ってました。「園長といつもこうして走ってるんだぁ*」おー太の中ではいつも園でやってた事が生活の延長になってるようです。自転車なら15分あれば着く我が家2時間近く探検しながら大回りしながら。。。手をつないで歩いた時間色んな人に会った色んな道があったちび太 「ママぁ^^帰ったらお風呂入ろう^^お湯、下まであったかい?上も??」母 「あったりまえじゃ~ん^^v」ちび太 「そっか~(*^^*)・・・・あ~よかった♪」 ちび太が嬉しそうに歩きながら言ってました。2日目のお風呂の場合、私「沸いたよ~」・・。子ども達は裸でやっほ~!と入る瞬間、冷たい~(>▽<)と下まで暖かくなってないこと多々ある我が家。(今日は出る前に熱くして貯めておいてあるので。。きっとちょうどいい湯加減のはず(>▽<)/)ちび太の一言が愉快だった母でした^^
2007.01.10
コメント(32)
おんぶしてちび太を連れての移動。。咳がひどくなると気管支炎になりやすいちび太。熱も9℃まで上がり。。夜も寝れず。。。先生~という思いで病院へ*こういう時はいつもおちゃらけちび太も“ママ~おんぶして(T▽T:)”状態へ・・・こうして小さな頃から病気になる度、おんぶして病院へ連れて行ったことこの位だったら大丈夫かな?と家で過ごしたことちょっとこれはいつもと違うって夜間救急へ車で飛ばしたことおー太の初めての熱性痙攣の時は症状も激しかったので、夜中震える手を抑えながら。。。救急車を呼んだことetc色んなことをちび太をおんぶしながら。。。想いました。(七里ヶ浜丘の上から)医食同源「病気の治療も普段の食事も、ともに人間の生命を養い健康を維持するためのもので、その源は同じであるとする考えかた。中国で古くから言われる(大辞林)」家族を築いて子どもを育てながら気付く事。。。振り返って自分の生活を反省することもいっぱいでした。食事ここが基本なんだろうそして人間には治ろうとする力もあるって事素人判断は怖い時もあるのでいちを病院へ行って状態を診てもらうことも大事病院もDrも。。。食も。。。子どもの治ろうとする力も。。。見定めて見極めて***氷枕や体を冷やしながら“ちび太ぁ~。。がんばれ~”と声掛けながら。。過ごした数日今年もこういうことがあるんだろういいことばかりじゃもちろんない。健康がありがたいと身に沁みることに感謝しながら****みなさまにとって、今年も健康な年になりますように(*^^*)追伸*縁起良く^^最後に4日の日。。七里ヶ浜を1人で散策中。。鳶職の会の方達が鎌倉の鳶のお家を一軒一軒回る出初式に出会いました*私も思わず一緒に拍手~^^なんぞしてきました。格好いい~~(>▽<)その言葉に尽きます**みんなが今年も無事過ごせますようにと願いを込めて***
2007.01.07
コメント(30)
明けましておめでとうございます*どうぞ今年もよろしくお願い致します新しい年の始まりをこうして始まったことありがたいことです。。おー太がしっかり双方の両親に言えたこと(*^^*)嬉しかったなぁ元旦はパパ方父・母と恒例の海へ毎年。。元旦は1日海で過ごします。親戚みんなも集まって、野球したり、バレーボールしたり。。の~んびり過ごします。(ちび太*じいじのメットでよ!ちび太マン現場監督(>▽<)/)今年は雨も降り。。あらら~^^:と思いきや、おー太が前の日から工具をいっぱい用意して。。「流木で何か作るんだp(^^)q♪♪」とにっこにこ。大工のじいじの工具も借りて。。嬉しそうに鼻の下びよよ~んって伸ばしながら。。一生懸命作ってました(*^^*)「おしるこその場で作って食べたいね~」とパパと話して、持って行ったのが大成功*おいしく体も温まりました~。2日目ママ方実家で集合母特製*「今年もよろしくね*」と1つ1つに書いてあるプレゼントを子どもも大人も好きな数字を選んで頂いた(*^^*)前夜、1つ1つ選んだちょっとしたプレゼントをラッピングしたそう**母らしい父が釣って祖母が作ったしめ鯖、ちらし寿司海でおー太もちび太もウキウキルンルン♪ よく走った凧上げ風がほど良く 随分高くまで上がったなぁ~~お正月に凧上げする習慣。。。昔の人の気持ちが分かる気がしました。。。上がるのを見るってそれだけで気持ちいいたこたこ 上がれ天まで高く雲まで上がれ天まで上がれ初詣のおみくじは。。「○吉」大きくど~んとせず。。地道にこつこつと*はい(--)秋谷海岸。。謹んでやっていこうと思うでござります~~~m(--)mハハぁ~~~今年もみなさまどうぞよろしくお願いしま~~す^^/~
2007.01.01
コメント(28)
今年もありがとうござます* そんな気持ちを込めて。。。パパおすすめの葉山のおそば屋さんで年越しそばを頂きました(*^^*)海も穏やかでした。でもびっくり宝の山先日、嵐のような雨があり。。色んな宝物が漂着していました。どんなおもちゃより。。こういうものが嬉しい子どもたちおー太「いいものやさんで~す^^。何かありましたらどうぞこの中に入れてくださ~い**」いいものやさん(宝物やさん)に変身して流木・変なもの??ラケットetcまぁ^^:色々見つけました。海にたくあん*大根?も流れ着いていて。。パパと子どもたちで大根モニュメント完成~^^平凡なこんな1日がどうかどうか来年も過ごせますように。。。海を見ながら。。思いました*みなさんにとっての1年はどうだったかな?コメントを寄せてくれたりコメント云々ではなくいつも遊びに来てくださる方。。陰ながら声援送ってくださる方。。。色んな人の輪と和がつながって今がある*来年も自分らしく歩く速さで生きていこうやっぱりこの言葉が浮んできちゃいました。今年もありがとうございました(*^^*)みなさん、よいお年をお迎えくださいね***
2006.12.31
コメント(14)
漢字*熟語**ことわざ(近所のお兄ちゃん・お姉ちゃんたちと**)日本には漢字を用いた色んな文化がありますねぇちなみに秋谷海岸は小さな頃から国語が好きでした。。文章問題も作文も。。漢字も。。。辞書を引くのが好きでした。同じように体育も好きでした^^(ちび太は今年のはじめはまだ髪の毛も長かったです(*^^*)懐かしい~)ブログで知り合ったうさぎさんが今年を漢字一字で表すなら?どんな漢字??とあって(*^^*)私も考えて。。ぱっと浮んだのが『 潤 』 でした。 心が潤うそんな1年だったな~って思います。。みなさんにとっての一字**はどんなですか?
2006.12.23
コメント(38)
ハワイ* ノースショアの海や田舎の雰囲気がとっても好きでした。。。お友達とそんなハワイに行ってきました。それも日本(>▽<)/福島にあるスパリゾートハワイアンズ*http://www.hawaiians.co.jp/tomaru/index.htmlおー太やちび太が「ママ どこ行くの?」と聞く度、「ハワイだよ~ん」と私*現地に着くと「ハワイだぁ~^^」と大喜びでした。想像以上の広さと遊び場いっぱいフラダンシングチームのきれいなお姉さん達による本格的なフラメンコ*マジックショーこれにはおー太とちび太は大うけ**テレビでセロマジックに興奮してた2人(*^^*)本物のマジックは嬉しかったでしょうね~プールも多く。。2日間思いっきり遊べる空間露天風呂では夜、影芝居がありました。ママのやりたい*フラダンス舞台のハワイアンズダンシングチームのお姉さん達のスタイルや美貌に女の私もうっとり**きれいだったな~ちび太は「やだ~」と出なかった“子ども達**フラダンス体験”にはおー太は照れながら(*^^*)も。。嬉しそうに踊ってました**ファイヤーナイフダンサーの格好いいお兄さんにおー太とちび太は帰ってきてからも夢中です(*^^*)よほど。。格好よかったのでしょう火を食べた(@▽@)火を足につけてた(☆▽☆)。。とおー太とちび太は目が星状態です*(青いアロハシャツを着てるのがおー太です。。レイを首にかけてもらって照れてます*)水が楽しくて仕方ないおー太にとって。。2日間*ずっと水と遊んだ時間水が怖い~(>▽<)ちび太も**浮き輪・アームバンドをつけて。。浮くのが楽しいって思えたり。。お友達との時間が楽しくてただただ無心で笑って過ごした2日間ハワイ本当のハワイに行けたら最高*でもでも。。お友達と気楽にいけるなら。。日本のハワイもなかなかええもんだ~(>▽<)/みなさんの好きな国はどこですが?
2006.12.22
コメント(10)
1年の締めくくり*カレーライスにカレーうどん*缶詰パーティで終了式の子どもたち。。年中、年長さんで園でお泊り会でした。(芋洗い*黄色がおー太)年少のちび太はママと一緒にお友達ハウスで1品持ち寄り**去年のおー太は。。初めての父ちゃん抜きでのお泊り体験。(その時期の夏に父ちゃん達との山登り後、園にお泊りしています)ママ~(T▽T:)って泣くかな~?と思ったあの頃、翌日は満面の笑みで「ママ~^^」と言って満喫した様子でした。ただ暖炉に夜中、寝ぼけて。。。トイレと間違えておしっこ~シャ~~と気持ち良さそうにしてたおー太。。今年は^^案の定、夜中むくむく。。と起きて、去年を知ってる先生や園長は「(@▽@:)/お。。。おー太。トイレ行け!!~」今年は暖炉は無事だったそうです*(先生とぞうり作り)夜はカレーライスをみんなで作り、朝はカレーうどん。。お皿をきれいにする技*ある時は、お湯を注いで。。周りについてるカレーを落として。。カレースープで飲む**今回はパンも出たらしく。。パンにつけてお皿・お椀をきれいにしたそうです***おー太 「ママ~^^どっちもきれいになるからね*やってごらん**」お昼は持ち寄り缶詰で缶詰ビュッフェ*好きなものを選んでこれまた幸せ~だったそうです。。(早朝はぞうり編みをしました~)私はお迎え前におー太やちび太が行ってた未就園児クラスさんに絵本を読みに行きました。いつもの公園にはいなかったので。。探してみると。。森の中で遊んでました(*^^*)(ちび太*お友達と絵本の時間)こうしておー太もちび太も一緒に遊んだな~*と懐かしく想いながら・・・2才児さんたちと一緒にゆったりした時間を過ごしました。。どのお母さんたちも我が子との時間を一喜一憂しながら。。。子どもの笑顔や自分の楽しみを見つけながら。。過ごしてる*(ぞうりが出来たら折り紙*)久しぶりに2才児さんたちと一緒にお帰りの手遊びや歌を歌いながらの青空の空間来年もここの公園も森も。。園もどうぞよろしくお願いします***わかなパンのシュトーレンが焼き上がりの日でした。クリスマスまで大事に少しずつ頂きます**わかなパンには遠方から湘南雑誌を見て、遊びに来てた人もいて、ちょっとお話も盛り上がってしまいました(*^^*) 気になってたがんこ本舗のふきんも店頭に売っていて。。http://www.gankohompo.com/index.htmlわかなさんもすすめてくれた葉っぱふきんを購入しちゃいました(*^^*)*ちび太はお友達の所へ行き。。お泊りする~^^と決定。おー太とのんびり過ごしてたら。。「(--:)帰りたい。。」と電話。。夜、ちび太を迎えにクリスマスイルミネーションを見ながら。。ドライブ。。こうやっておー太もお迎えに行ったなぁ~と懐かしかったです**1年前を振り返ると。。何だか不思議*毎日があっという間に過ぎるけど。。やっぱり1日の重みは大きい出来る出来ないだけじゃなく。。やっぱりみんな大きくなっています(*^^*)
2006.12.19
コメント(24)
子どもたちへのこの時期に大人が贈るプレゼント** ものではなく。。夜の静けさの中での森の中でのひととき**この日の為に母ちゃん達は出し物の練習*ママはチェッチェコリーダンス、リコーダーで3曲、ケーキ作りちび太はお遊戯おー太は仮装して。。園長が書いたものを6~7ページを朗読おー太は仮装はサッカー選手でした。夜頂く食事にあったか鍋とケーキがあります。鍋班母ちゃん達も。。ケーキ班母ちゃん達も。。今年はどんなものにしようか??まずそこから考え。。思考錯誤しながら。。今年は園長が還暦だったので、園長主役ケーキに決定!!!園長型クッキーに可愛いケーキをクッキー・スポンジは地区センターの調理室を借りて。。デコレーションは森で。。と3日かけて無事完成~~^^鍋班は。。なんと昨日、作った5鍋が今日。。傷んでしまってました(--:)びっくり仰天の母ちゃんたちをよそに園長はにっこにこ^^vそう*園長はこういうハプニングが大好きなんです。。急きょ、父ちゃん達が買出しに行き。。森で作りました。。そして^^来年からは森で作業が楽しいことを味わって**父ちゃん達が作ることに決定!!!何でも一見マイナスのものも。。プラスに変えてしまう所。。いいな~って思うママでした**ちび太のお遊戯は(--)すごかった。。ただただすさまじい(--:)。。(サッカー選手ちび太)ちび太の踊りにただただぼ~~っと眺めていた母でした。。はじけて飛んで行ってしまったちび太。。我が子ながらびっくりしました。。今は幸せそう~に寝ています(*^^*)おー太*毎日、朗読の練習を年長さんは居残りで楽しそうにしていました。。みんなの前で大きな声で自己紹介もできて。。「サッカー選手です!」と言えました。楽しそうだったなぁ(サッカー選手おー太)年少時代は考えることも出来なかった。。人前に出ること*大きくなったなぁ~ってただただ。。感無量の母でした。。そんな母*私もはじけて踊ってきました^^分かるかな~?どこかに私がいます**リコーダーも小学生時代のものを出して、毎日朝練習*楽しかったなぁそして。。ケーキ班ママ達が作ったこのケーキを食べるためには。。 子ども達はただでは食べれないのです。。そうです。。走らないとだめなんです。。夜の森の中のやぶコースを3周してこそ。。ありつけるのです(>▽<)/ものが溢れてるこの世の中大人が子ども達に贈るものって何だろう。。。帰り道の自転車。。夜空がなんとなく明るかったです。。暗いけど。。気持ちが明るかった*心が明るくなると。。。見えるものも何となく明るく見える**初めての冬まつりのちび太最後の冬まつりのおー太**来れなかったパパにいっぱいお土産話しようね*「また仮装したいな~(>▽<)」と嬉しそうにぐっすり寝たおー太でした*
2006.12.16
コメント(27)
今日はシュタイナー風*幼稚園に通ってるにお友達のお家で羊毛を染色したり、その幼稚園で母親たちが楽しんでる手作りもののお話を聞いたり。。なんとも心地いい空間がそこにありました。シュタイナー教育..何?と思われる方もいると思います。私もその1人。。でした。今は色んな幼稚園があり、(私の住んでる市は公立幼稚園がなく、全て私立なので本当に十人十色、色んな特徴、個性豊かな園があります)何に魅かれるかどんなものを大事にしていきたいか我が子にどんなものが合ってるかetc全部が全部これ命!っていう考え方は私自身があまり好きではないというか。。いいなぁ~*って思える所をつまんで**楽しめたらそれが一番だなぁ。。と思う自分がいます*シュタイナー教育も素敵なところがいっぱいあり知れば知るほど。。。これはやってみたいなぁと思うものもいっぱい**この日は羊毛を染色しました (してくれました^^)玄関には水彩画や可愛い小さな手作りに人形etcリビングにもまた可愛い時間がゆっくり流れるような手作りものがさりげなく飾ってありました。。みんなで持ち寄った1品料理(私は頂くのみ^^:)も体にやさしい素材・料理がそこにはあって。。ひえ入り肉じゃがは初めて食べました。お腹はいっぱいなんだけど、体がきれいになった楽になった感じを実感したのも初めてでした。。。これだけが全てこれ以外は受け付けたくない。。。。というある意味宗教的??なものの考え方が苦手な私ですが。。手作りの楽しさ色遊び静の時間素材を楽しむことそして何だか幸せになる食事(我が家のパパは焼肉も好きなんですけどね、基本的に根菜、海草、魚料理が好きだったりするので。。夫婦には合うかな~と想ったり。。我が子たち^^:にはどうかな??)慌しい毎日の中に時々こんな空間があると何だか時間どろぼうじゃないけど(*^^*)世界が180℃変わったみたいで***これまた新鮮この羊毛。。どんな風に楽しもうかな ほっこり*あったかい時間をありがとう。。。おー太*ちび太をお迎えに行ったら園庭にこんな可愛いものが干してありました。今週末ある夜の森の中での冬まつりでダンスをする時に使う小道具だそうです。ちなみに素材は。。。羊毛でもなく(当たり前(>▽<))。。。布おむつ(*^^*)晴れた日と布おむつ・・・・何だかいいぞ(>▽<)/冬まつり。。楽しみだなぁ
2006.12.11
コメント(16)
ノロウイルス上陸。。。先週はきつかったぁ。。何なんだぁ。。あの台風みたいなやつは(--:)嘔吐下痢がひどかったのは私でした。おー太もちび太も軽かったのですが・・・おー太は熱性けいれんを小さな頃からする子でした。今回も様子を見てたら。。発作というか。。熱で様子がおかしくなってしまって。。私も気丈でいたい一心でしたが、実は震えも止まりませんでした。 突然泣く・怯える・ないものを拾おうとする・恐怖心から大きな声で泣き叫ぶ・ぶつぶつ話し始めるetc パパも連日遅く、夜に2度に渡ってあった症状に抱きついてくるおー太を抱きしめ。。片手に電話をもち。。救急車を呼ぼうか?パパ助けて~と思いながら。。。「ママがいるからね。。ママ、ここにいるよ。。。」とおー太が部屋中を動き回る姿や抱きついてくる姿に自分自身も必死に耐えて。。。 少しでも涼しい所へ。。と廊下?へ連れて行き、抱きながら。。。落ち着くのを持つうとうとする私とおー太にやっとパパの姿パパも急いで帰ってきてくれたけど、夜中。。。夜間救急に事情を話すと、今落ち着いてるなら症状的に急を要するものではないから安静にしてる方がいいとのこと。。やっと安心した。熱が下がってきたおー太は正気になって。。にっこりしながら。。 おー太 「ママ*ママが治してくれて。。ありがとう。いっぱい冷やしてくれたから治った^^」ママ 「おー太が頑張ったからだよぉ、よく頑張ったね。。etc 」パパも私もぐっすり眠るおー太の寝顔に一気に疲れが出ました。 ちび太を預かって夕飯やお風呂に入れて、送ってくれたり。。陰ながらいっぱい声援送ってくれたみんな**ありがとう 昨日、9日*久しぶりにテレビをつけました。「 硫黄島~戦場の郵便配達 」を観ました。。息をするのに精一杯でした。生きたい想い。。死んでいかなければいけない想い。。。家族への想い。。。手紙の重み。。。。家族が健康であること硫黄島であった本当の出来事。。。先週は溢れるものでいっぱいでした。日曜日の今日、やっと心もからだも元気になれたのでパパは仕事になってしまったのですが、3人で朝*海に行きました。フリマもやってたので、ママも可愛い手作りものに出会えました。ママの大好きな七里ヶ浜やサーファーを描き続けてる地元在住の画家 “亀山和明さん”が出店していたので欲しかった壁かけ用カレンダーを**ポストカードもとても素敵です。HPで原画や複写版も買えますよ** http://tortoiseroom.cool.ne.jp子ども達にはウクレレを***特におー太が喜んでました。 海で遊びたい!と一目散に海へ降りて行った二人平和な海を眺めながら。。。健康であること (心もからだも。。)平和であることいつもの風景がどこか違って見えました。。 ふ~はぁ~***今週もここからスタートみなさんもノロウイルスには気をつけてくださいね
2006.12.10
コメント(28)
葉山にある“ わかなパン ” http://www.wakanapan.com/ 最寄は逗子駅**になります。 わかなさんのblog*1人の女性として綴ってる想いにも共感させてもらうものがいっぱいです。 SLOW LIFE 工房はとても雰囲気ある。。どこか懐かしく素朴でおしゃれなお家のお庭の中にあります。ここを知ったのはパパが薦めてくれたから。。そして、私のバイブルでもある『湘南ちゃぶ台ライフ』の著者であり、秋谷在住の写真家の広田さんの奥様でもあり。。創作作家さん(陶芸・水彩画など)の千悦子さん*もお薦めしてたり** 先日、海に行く途中家族で寄った時は営業日を確認しないで行ったので、あいにくお休み*昨日から行きたいなぁ~とふいに想い。。今日は営業日と確認**ようやく行けました。 パパが「とってもおしゃれな雰囲気だよ^^」と先日、話してくれた時は庭先の風景しか分かりませんでした。私が思い描く家の雰囲気がそこにはあって。。夫婦で憧れるね~(*^^*)なんて話してました。 3人のお子さんを育てながら。。 週2~3日。。無理のないペースで天然酵母・素材にこだわり。。全て手ごねで焼き上げてるパンと可愛い愛娘ちゃんとわかなさんがお店で出迎えてくれました。。1つ1つのパンのおいしさを嬉しそうに話してくれるわかなさん*その隣りでママ~と甘えてる愛娘ちゃん** (お家のお庭の可愛い工房)どのパンもおいしそうそして、わかなさんもとっても素敵な女性でした*穏やかな話し方と笑顔お手本は昔のおかあさんがあたりまえにやっていた暮らしを今風にアレンジした感じだそうです*食べてみると。。本当あったかさをいっぱい感じる何ともいえない味『湘南ちゃぶ台ライフ』の中で千悦子さんがこう想いを綴ってました。 ≪ 手作りの体にやさしい、と謳ったものはそれこそ今はたくさんあふれているけれど、彼女が作るものは何かが違うなーと初めて食べた時から思っていました。いったい、何が違うんだろう?やわらかさ?やさしさ?言葉ではなかなか表現できないのが残念。でも彼女に会ってみて、その『何か』が気持ちのことであることは間違いないかな?と思ってしまう。 作られる人によって個性が出てくるのが食べ物。 心を込めて創られるものにかなうものってないのかもしれません。ひと手間かけるだけで(ひとこころ?)自分も家族も嬉しくなる。わかりきってるはずなのに、いそがしくなってきて、はっ!と気付くと忘れてしまってる事の多さ。 そんな自分にあきれてしまうけれど、まぁ、あきれてため息をつく時間があったらその時間、心を込めて、お料理する時間に変えましょう。繰り返すうちにきっと身につくことを信じて。。。 ≫ (わかなパンのお庭で**)ズキ。。ドキ。。ガーン☆と思った秋谷海岸ですが、本当そう*おいしいパン屋さんはいっぱいあるけど、このわかなパン*の味は大事な何かを伝えてくれた。。そんな出会いでした。 (お庭にいっぱいに実ったレモンの木)おー太もちび太も嬉しそうによく食べてました*食べ物じゃなくても。。人の手が入って創られたものの温かみ**感性やその人の生き方***何だか急に行きたくなったわかなパン。行ってよかった* 今日は素敵な女性に出会えてほんわかな1日でした。 追伸わかなパン特製☆豆乳・はちみつ・菜種油・ドライフルーツ・くるみたっぷりのクリスマスパン☆「シュトーレン」はネットでは売り切れだったのですが、店頭では予約がまだ出来ました**早速予約しました。お近くの方。。まだ間に合いますよ**
2006.12.05
コメント(15)
冬は冬らしく。。師走に入ってぐぐ~んと冷え込みも身に沁みます*義父は仕事なので、義母と義妹家族と一緒に1日秋谷海岸で遊びました。(ちび太と海)びっくり*いつもはのんびりした田舎の海って感じの秋谷が波浪注意報でも出てるんじゃないかって位。。波が高い。サーファーも珍しく多いこの日外も寒い~。。けど、子ども達は元気元気**義母もそんな孫達を見てるのが楽しいらしく。。義妹の3番目の赤ちゃん(只今4ヶ月)を抱っこしながら。。よく笑ってました。パパは家に戻り。。ボードを持って来ました。子どものように海に入って楽しんでる姿は我が子と同じ(*^^*)男の人はいつまでも好きなことをして。。こうして生き生きしてることが何よりのビタミン剤なんだろうなぁ** (パパ行ってらっしゃ~い)この頃。。私の周りは新生児ラッシュです*昨日も友人が生まれたよ~^^と一報が入り、夜会いに行きました。。可愛い命がそこにあって。。小さな体で一生懸命生きてるニュースを見ると、地球が○十年後に滅びるかも。。とかお魚が○十年後には海水汚染で獲れなくなる可能性が高いとか。。目にする度にこの子達を生んでよかったのかな~なんて想うこともある。。でもこうして新しい命に出会える度に。。命ってすごい*守るのは大人の役目出来ることから。。始めよう。。って改めて想う 一生懸命自分を楽しんで生きてるのは子どもたちだけじゃなく。。片品村からおいしいお野菜を私たちにも運んできてくれるまだまだ若いMちゃんhttp://goodmatherproject.blog59.fc2.com/12月5日火曜日のお昼の番組**NHK「いっと6県」11時5分~でテレビ出演するそうです。。その人の生き方みたいなものらしく。。大豆畑と炭アクセサリーで生計を立てながら。。夢に向かって頑張ってるMちゃん** もしよかったら見て下さい(*^^*) 日々を大事に過ごすこと赤ちゃんからも。。子どもっちからも。。。パパからも。。。Mちゃんからも。。。教えてもらったそんな日***パパ、今日のバレーの試合頑張ってね
2006.12.02
コメント(16)
『 見えないものを敬う 』 見えるもの(点数や人の顔色。。etc)だけじゃないこと。みんなちゃんと見てるということ(冬まつりの母ちゃん達の出し物の練習を公園でしてると熊の手持った男の子達が公園掃除にやって来ました^^。どの子も“楽しいね~”と嬉しそうでした。子どもは仕事も遊び*赤いのがおー太です) 『 恥を知る 』 言葉遣い。。服装。。。行動どんなものにも何でもいいや~って想いが社会の中で街の風景1つとっても溢れすぎてるそんな中で子ども達がどんどん気持ちが煩雑になっていくのは自然な流れetc久しぶりにオーラの泉を見ました。江原さんや美輪さんの言葉、今日はとっても力強く感じたのは私だけかなぁ。。いじめ。。簡単にその言葉を使いすぎるとも言ってたなぁいじめは犯罪犯罪ということをもっと伝えていくべきとも。。 「地を知る 天を知る 我を知る」。。。昔の人が使ってた言葉だそうです。。地も天もちゃんと見てると。自分自身もちゃんと自分を見てると。。。そういう意味だそうです。 そして、もっと真面目になりなさいそして、社会が企業もマスコミもみんな心底反省して、実行に移すことが何より先決と美輪さん全て大人なんだよな~って思いながら。。。 ちょっとずれちゃったけど**そう、今日はお友達と秋谷海岸に行きました。。何だかぼ~っと海を眺めたくて行ってきました。。。お友達と行くと楽しいね 毎日、色んなママ達と話しながら。。接しながら。。。それぞれの子育ての悩みや葛藤を耳に。。。目にします*(2才になったばかりの2人*やりとり遊び) 私もちび太の反抗期で凹みながらも。。素直な可愛い所がいっぱいだからこそ。。一喜一憂しながらです。 寝る前にもお友達から借りてたものが本人の意図はなく、何かの拍子で壊れてしまいました。。 ちび太はいつもなら、わざとすねたり。。笑いながらあちゃ~^^:となったりですが、素直にただただ叱ってもいないのに。。「ごめんなさい(--)」「ごめんなさい・・」と言うんです。 そして想い余って泣き始めて、おいおいと泣くんです。。そのうち止まらなくなってしまったので、抱きしめました。。 そう。。そんな風にちゃんと分かってるの、悪かったってちゃんと分かってるんだよね。。と母は改めて思いました。「お友達が悲しむね。。ちび太も悲しかったね。。一緒に謝ろうね。。ママ、分かったよ*」いつも外に出ると反抗ばかりのちび太は母の胸で安心しながら、「うん、うん。。」とうなずいてました。こうして素直に涙が出るんだね。。もっとこうして自分をちゃんと出せるといいのにね。。。(よ~いどん*足跡が可愛かったです) パパが夜、帰ってきてから。。色々話をしました。「大丈夫^^ちゃんと時期が来るから。。」とパパ 寝る前に絵本をおー太とちび太に読みながら、肌のぬくもりを感じながら、すやすや途中で寝てしまったちび太をおー太と一緒に顔を見合わせながら「寝ちゃったね(*^^*)」と笑ってしまいました。 どのママも悩みや不安を抱えて育ててるんだよね。そしてそれ以上に幸せもあって。。1人じゃ育てられないけど、こうして支え合いながら。。ぼ~~っとそんな事を感じながら過ごした海での時間そして、夜の一こま ちび太。。ママ、一皮剥けないとね*
2006.11.29
コメント(28)
富士山がきれいだろうなぁ~*朝目覚めてまず想った空模様おー太とちび太はじいじ・ばあばと電車の旅へ(甥っ子達と会って遊ぶコース)パパは仕事なので、ママは9才下の妹と七里ヶ浜へ*(江ノ島と富士山)波もフラットでサーファーがいない七里は本当静かです。江ノ島と富士山がとってもきれいで朝の深呼吸今日はおばあちゃんと一緒にご飯を食べにいこうか*と妹と意気投合旅好きの祖母は只今85才位^^:きっとその位だったよう。。。よく妹と祖母で独身時代は旅行に行きました。北海道から九州まで。。日本中旅した感じです。。。来週は妹と久しぶりに旅行に行くそうです。私もおー太とちび太連れて一緒に行こうかな~^^って一言言ったら、普通に却下されました(--:)ゆっくりしたいですものねぇ。。それも分かります(--)はい* 祖母は今でも買い物に行き、自炊をし。。月に3度は俳句の勉強へ横浜へ行き。。俳句の材料探しに旅をしています。。縫い物が好きで色んなセーターを編んだり、服を作ってくれました。自分の今までの集大成として俳句集を実費出版もしました* 母方の祖母もやっぱり自炊をして、毎週合唱の練習へ行き、毎年行われる横浜みなとみらいの大きなホールのコンサートに向けて楽しみながら頑張ってます。。 お部屋も可愛く、大好きな桃色と白で小物も統一されてて。。きれいに整頓されています。。手紙や切手1つ1つも可愛いもの。センスのあるものを選んでくれるおばあちゃん。着るもの、送るもの。。いつもおしゃれだな~っ思ってました。 どちらの祖母も楽しみを見つけ、日々を楽しんでる姿が似ています。 食事をしながら。。「おばあちゃんが死んだら。。この写真にしておくれ」「ここで葬式の後はみんなで食べに来ておくれ。。」etc昨日はやたら死んだら。。という言葉を口にしてました。。でもね、まだまだ生きててね。。妹が結婚するまでは嫁・姑バトルも本当すごかったけど(--)。。。私にとっては姑ではなく、やっぱり1人のおばあちゃん*こうして一緒に食事に行けて、他愛もない話が出来ること。。。北海道で一緒に2人乗り自転車に乗って湿原を走ったことが昨日のことのように思い出に残ってます。 子ども達には未来があって、そんな未来ある子ども達にいっぱいパワーをもらってる歳を重ねて、老いも自然にやって来るんだものね おじいちゃん、おばあちゃんとの話もとってもいいものいろんな話が聞ける人生の先輩としてこれからもよろしくね。まだまだ色んなおしゃべりしようね*おばあちゃん
2006.11.25
コメント(32)
お日さま*紅葉・自転車・日の丸弁当おー太達、年長さんの男の子&園長だけでの活動があったこの日。近くの自然公園まで自転車で行くとのこと。。ママ 「園長~私も行ってもいいですか?^^」と園児のように質問園長 「お~^^いいですよ」 お友達ママと急きょ、園児と化して秋晴れサイクリングへ出発~(^^)/~自然公園へは歩いて行ったり、こうして自転車で行ったり。。3年間、色んな所へ行ったものねぇそれにしても。。走る、渡る。。公園に自転車を止めると、お山のてっぺんまで園長は走る走る走る子どもたちは必死で着いていき。。母も必死で笑いながら「待って~(>▽<)/」と必死 (園長。。待ってくれ~。。。子ども達&ママ)道もただ真っ直ぐ歩くだけじゃなくて、間隔開けてジャンプしながら。。端を渡り。。。岩を登り。。。ゴールの場所まで障害物競走のよう***こんな風にして行ってたのねぇ*と又新たな発見普段のこういう身近なもので体の使い方を覚えたり鍛えたり。。そして、よく遊んでました 空が青くて雲が白くて葉っぱが色んな*いろでただただ。。。。気持ちいいその言葉だけ言ってたようでした。 火曜日は日の丸弁当なので、いっぱい遊んだ子ども達は園長の周りに座って。。秋空の下、おいしそうに食べてました。おいしい気持ちいい嬉しい (この時期に咲くさくらなのかな) 理屈じゃないね*心が動くって大事ママも園児になって、深呼吸をいっぱいした1日でした。帰りも自転車までやっぱり走る走る^^:お山を越えて、下りはまた気持ちいいくねくね走ったり、ジャンプしたり。。おー太も子ども達もよく笑ってました* 色んなことをからだいっぱい感じることからだを使うと心も弾む* こんな風に走れるようになったこと。。神様ありがとう一緒に行かせてくれた園長、子どもたち。。ありがとうママ、何年ぶりかにこんな思いっきり走りました。
2006.11.21
コメント(32)
昼間、家族で七里ヶ浜でのんびり過ごした夜、久しぶりに学生時代の友人3人と東京の居酒屋で集合*子どもを授かり、初めての子どもをそれぞれ預けての単品集合住む街もそれぞれ生活のリズムもそれぞれ会おう!と言ってもすぐに会えるものでもなく。。でもおっぱいだった頃は預けることは出来ないし、小さい頃は夜泣きでパパじゃ対応出来ない。。こうして夜外に出るなんて考えられなかった事を考えたら。。本当成長したんだなぁって感じます*もちろん。。子どもと一緒に会うことも楽しい(*^^*)でもたまにはこういうのもいいねって初の試みでした。 お互いの子の成長を報告しあったり。。他愛もない話に花がいっぱい咲いたり**でもやっぱり話の中心は子どものこと、家族のこと悩みやちょっと不安なこと。。こんな風に対応してるんだぁ~etc 個性それぞれの4人。(もう1人はドイツに嫁にいきました)あんな若かったのにねぇ(*^^*)雰囲気も関係も。。全然変わってない気がするのに。。。話す内容が全然違う*月日は流れてるんだなぁそして。。お互いにちょっとだけ成長してるのかもしれないね面と向かうと照れるけど。。やっぱり会えると嬉しいあの頃にタイムスリップしてる自分 そう想うと色んな自分がいるどれも本当の自分部活を頑張ってた頃も夜中中遊んでた頃も。。働いて挫折も喜びもいっぱい味わった頃も。。。結婚して嫁となり。。妻となり。。。子育てしながら出会う日々の小さな悩みや幸せ・・母として今**色んな自分の時期があっての今なんだね 久しぶりの都心の終電近い電車に揺られながら・・・何だかいいな~こんな1日の終わり時にはタイムスリップして1人で過去を感じることもいいな**こういう時間を喜んで与えてくれたパパ。。ありがとう今度はいつものように子ども達を連れて会おう~!と約束しました。同じように会うのでも。。。又きっと何かが違うんだろうくれよん。。色んな色を描くと虹色になる自分もきっと色んな自分がいたからこそ、今の色**それにしても。。夜の都心は賑やかだったなぁ~
2006.11.20
コメント(11)
人はね。。やっぱり人の間で育っていくんだね。。人に支えられて育っていくんだろうなぁ。。。ちび太のクラスの1品持ち寄りの集まりがありました。ママはいわしのつみれとお野菜いっぱい味噌汁を作りました*子どもは子ども、母ちゃんは母ちゃんで思い思いに穏やかな時間が流れていき。。ちび太がお帰りの時に「ママ~(*^^*)お泊りする(>▽<)/」と嬉しそうに言ってきました。年少さんのちび太*お友達の家に他のお友達3人でお泊りしたいなぁ~って話になってました。 会場となったお友達のパパさんもママさんも本当喜んでくれて。。こんな風にみんなが来てくれること**泊まりに来てくれることがとっても嬉しい!って心から言ってくれる素敵なご夫婦 思い切って甘えちゃいました*ちび太☆お友達の家初・お泊りです。 わんぱく盛りの4人の子ども達は修学旅行のように楽しんだそうです(*^^*)「今、寝たよ~^^」と連絡をくれて。。本当にちび太、泣かずに帰る~(T▽T:)とも言わず。。母はただただびっくり..そして、「ちび太、泊まっていきなぁ~^^」と言ってくれたお友達ご夫婦に感謝の気持ちでいっぱいでした。 この頃、じいじ・ばあばのお家もお泊りできない~と言ってたのに。。お友達とわいわい過ごすことが楽しい!って思えるようになったんだ*色んな家庭を知って、色んな人の愛情をもらいながら。。。 嬉しそうにお泊りしに行ったちび太。。人といることが嬉しい 安心する 心地いい同世代のお友達や色んな大人との交流、生活。。etc快く受け入れてくれるお友達ママ・パパからの愛情人が育つって色んな人の手を借りていくことなんだろうね*だからかな*ちび太がいない夜が寂しくなかったんです。。嬉しかった*ちび太のお友達といたいって言う想いも。。お友達ご夫婦の想いも。。。親も甘えてみること そうしながら、全てのことを取捨選択しながら。。柔らかい気持ちを育てていくのかな** 朝、どの子も自信にちょっぴり満ちていました*子どもは人の間で育っていくんだなぁ朝からの青空が何とも気持ちよかったです。。Mちゃんカタカタ便の片品村のお野菜が午後届いて。。Mちゃんの笑顔にも会えました。右のチンゲン菜はこの前、片品村におー太やちび太を連れて遊びに行った時にMちゃんの畑に植えたものです*こんなに大きくなったよ~^^と。。Mちゃん、こんな立派に育ててくれて、本当ありがとう(*^^*)Mちゃんがいつも運んできてくれるおいしい“尾瀬のざる豆腐”。。。あの高原できれいな水で育ててる日本一おいしいと言われる大白大豆の尾瀬ドーフがどっちの料理ショーの厳選素材に選ばれたらしいです**大地の恵みがいっぱい**周りのみんなが笑ってるママも又人の間で育てられています* (大白大豆畑にて*)大人も同じ**ね。。ちび太(*^^*)今日も1日ありがとうございます。。
2006.11.15
コメント(34)
いる。。いらない。。。いる。。いらない。。。まるで懐かしき花びらでやるあの「好き....きらい...好き..きらい...」のよう。byつぶやきシロー改めつぶやき秋谷海岸 そうそう(*^^*)おかげさまで、森の家に行ってきたおー太はとても楽しんできたようです。。帰ってきてからもお風呂の中でず~っと「ママぁ^^~あのね・・」と思い出話に花咲かせ**さくら、ひまわりいっぱい咲いてました。 ちなみに“パパ・ママに会いたいなぁ”とも思わなかったそうです。「初めて幼稚園にお泊りした時は思ったけどね(*^^*)」だそうです。。ちょいと寂しく、でもやっぱり成長に嬉しさを感じました。(案の定、ソフトクリームも忘れてました^^)先生も「随分成長したね^^」と言って下さり。。思わず「何かあったんですか?」と聞いたら先生一言。。先生 「なんにも^▽^♪」......ママ 「ですよね~(>▽<)」と笑い合ってしまいました。 雨が冷たかった、○○の父ちゃんが助けてくれた、園長とお風呂に入った、着替えが一番下で取りにくかったから着替えなかった。。。。○○の父ちゃんが○○が言う事聞かなくて怒ってた^^。。みんなと遊んだ。。父ちゃん達が作ってくれ豚汁や朝ご飯のうどんがおしかった。。サイクリングが手袋持っていったから温かかった(*^^*)。。。本~当色んなことを話してくれました。 帰ってきたおー太の寝顔を見ながら。。パパと話してました。「今回、最後の父ちゃんとのお泊りだったけど。。行けなくてラッキー☆だったかもね。こんな成長見れたもんねぇ。。。あんな泣いてたおー太がねぇ(*^^*)etc」 ちび太がこの時期特有の喘息性気管支炎になって3日目、夜中は寝れずゼーゼー苦しそうだったのですが、何せ昼間は(--:)元気。 「や・め・れ(--:)/」と言うのに。。押入れからジャンプ、レンジャーに変身しながら、5人のレンジャー1つ1つの変身シーンを見飽きるほどに(--::)。。披露*気分はすっかり正義の味方 かと思ったら。。「いらっしゃいませ~(*^^*)」「どうもありがとうございました**」とまぁ、丁寧な口調と振る舞いですっかり気分はお店屋さんとにかく陽気なテンションは父、パパのを受け継いでいますです。。はい(--)喘鳴がひどくなるようなら夜間救急行こうかとも思ってたのですが、随分強くなりました。ひどくはないのですが風邪をひくと必ず喘息性気管支炎になってた2~3才。。でもよく遊び、よく寝てよく食べて。。大きな声で笑ったり、泣いたり。。。 ちび太 相変わらず迷子になるけど(--:)人が周りにいると、なぜか粋がっちゃうけど(--::)。。。体は正直。 風邪もあまりひかなくなって、ひどくもならない。。 強くなってるんだね。。 園を休んでるのにも関わらず家の中でひたすら動き回ってるちび太(--:)を横に、母はせっせとフリマに出すもの、捨てるもの。。etcいる。。いらない。。いる。。いらない。。の作業をしてました。はい、呪文のように。。。 本が好きなママ作業しながら。。ついつい。。出てくる本を見入っちゃうので進まない進まない(--:) 1つ買ったら1つはリサイクルへと循環させる大事にしてたいものまだ使うかなもったいない。。。 色々でも。。入るスペースは限られてるし、十分楽しませて頂きましたと感謝を込めて*フリマやリサイクルへ。。。 「幼稚園に行きたい~(T▽T:)」とこの世の終わりのように大泣きだったちび太。。また今日から行けるね*やったね、ちび太。ゲートボール見ようね。お外の世界は気持ちいいもんね(ちび太、日課になりつつある登園前のゲートボール観賞)
2006.11.13
コメント(24)
「ソフトクリームいらない。。ママにね。。ムギュ~してもらいたい(*^^*)昨日の夜、寝る前におー太が話してた言葉*今日は年長さん達は土日・1泊2日で電車・バス。。を乗り継ぎ、徒歩1時間半くらい。。片道3時間ちょっとかけて。。。森の家に向かいました。森の家。。。 県が運営してるので安価で泊まれます。ちなみに子どもは無料*でもその代わりに森のボランティアをします。。つる切り、枝打ち、間伐、木々を鹿から守る網の巻きつけなど年齢により様々なメニューがあるそうです。。森は大事な宝物二酸化炭素を吸収して、酸素を出して。。雨が降ったら、少しずつ山に貯めてた水を川へ流し、その時に水と一緒に栄養素が溶け出し。。この栄養素が海を豊かにする。。地球上の色んなものへつながってる森。。 今日は森の作業をするそうです。明日は園長が事前に運んでくれてる父ちゃん、子ども達の自転車で森の中を2時間ほどサイクリングして。。。。近くのダムを目指します** リュックにはかっぱや寝袋、懐中電灯にお米etc今日は雨が降るようだけど、森の中の雨での作業は気持ちいいかなぁ。。 父ちゃんも一緒の行事だったけど、我が家のパパは仕事で行けず。。おー太1人送り出しました。そういうお友達ももちろんいます。でも、そうだから可愛そうではなく。。。周りの父ちゃんも他の子の面倒を見ながら、我が子を見ながらでいい経験になったり**子どもも色んな人の優しさを知ったり、甘え方を知ったり。。 もちろんお友達もいるし*先生も園長もいる**色んなことがその子の。。生きる力になっていくんだろうなぁって思います。 でも。。おー太は不安だったのでしょう寝る前に「ママ、行けない?・・・」と言いました。ママ 「ママはいけないんだぁ。。でも駅で首長~くして待ってるからねo(^^)o.....そうだなぁ。。帰ってきたらね、おー太の大好きなソフトクリーム一緒に食べようか^^?」と言うと。。 おー太 「。。。。。ソフトクリームね、いらない*。。。。ママぁ、帰ってきたらいっぱいムギュ~して。。。」 物じゃないんだね。。前なら喜んでたソフトクリーム*おー太にとったらムギュ~が一番のご褒美** ママ 「自分で出来ないことは周りの父ちゃん達に聞くんだよ。。。。。先生も園長もいるし。。大丈夫**(*^^*)。行ったらきっと、いいこと待ってるよ。楽しい!ってこといっぱい待ってるよ。おー太の大好きな森の中でのお手伝いやサイクリングだもんね。」 「帰ってきたらムギュ~いっぱいしようね」と言うと。。おー太 「は~い(*^^*)」と嬉しそうに寝ました。朝もAM4時には起きて、ご飯をいっぱい食べて。。寝袋や軍手の場所etc色々1つ1つ確認しながら。。。AM5時過ぎ、パパにも元気に「行ってきま~す」 駅のホームに着く前に。。ちょっと泣いちゃったけど。。きっと今頃、笑ってるね甘えて。。自分自身で乗り越えて親の見えない場所で周りに自分の想いを伝えたり、甘えたり。。自分自身で考えたり。。。色んな経験の積み重ね*** どんな顔して帰ってくるかな**
2006.11.11
コメント(26)
久しぶりに自分のことを振り返ってみたいなぁって出会ったのがこのバトン*びっくり長いのでお付き合い頂ける方。。いらっしゃいませ~(^^)/~ルール見たらやる。 タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定する。 地雷バトンです。 ●見たらスグやるバトン←これ重要! ※見た人は、必ずやること。今すぐやること。 リンク先のお友達は足跡をつけた瞬間 『見た』と判断されますので要注意!....でもやりたい人がやればいいんです*はい**好きなタイプを外見で答えよう顔:笑顔が印象的な人体型:痩せてるよりはガッチリしてる感じの人身長:私より大きい人(殆どだぁ!!)服装:Surf系の爽やかな感じ性格:穏やかな人、大らかな明るい人髪型:短め。似合ってればOK年上が好き? 年下よりは年上。。でも中学で付き合ってた人ももちろんパパも同級生*同級生が私には合うかもしれないなぁ。。財布はどんなものを使ってますか? ついこの前フリマで買ったもの。使いやすくて、シンプルでいいかも*携帯電話はどんなものを使ってますか?? 去年、人生初携帯を持たされてしまった私(--)あまりにも家にいなかったので。。パパに持っておくれ~つかまらない(--::)と。。あまり携帯を持つのが好きじゃなかった私(--:)仕方ないと。。興味もなく。。でもパパの携帯が可愛かった。流木をストラップにしてたパパ。私も!と。。パパには嫌がられたけど、同じものを購入。色は茶色*携帯ストラップは?? 最初は流木→今はヘンプに貝殻の手作りストラップ手帳って持ってますか? 持ってるんです(--)これが。。でもなぜか多忙だったこの年。ありがたかったかも** バッグはどんなものを使ってますか? バッグも洋服・靴と同様好きで色々楽しんでます*この頃愛用中のバッグは**薄い感じのビンテージ風お花柄バッグ**[バッグ]の主な中身は?? お財布・携帯・デジカメ・ペン・口紅・タオルetc今はいてるパンツの色は? 虹色。。。うっそで~す。。なんなんだぁ、この質問 星に何を願う? 地球が健康でありますように。。家族が健康でありますように。。もしクレヨンに生まれ変わったら、何色が良い? 水色。。海も空も自由に行き来できそうだから好きなスポーツは? やるならバレーボール・バスケ。。フラはやってみたい*(スポーツとは違うか^^:)観戦するなら。。野球、サッカー、ほらあれあれう~ん。。シンクロ(ビーチボーイズのTVではまった) 好きな日はどんな日? 海やお山での~んびりする日最後に見た映画は? 「今、会いにゆきます」をビデオレンタルで(古っ!)獅堂さん(--:)イメージダウンなんですけどぉ・・怒ってる時にどうする? だまる。。。ひたすら無口になる。。。皿洗い。。お風呂へ入る。。。布団にもぐる。。。そして起き上がり。。相手にぶつける。。。その日のことはその日のうちでないと気がおさまらないので**パパとは夜中起こしてでも。。話し合う。パパは突然、起こされ。。ぼ~っとしたまま。。でも始まった~と聞いている最近泣いたのはいつ?なぜ? あまり涙もろくない方なのですが。。卒園のことを想ったら。。。赤ちゃん時代からのことが又走馬灯のようによみがえってきてウルウルベットの下に何がある? ベットがないであります~。THE お布団命!!布団でゴロゴロ最高だぁ昨日何した?おー太のお友達が4人。。我が家へ*プラス母ちゃん達2人おな~り~。 ちなみにちび太はお友達の家に遊びに**好きな車は?ワーゲンバス 昔の車でカルマンギア好きな花は? さくら 野の花 あじさいcafe au lait ♪さん。。ありがとう~!時々こうやってバトンするのは楽しいな朝陽が眩しい1日のはじまりみなさんにとって、笑顔いっぱいの1日でありますように。。。
2006.11.08
コメント(16)
ちょっと散歩してくるね~*そう言いながら。。5時間近く(--:)。。。ちび太とパパはどこぞへ?お散歩へ*連休後半はパパ方実家や義妹家族と磯遊びへ園のおまつりで頑張った父ちゃんダンスチームと宴会。。etcそんな宴会の前に。。。パパはちび太とお散歩へ。。。「帰りにブロッコリーと鮭買ってきてねぇ*」とママパパ 「OK*お昼は家で食べるから^^v」帰ってなんか来ません(--:)夕方近く。。 まぁ~*満面の笑みの2人 ちび太 「ちび太はぁ~。。自転車。パパは~^^スケボーやったの」ママ 「ほぉ~・O・~そう?。。で?どこ行ってきたの?」ちび太 「自転車^^v」ママ 「・・・・・(--:)だから~。。どこ行ってきたの*」ちび太とはこういう会話が永遠と続くのでした(--::)。。 お散歩?しに行ったのは秋谷海岸でした。。。やっぱり(--:)ちび太はマイチャリ、パパ相棒のスケボーで秋谷でデート。路地を走ったり、漁港までを走ったり。。全然お散歩じゃぁ~ありませんが(--::)そんな中、秋谷漁港でかつおを釣ってるおじちゃんに出会ったそうです。外に出ると色んなことを感じれるね でもママは家でのんびり本を読んだり。。ただただの~んびりするのも好きなのだおー太は弟夫婦から頂いたレゴに夢中**壊されてしまった(--:)ラジカセが今も我が家で元気にしててくれたらなお更嬉しかったけど。。。(音楽が聴けたら最高だったけど・・)今となっては仕方ない(--::)壊されてしまったこたつの跡継ぎが。。12月末に我が家にやって来るその日まで。。ガムテープでひたすら補強(>▽<)/ガムテープ。。あんたは偉い!!自転車でいっぱい遊んできたちび太嬉しそうに近寄って来ました。ちび太 「ママ~(^^)/ぽ。。た・・・ぽた。。ぱと。。ぱ・・と・・ぱとかぁ~♪パトカー(^▽^)/」 そう*ちび太はパトカーが言えなかったのです。帰ってきて、おー太と遊びながら。。ふと言えた自分が嬉しく*駆け寄ってきました。 ちび太 「あれ??さっき、言えたんだけどなぁ。。ぺ。。ぽ。。ぱ。。て。。ぱと。。ぱとかぁ。 パトカーー☆」ママ 「やった~!!ちび太。言えたじゃない*やったねぇ~」とまるで何かの再会シーンのように抱きついて二人で喜んでしまったのでした。その後、気持ちよく家族で宴会会場、居酒屋へ。。ありがとう*ちび太。。。ありがとう~。。パトカー (T▽T:)もちろん。。ブロッコリーも鮭さんも我が家にはやって来ませんでした。 完(どん帳下りる*台本風)パトカー最高!パトカーバンザイ~(^^)/~
2006.11.05
コメント(22)
ぶら~り*ぶら~り**パパは仲間と波乗りで千葉へ*おー太とちび太はじいじとデート**私は電車に乗って、鎌倉から裏通りの知らないお店に立ち寄りしながら。。路地を抜けてぶら~り*ぶらり**出産後、初のぶらり旅へ選んだ場所は。。鎌倉・由比ヶ浜通りo(^^)o街の雰囲気がそこにはあって。。おぉ~!こんな所に可愛いお店発見って出会いも色々ありました*レトロ雑貨や湘南の作家さんが作った雑貨が並ぶお店**NABI*オリジナルアクセサリーが作れる可愛いお店*GOLDEN・GATE*。。。羊毛ボールネックレス(針で1つ1つチクチク丸めたもの)お花の形*好きなチョーカーにつけて楽しみます。 子どもが木のおもちゃと遊べるCafe「おもちゃだいすき&Anatole cafe」お店のご夫婦が明るくて素敵だったなぁ~。今日の最終目的地店私の大好きな楽しい愉快なアーティスト*中川ひろたかさん気取らない気さくな雰囲気と肩の力を抜いてくれるような語り口、ユーモアセンス抜群で子どもの目線に立って見つめる世界。。でも実は真剣にいろんなことに取り組んでる中川さん**由比ヶ浜に新しい感覚のお店を作りたくて(絵本と音楽を楽しめる空間)出来たのがここ*SONG BOOKcafe* (http://www.songrecords.com/songbookcafe/index.html)(可愛い赤いドアが目印の明るい店内)ここは中川さんや他の作家さんの絵本をゆっくり読めるスペースがあって。。店内では中川さんらしい1955~1973年までのアメリカンオールディーズが心地よく流れてました。 メニューもこだわりあるケーキやコーヒー*紅茶etcを選べて。う~ん(>▽<)何とも可愛い落ち着く空間。アメリカンオールディーズがすき*な私としては。。絵本にも囲まれて初めて来たと思えない位、懐かしい空間でもありました。お店には小さな子連れママやカップルetc。。。店内は写真も撮っていいらしく。。ママも思わずパチリ*(シフォンケーキにチャイ)(中川さんの歌・曲も視聴できるスペースもありました)ともだちになるために*世界中の子どもたちが*etc。。。NHKお母さんと一緒の曲「おしりフリフリ」と歌にダンス。。名曲もいっぱい 中川さんの描く絵本は教育的なものでなく。。肩の力が抜けた愉快でガハハ~(>▽<)って笑えるものが多いんです。。大人も楽しめる絵本形にとらわれないものが多くて、子どもの視点に立った笑いがそこにあるんだなぁ*そしてね。。人柄がとっても表れてるんです。全国を駆け巡ってる中川さん**ラッキーだったらお店で会えるんですって(*^^*)ママは子ども達と夜、実家で親戚が集合することになっていたので甥っ子達に贈り物にこの絵本を選びました。ナイスコンビ「中川ひろたか*村上康成」さんの「クリスマス*オールスター」と「さつまのおいも」お。。おもしろい~(>▽<)おいもはね。。トイレもするし、ご飯も食べるんです~*そして。。最後は(>▽<)。。爆!サンタさんは。。みんな楽しみ。それは子どもだけじゃないんです~*3月のお雛さまも7月の扇風機くんも。。みんな会いたいサンタさん。。さてさて。。どうなることでしょう?他にも絵本の世界が楽しめるもの、愉快でわくわくするもの。。いっぱいありました。 今日、読んだ絵本の中で*(>▽<)/これは面白い~!と子どもに見せてあげたいなぁ。。って出会えた絵本がまだまだいっぱい**また次回のお楽しみ**鎌倉・由比ヶ浜。。出産後、初めてのんびり好きな街を散策しました。てくてく歩くと発見がいっぱい*時間がゆっくり。。1つの所にじっとしてる事が不可能な日々の中。。出産6年ちょっと経ってようやく^^:。。。こんな日もいいよね。 夜には実家で父が釣ったまぐろやぶりを弟夫婦も集まって頂きました。人生初めて、父も初めての。。ぶりしゃぶは感無量**映画「釣りばか日誌」の浜ちゃんのように。。釣りを愛する父*今回のお魚が釣り屋のHPに載ったそうです。嬉しそうに話してました*ちなみに。。パパと学生時代のクリスマスイブに見た映画は「釣りばか日誌」。普通に周りはおじちゃんばかりでした(>▽<) 寝る前におー太とちび太に贈り物の絵本を読みながら、愉快な時間が流れました。うっふっふ~ ぷぷぷ わっはは~ ガッハハ~^▽^。。。子どもたちよ、母ちゃんは想うのだった。。やっぱり笑いはええなぁ~と**(かれこれ1時間、キャーキャーじゃれ合う子ども達+弟なのでした)
2006.11.03
コメント(26)
「ぼく*生まれてきてくれて嬉しかった?(*^^*)・・・」昨日は何度もそんな事を聞いてきたね。。(よっしゃぁ!来いbyおー太) 絵本の「わすれられないおくりもの」でもあるけれど。。だいすき*って想いを伝えることの大切さ** 「生まれてきてくれてありがとう」「パパとママはね。。おー太やちび太が生まれてくるのを楽しみにしてたんだよ~(>▽<)」「生まれて来た時は嬉しかったなぁ~。。。ママ、泣いちゃったもん。。」 寝る前やお休みの日ののんびりした時。。言葉にする事の意味*を感じてからは。。何気ない会話の中で素直な想いを言葉にしてました。。 連休前の昨日、パパが早く帰ってくると言うので。。みんなで久しぶりに夕方~夜*あくびをしながら^^外に出ました。(今日はちょっぴり夜更かしだぁ!!)バッティングセンターで一汗流しに**大阪からやってきた専門店のお好み焼きやへ*** その間。。おー太は何度も抱きついては聞いてきました。「ママ~(>▽<)だいすき~!ママ?おー太。。生まれてきてくれて嬉しかった?」 「ママねぇ*嬉しかったよ~。。生まれてきてくれてありがとうねぇ*。。パパもママもずっと待ってたんだよ~*」 パパも「そうだよ*^^」と笑ってました。 どんな子にも生まれてくる価値がそこにあって。。愛されて育まれて社会の中で羽を広げるその日まで。。色んな手の中で温めてもらうもの。。。そこには厳しさもある*それ以上のあったかさもあるね この頃、添い寝しながら。。子どもたちに話す言葉「おー太、ちび太。。生まれてきてくれてありがとうねぇ*」おー太もちび太もその言葉を聞くと。。す~って力が抜けていくのが分かります本当に安心してる (暇すぎるちび太^^。。。ボールが怖くて出来ないちび太でした^^:) 先日、園のおまつりで来られたお客さまのある方から園に「どうしてもありがとうが伝えたくて。。」とお手紙が届きました*1つ1つにとても感銘してくれたようで。。みんなが生き生き見えました**と想いを綴ってくれました。きれいな文章で綴ったくれたその想いがみんな嬉しく。。とても心温まるものでした*そんな風に感じて下さったんだな~と。。改めて伝わる想い 言葉にすること照れくさいし、でも。。自分なりで十分だから*「ありがとう」「嬉しかった」etc。。我が子にも。。夫婦にも。。。自分の周りの人達にも*明日が来るか分からないからこそ。。伝えていきたいなって*おー太との会話や園へのお手紙etcで感じた1日でした。(昭和の面影いっぱいのお好み焼きやさん*)
2006.11.03
コメント(26)
さんまだ♪さんまだ♪嬉しいなぁ~*** 今日は近くのキャンプ場までサイクリングしながら。。早朝園長が市場で仕入れてきてくれた生さんまを食べにに全園児でそれぞれのコースで向かいました。私は出発直前までちび太のクラスのコース(電車コース)でのんびり行く予定でしたが、「秋谷海岸ちゃん、行っちゃおうよ^^」の一言で勢いも手伝って。。。「行っちゃおう~^^!」とちび太の先生の自転車を急きょ、お借りして(*^^*)。。おー太クラスの年長さん☆園長コース(ちょっとしたサバイバルコース)に参加しました。朝からサイクリングで「目指せ!!生さんま~~」。。いつも勢いで生きてる感じがする私。。予定が未定だからこれまた面白い*この人生~。な~んて** (先頭集団と後方集団との差があるので。。後方集団を待ってる子ども達*みんなおいで~♪)初めての通称園長コース体験ママ。。。同じ場所に向かうにも。。わざわざ色んな道(こ~んな所に道があるの~?という狭い道。。なるほど~。。いつもここ通ってたんだぁ!!etc)色々発見がありました。ちょうどおー太達年長さんが走ってる時に、年少さんのちび太達が電車で通りました。お互いに分かったらしく、手を振ってくれた年少さんたち。。憧れのお兄ちゃん・お姉ちゃん達はきっと輝いて見えたことでしょう*** キャンプ場。。おー太はお友達と準備のお手伝い*よいしょよいしょ(緑がおー太*)秋だぁ!!生さんまだぁ!(>▽<)と母ちゃん達はひたすら焼くのでした。ご飯と味噌汁付き*園で焼いても。。もちろんおいしいみんなで食べるからおいしいし、お外はやっぱり格別 でもせっかくのこの季節 秋をいっぱい感じてサイクリングしながら。。旬を食べよう^^と1ヶ月前位から園長が「やろう~^^」と言ってたこの企画*未就園児クラスのお友達も自由参加の母ちゃん達も。。それぞれがきらきらしてました**ちび太は憧れのおー太の自転車にこんな時こそ!!と嬉しそうに走ってました。(ママ~見て(>▽<)貸してもらえたよ~!とちび太)憧れをそばに感じながら。。育つ子ども達そういうのって大事なことなんだろうな~ やっぱり最後はさんまの骨せんべいできれいにお片づけ(頭せんべいはママも*子ども達もおいしい~!ともりもり。頭せんべいは珍味*肝みたいな感じでう~ん。。これはいい**) お友達ママがにじますを釣ってきたんだよ~とさんまのデザートはこの骨せんべい・頭せんべいとにじますでした。片付けもみんなでやれば早いね** 往復25キロのサイクリング*お腹もいっぱいの子ども達。。帰りは1時間半かけて、ある子はこっくり居眠りしながら(*^^*)。。夕暮れ前に帰ってきました。影が長くて。。もうそろそろ日が沈むんだねぇ。。なんて母ちゃん同士話してました。 先生*自転車貸して下さってありがとうございます*帰ってきて園長に抱きついていっぱい甘えてたおー太、年長さんの子ども達の姿。。大変なことも辛いことも。。嬉しいことや楽しいことも。。一緒に経験してるんだもんね*母ちゃん達は胸いっぱいな想いで見ていました。
2006.10.31
コメント(24)
旬。。お友達のお家で丹波の黒豆の枝豆があるよ~と園が終わって遊びに行きました。丹波の黒豆それはそれはおいしい~大きな実で甘く。。君こそ一流!って感じの味でした。塩をまぶして。。おいしい~(>▽<)もっちりふっくら黄色い甘い~さつまいもも。。。子ども達。。幸せそうでした 秋は最高!!おいしいおやつをありがとう 休日に父が伊東の方へ釣りに行きました。趣味が釣り。。釣り船に乗って、新鮮なお魚くんが実家にはよくやって来ます*今回ははまちに出世魚のぶり。。旬のものそしてかつおよく母はそんなでっか~いお魚くん達を魚やさんのようにさばいては。。。色んな魚料理が夕飯時には並びました。 なので私の母の味はやっぱりめばるの煮付けさばの味噌煮*あじの刺身。。。これからの季節はかわはぎの肝和え刺身。。。etc魚料理なのかもしれません。この日はちょいとママ「ばんがりました」p(^^)qぶりのあらと大根煮*ぶりのカマ塩焼き大根おろしすだち添え*はまちとかつおのお刺身**大根葉っぱふりかけも添えて。。うしお汁は今回は材料が足らず作れなかったけど。。 旬のものおふくろの味何だかやっぱり落ち着くなぁ母の味にはまだまだだけど。。パパも子ども達も嬉しそうに食べてくれました。 みなさんのおふくろの味って何ですか*
2006.10.30
コメント(24)
波音*風*走る感覚。。今、こうしてありがたくも感じられることに感謝しながら。。(黄色いのがおー太)年長さん。。昨日は男の子たちが江ノ島~平塚までのサイクリングでした*園長が事前に子ども達・先生の自転車を何度も往復して運んで下さって、母ちゃん達は江ノ島の貸し自転車で海辺をず~っと走ります。秋の風・ざぶ~んっていう大好きな波音。サーファーもわんちゃんとのんびりお散歩してる人達も・・etcパパも「楽しんで来いよ^^」と朝、おー太とママへ一言。 (休憩~。。お水がおいしい) 走る自分の足で歩くこと自分の足は使うけど、道具を使うことでちょっとの力で何倍もの距離を移動できる風・景色・ゆったり流れる時間・・時に雨も。。 子ども達はお友達とこうやっていつも自転車で色んな所を走ってたんだな~* その集大成がこうやって海辺をどこまでも走れる逞しさ・周囲への配慮・ルール・・etc1つ1つが色んな所につながっているんだろうなぁ~って一緒に走りながら。。。思ったママでした。(ママ、やっほ~*とおー太) 年長さんの当時、お休みして走れなかった小学生が「一緒に行きたい*」と学校をお休みしてサイクリングに参加しました。学校ももちろん大事*でもその時のその子の気持ちはもっと大事。。。送り出すお母さん。。快く迎えてくれる園長。。。その子のこれからの人生にどんな風に刻まれるんだろう* 目先の教育。。大人は何を急いでるんだろう。きっと明日から又元気に登校するんだろうなぁ。自転車で一緒に走りながら、そのお兄ちゃんと色んな会話をしました。「お腹減ったね~^^」「風最高だぁ~!」「その自転車乗らせてよ*」etc年下の面倒を見ながら。。本当格好よかったです。お兄ちゃん、ありがとう* 砂浜を歩いて、岩場でカニ探しをしたり** 母ちゃん同士、走りながら言う言葉「気持ちいいねぇ」「お腹減ったぁ」etc。。この繰り返し^^:平塚・相模川を前にして。。。お弁当。。おいしかったなぁ子ども達はどんな所でも遊べる*それってそれだけで財産なんだろうね。。。って母ちゃん達は話すのでした。 元気印満タンになった所で*Uターン。今度は江ノ島まで走ります。おー太は園長待て~!^^と嬉しそうに着いていきました。途中まで走った年中さん(4才児)と海○公園で待ち合わせ*広~い楽しい公園でもいっぱい遊びました。この子達にとっては普段とあまり変わらない1日だったかもしれない。。外でのお弁当みんなで遊ぶこと自分の足を使うことetc今日は波音。。海をずっと横にして走ることが違ったかのなぁ母たちは想うのでした。。こういう行事に「お母さんたちもおいで*」って誘って下さる園長や先生方の想いがとても嬉しい我が子達の見てきたもの。。感じてきた感覚を一緒に時を刻ませてくれること。。 こんな風にみんなで走ったら楽しいね*お腹ぺこぺこのお弁当は楽しみだし、おいしいね** 帰りの電車も元気いっぱいの子どもたち。。ちび太を園が終わって預かってくれたママ*ありがとう。 園長は今頃、江ノ島から園舎まで又何往復も自転車を運んでくれてるんだろうな~と想いながら。。。神様。。一緒に行かせてくれてありがとうございます*という想いを秘めながら。。。 帰り道。。お腹が減ったおー太^^:パパと“行きつけ”の牛丼屋があるらしく。。。「ママぁ~*牛丼食べたいなぁ(*^^*)」ま、いっか~*とちび太と3人。。早めの夕飯を頂いちゃいました。ちなみにちび太はカレー・ママは麻婆丼(>▽<) お腹も心も満たされて。。ちび太とおー太と3人。。自転車で寄り道しながら夕暮れ寸前にやっと我が家へ到着*ママ。。子ども達に問題「さぁ~お家に行ってまずやること?」おー太・ちび太「お風呂~^^。。そして寝る!」ママ「ピンポーン大正解~!」 。。。その瞬間、おー太がドアノブに頭をぶつけてタンコブ・・大泣き(T▽T:)。。。だいたいそんなもんです(--:)ママはこの海の景色。。きっと一生忘れないでしょう*子育てのこの時期の大事な思い出として。。。そっと心の中に刻んでおきたいです*
2006.10.27
コメント(24)
全372件 (372件中 1-50件目)