ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/09/26
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
2016年 9月26日(月)】

 昨日の修学旅行研修第2回目の疲れが午前中いっぱい続きました。2日連続の修学旅行ガイドは組まないようにしているとのことですが、もし、そうなればちょっとつらそうです。ゴルフとの連続もつらそうです。ガイド対応不可能日は、1ヵ月内9日以内、願わくば5、6日程度に設定することが望まれており、ゴルフの前日、翌日も連続して、対応不可能日に設定はしにくいです。ゴルフとの連続は覚悟しておかないといけないでしょう。

 今日は、私はルーティーンの一日、家内はテニスでした。


草花記です。

2015年10月8日撮影の 「タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)」 @京都桂坂散歩 です。


P1150488.JPG

ユリ科ホトトギス属の多年草。原産地は台湾、沖縄(西表島)。花期は9-10月。

名前を質問した「みんなの花図鑑」サイトでは、

台湾原産のホトトギスで「タイワンホトトギス」。

「ホトドキス」は、斑点のある花びらが、ホトトギス(鳥)のおなかにある模様と似ているためです。また、若葉に油染みのような斑点があるので、ユテンソウ(油点草)の別名があります。

鳥の「ホトトギス」を「杜鵑(とけん)」と書くのは、中国の蜀の王、杜宇(とう)が譲位の後ホトトギスになったといわれることからこう書かれます。

他にホトトギスには〈時鳥〉・〈子規〉・〈不如帰〉・〈郭公〉など色んな漢字表記がありますが、〈不如帰〉は蜀が秦によって滅ぼされてしまったことを知った前述の杜宇の化身のホトトギスが「不如帰去」(帰り去くに如かず。= 帰りたい)と鳴いて嘆き悲しんだとのことからです。


「みんなの花図鑑」サイトに写真を投稿して、この花の名前を教えていただきました。

「タイワンホトトギス」の交雑種の可能性も大きいとのことでした。

こだっくさん
葉月さん
寒がりたー坊さん
オレちゃんさん
ミツ太郎さん
kayu-さん
ドラゴンズさん
秀さんだよさん
sazankaさん
kurumatabisky(車旅好)さん
hirokoさん
リンゴちゃんさん

ありがとうございました。


よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

____________________________

「散歩・草花記」カテゴリー 色んな花が登場します。
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=34





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/05/01 09:31:17 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: