知的漫遊紀行

知的漫遊紀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ryu-chan6708

Ryu-chan6708

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2008.08.09
XML
カテゴリ: 社会問題



日系中国工場製造部長改善記

昨夜の北京オリンピックの開会式 を見ていると、このオリンピックは「 北京オリンピック 」でなく、「 中国人民共和国オリンピック 」だね。
都市のお祭 でなく、 国家の威信宣伝 だね。
開会式のイベントは中国5000年の歴史の紹介 から始まる。
壮大なマスゲーム は、北朝鮮同様、 一党独裁国家のシンボル みたいだね。
  まぁ、4月に デジタルテレビ に買い換えたせいか、きれいな画像で見られたがね。

A氏 :ところで、例の 中国の冷凍ギョウザの農薬問題 は君のブログでも その1 その2 その3 と扱っているが 、どうやら真相が見えてきたね。
  それにしても、 中国の製造現場 はどうなっているのかね。

私: それを知るには、この本は面白いかもしれない。
  著者が、中国での現場を体験しているからだね。
  ここ数年の 雑誌掲載記事 をまためたものが中心だね。
中国人に悩まされる 苦労話 が多いね。

  しかし、俺はこの本を読んで、具体的な話に引き込まれていくうちに、 これは中国企業で起きた問題なのか、日本で起きた問題なのか混乱 してきたよ。

A氏 :そう言えば、 日本の食品偽装問題の多発 も、 倫理的には中国レベル だからね。

:日本では職場は、 整理整頓 がうるさい。
  中国の工場では 乱雑 なところがあると指摘 している。
   これも、 日本でも現在も乱雑な工場 はあるし、歴史的にみたら、 敗戦直後の日本企業の現場はアメリカ人の目から見るとひどく乱雑 だったらしいね。
  それは、当時、アメリカから日本の工場を視察に来た アメリカの製造技術者が指摘 している。

ソニー は、当時、 東洋通信工業 という町工場だったが、それを見に来たアメリカの生産のマネージャーが 乱雑な現場の改善を指摘 したという。

A氏 :日本の品質管理は デミング の指導が大きな力となったのは有名だね。

私: 俺たちの若い頃の工場製品の品質は「 安かろう、悪かろう 」で 世界的に有名 だったからね。
  この本の著者の世代には、ピンと来ないかもしれないがね。
  当時の 一万田日銀総裁 は、「 日本で品質の悪い自動車を作るのをやめ、アメリカの車を輸入すればよい 」として、 自動車生産への投資に否定的 だったからね。

  その点まで、掘り下げると意味のある本になったのではないかね。

A氏 :俺は、若い頃、視察でアメリカに行って、ついでに 観光でグランドキャニオン に行った。
  そこで 安い土産物 を買おうと思って、 土産物の裏を見たら、メイドインジャパン と書いてあったね。
   こんな高い山の上まで、日本の安い雑貨が来ていたのは驚いたよ。

:この本の著者も中国は、今、いろいろ問題があるが、そのうちに 質で日本に追いついて来ると予想 しているね。

  それにしても、ある中国工場で 最新式の防塵装置を設置し、エアシャワーを浴びて入る職場 の中で、著者が、そこの管理者に資料の提示を求めると、 管理者は別の出入り口から、エアシャワーなしで簡単に出入り していたという。
防塵装置を生かして使っていないのは、笑い話 だね。

A氏 :「 仏作って魂入れず 」だね。

:そういう例が多いね。

  今、成長途中だが、 日本の高度成長時代と中国の現在の経済発展の大きな違いは、経済格差 だね。

日本の高度成長時代には格差の拡大も、ワーキングプアもなかったがね。
 一億総中流となったね。
それに対して、 中国の2億 といわれる ワーキングプア・民工 の存在は、異常だね。
一党独裁 農村と都市の 格差 民族問題 など、 日本にない要素がどのように品質に関係するのか 、その点の突っ込みがほしかったね。
冷凍ギョウザ問題 もそれらとの関係もあるかもしれないね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.09 09:25:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: