知的漫遊紀行

知的漫遊紀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ryu-chan6708

Ryu-chan6708

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2008.05.26
XML
カテゴリ: 社会問題



1秒の世界

朝日新聞の社説 でこの本を引用して、 1時間で8種の生物が絶滅 しているとあったが、 マイケル・クライトン ビョルン・ロン・ボルグ の本から、 それはウソである と「 恐怖の存在 」で書いているね。
  それで、 2つの対立した事実の比較対決読み になった。
  先に「 環境危機をあおってはいけない・地球環境のホントの実態 」の「 23章 生物多様性の問題 」を、昨日ざっと読んだ。
  今日、図書館で「 1秒の世界 」を借りられたので、両方手元にして、比較読みができたよ。

  「 1秒の世界 」は薄い本で、環境問題から、人体の問題まで 123のテーマ を扱っている。 
  そして、 1テーマ1頁でそれも文章は1行から10行 くらいだね。
  その 3番目のテーマ 1秒間に0.002種、7分に1種の生物が絶滅しています 」というタイトルがある。
  そして、 1時間に8種の生物がこの地球上から姿を消している という。

A氏 朝日新聞の社説 は、 この頁を引用 したんだね。

:このタイトルの下に 解説の文章 が続く。
問題の解説は次の部分 だね。

  「 地球に生息する生物種の数は、1500万から1億と学説によってさまざまだ が、 アメリカ、ミズーリ植物園の園長 によれば、 熱帯雨林の破壊が主な原因 となり、 1日200種の生物が絶滅 しつつあるという。
もし、この説が正しいとすれば 、地球はいま、 6500万年前の恐竜大絶滅以来、最も激しい種の大量絶滅に直面 していることになる。」

A氏 マイケル・クライトンの反論 を頭に入れて、この文章を読むと、 実に非科学的 だね。
  だって、 生物の種の数が学説で大きく違っているのに、どうして、1日200種の絶滅が分かるのかね。

昨日の 反対論 の「 環境危機をあおってはいけない 」では、 ノーマン・マイヤーズの1年に4万種が絶滅するというウソを指摘 しているね。

ミズーリ植物園長の名前 が書いてないので、 ノーマン・マイヤーズ氏 かどうかわからない。
  「 1秒の世界 」では、引用として、 国連環境計画(UNEP)の資料を1つ をあげているね。
  これに対して、「 環境危機をあおってはいけない 」では 生物種を扱ったこの第23章だけ でも、 90にわたる引用 をあげている。
  当然、 国連環境計画(UNEP)の資料 もとりあげている。
科学的な慎重な姿勢 を貫いているね。
  本が厚くなるはずだね。

A氏 :「 1秒の世界 」でも「 この説が正しいとすれば 」とあるのに、それをいきなり、「 1秒間に0.002種、7分に1種の生物が絶滅しています」という 決めつけたタイトル にしているので、明らかに「 あおり 」だね。
非科学的 だね。

  「 イラクに大量破壊兵器があるのが正しいとすれば 」人類にとって危険だから、 戦争をしても正当だという論理 と同じだね。
  それで戦争を始めてしまった。
  先に結論ありきだね。
イラク戦争には朝日新聞は反対 だったのにね。
同じ論理の生物の種の絶滅には反対しない。
  思考が矛盾しているね。

1989年 グリーンピース は、 ウェブサイト で「 地球の生物種の半分が今後75年で消滅する可能性が高い 」と述べていたので、「 環境危機をあおってはいけない 」の著者 ビョルン・ロン・ボルグ デンマークの日刊紙で批判 したら、 グリーンピースのデンマーク議長がこの文を削除 したという。

A氏 :とにかく「 あおり 」はよくないね。

:「 1秒の世界 」は、 2003年6月に出版 されている。
  「 環境危機をあおってはいけない 」の和訳は 2003年6月出版。
偶然、 同じタイミング だね。
  「 環境危機をあおってはいけない 」の原書の初版は 1998年
マイケル・クライトン は、これを読んで、「 恐怖の存在 」で使ったわけだ。
  「 恐怖の存在 」の原書は 2004年発行、和訳は2005年
問題になった朝日新聞の社説 は最後の2008年4月30日
   最後が、不勉強となり一番、分が悪いね。

   反対意見収集も配慮した「 相対的な思考 」が必要だね。
   それに、「 1秒の世界 」にあるような 数字 には簡単にごまかされないことだね。
信用ある事実データの確認が不可欠 だね。
   情報過多の時代では常識かもしれないがね。
  読者は「 情報詐欺 」に気をつけないとね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.26 07:22:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: