りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

2009.03.25
XML
カテゴリ: スポーツ
日本の優勝に終わった野球のWBC。
決勝と日本野球については以下の記事で書いた。

日本、韓国に勝ってWBC連覇!

WBCの今後と日本野球

戦い終えた選手たちがアメリカを去る中、こんな記事がある。

WBC:クロスプレーの李容圭、銀メダル首に掛けず(朝鮮日報)



李容圭(イ・ヨンギュ)は俊足が売りの選手。
日本との決勝でも1番センターで出場していた。

問題の場面は6回。
2塁を狙った李はショート中島のヒザに激突。
ヘッドスライディングで中島のミスを誘う意味もあったのだろう。
結果的にアウトとなったが、李は衝撃からしばらく動けなかった。
このプレーは李のヘルメットが割れるほど激しかった。

李には第2ラウンドでも日本に因縁があった。
内海の投じた球が李の頭部に当たった。

今日のテレビで李の父親が中島との接触を見てこう言っていた。

「日本の野球は汚い」

上で紹介した朝鮮日報の記事にもこうある。

「日本選手の非紳士的プレーで2度も負傷しそうになった李容圭」

息子がケガしそうになるのを見て、怒りたいのはまだ理解できる。
しかし報道まで「非紳士的プレー」と書くのは理解できない。
私には中島のプレーが汚かったようにも見えない。

韓国人は以下の大原則を知らないのだろうか?

「ルールの範囲内なら何でもあり」


当たりにいったデッドボール。
隠し球。

そうしたプレーもルールで禁止されていなければ何ら問題はない。
(デッドボールの場合はルールよりも演技力の勝負。これもまた野球)

日本でも同じことはあった。
第一回のWBC決勝で、川崎はホームに突入した。
その際、敵の捕手は左腕で川崎をブロック。
このプレーで川崎は右腕を負傷した。
ホームはセーフだったが、私は敵の捕手を責めない。
日本が勝ったからこう言うのではない。
結果に関係なく、川崎や李の勇気あるプレーを認めたい。
それだけのこと。
これはルール上、問題のないプレー。
それが野球。

私は思う。
韓国は思い切りのいいプレーで日本に対抗してきた。
決勝で日本に負けたものの、韓国が世界に誇るチームであったことは確か。
批判より先に選手の戦いぶりを誇るべきじゃないのか?

李容圭による体を張った決死のプレーはむしろありがたい。
彼のガッツを称えるべきではないか。

敵ながらあっぱれだ。

父親なら日本のプレーを批判するより先にすることがあるはずだ。
それは、まず息子のガッツを認めること。
息子の味方。
それは、ケガを恐れずに2塁を狙った李容圭をまず「ほめる」ことではないか。

逆の立場であっても、私は同じことを言いたい。
イチローや片岡が勝利のために2塁を狙う。
その際、2塁手と激しくぶつかってヘルメットが割れても。
ファイトあるイチローや片岡をほめたい。
それが負け試合であっても敵の批判をしたくない。

イチローはかつて川崎に「ヘッドスライディングしたら口きかない」と言っていた。
あれは北京五輪予選だったか。この忠告はケガを恐れてのこと。
しかし野球は人がするもの。
思わずヘッドスライディングしてしまう川崎。
それをイチローは知っているんじゃないか。

自分の応援しているチームが勝てばうれしい。
自分の国が国際大会で勝てばさらにうれしい。

「競技か国か?」

サッカーや野球では、特に日韓戦になると優先順位が違ってくる。
我々は、野球という競技が見たいのか?
それとも代表が勝てばプレーの質はどうでもいいのか?

勇気あるプレーは国籍と関係ない。
敵であってもいいプレーなら称えよう!


***********************
関連記事

【£】《WBC》野球を愛する気持ちの表現の仕方

↑中島と李容圭の接触プレーに関する記事。
この記事でもあるように、ランナーの李容圭が向こうからやってきた。
これは非紳士的プレーでもなんでもない。



バナーにクリック願います。

ブログランキング・にほんブログ村へ

***トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
その場合リンクは必要とはしません。
意見があればメッセージでどうぞ。
ただし荒らしと挨拶できない人はお断りです。
今のところメッセージは全て読んでいます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.25 17:50:30
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: