知的漫遊紀行

知的漫遊紀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ryu-chan6708

Ryu-chan6708

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2008.09.02
XML
カテゴリ: 社会問題


:今日、また、大阪に出かけるので、 新幹線で豪雨に2回 こりているので、 明日の天気予報 が気になって、昨夜、9時前のテレビを見た。
   しかし、この頃は、福田首相の緊急会見の問題はなかった。
   その後、パソコンに向かっていて疲れたので、気分転換にまた、テレビをつけたら、画面の上隅に 福田首相辞任 と報じている。

A氏 :俺は、報道ステーションを見ていたので、これで知ったね。
  これで、安倍首相と連続で放り出しだね。
  国際的に緊急に大転換が要求されている「 国難 」のときに、首相の地位も軽くなったね。

:正直な人だが、難局を乗り切る 首相としての器 ではなかったね。
  それを自覚して、その大役を果たすことに自信がなくなったのだね。
俺は、報道ステーションも他のテレビ報道番組は見なかった。
  予想されていたし、そのくらいのレベルの人だしね。
  いろいろな人のコメントも同じだろうしね。

A氏 :やめ方が以前、 年金問題で官房長官をやめたとき のようにあっさりしているね。
平のサラリーマンが上司に、仕事が気に入らないと、上司に辞表を叩きつける姿に似ているね。

: 
結局、リーダーシップのないサラリーマン根性が抜けないんだね。
  安倍首相のときとやめ方が心理的に違うと思うね。

:今日の新聞の国際面で小さく、 韓国のウオン安 が進んでいるという。
  韓国は日本と似た経済状態だが、 大統領は人気が急落 しているが必死だね。
国民から直接選ばれたトップとの違いかね。

首相が会見の最後、開き直ったが、国を思えば、首相のように「 自分を客観視 」などできないね。
  いずれにせよ、俺は日本のために呆然だよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.02 07:48:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: