ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/07/25
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
 6月11日撮影の、 「ヤマハギ(山萩)」 @ご近所散歩


P1070967.JPG


マメ科ハギ属。原産地.は日本、朝鮮、中国、モンゴル、ロシア。花期は6~9月。

秋の七草のハギは、この「ヤマハギ」を指します。

山地に多く自生する「ハギ」なので「ヤマハギ」。ただ、山地だけではなく平地の里山にも自生します。

「ハギ」の由来は諸説あります。

・毎年古い株からたくさん芽を出すため、「生え木」と呼ばれていたことから。

・茎が這うように伸びることから「ハクエキ(延茎)」と呼ばれたことから。

・養蚕のときに用いる雑木小枝を束ねたものを「ハギ」といい、それに似ていることから。

・葉が早く黄色になることから、「早く黄ばむ(早黄)」「葉黄」。

・「秋」が転じた。


「みんなの花図鑑」サイトに写真を投稿して、名前を教えてもらいました。

ミツ太郎さん
よっちゃん×3さん
オレちゃんさん
kayu-さん

ありがとうございました。

ヤマハギとニシキハギに意見が分かれました。調べると確かによく似ています。葉の先が丸いなどの特徴からヤマハギとしました。


よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


____________________________

「散歩・草花記」カテゴリー 色んな花が登場します。
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=34





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/10/31 04:22:54 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: