ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/06/03
XML
テーマ: 京都。(6076)
カテゴリ: 修学旅行ガイド
2017年 6月6日(火)】

 通算9回目(今年8回目)の修学旅行ガイド。関東の公立中学校。

 班別行動計画でまず驚いたのが、旧三井家下鴨別邸が見学コースに入っていることです。ちょうど現在、私がガイドをしているところです。大人でもなかなか知らないのに、子供たちが何故ここを選んだのか不思議で仕方なかったのですが、我々には嬉しいことです。

 事前に今日の下鴨別邸担当ガイドの方に「修学旅行生を連れて行くからよろしくお願いします。」と伝えてありました。旧三井家下鴨別邸を担当したことがある先輩に尋ねてみましたが、修学旅行生をガイドしたことは過去なかったとのこと。初の修学旅行生訪問となるのかもしれません。

 もう一つは、「二条城前のスイーツ店」がどこか分からなかったのが困りました。5月30日の御所の移動ガイドが終わった後、それらしき場所を巡ってはありましたが( こちら )、特定はできず仕舞いでした。あとで、同じエリアの先輩に尋ねてら、「多分、二条城を出て堀川通を北に少し行ったアイスクリ―屋さんとちゃうか。」とアドバイスをいただきました。調べたら、Beehiveというお店のようで、下見のときにこのお店の前を通って、写真だけは撮っていました。


 朝のミーティングで、スイーツはやはり、二条城北のアイスクリーム屋さんということが分かりました。男子生徒の一人が、家族で二条城を尋ねたときに寄ったアイスクリーム屋さんがとても美味しかったので、そこに行きたかったんだけど、名前を憶えてなかったので、こういう書き方になったとのこと。

 そして旧三井家下鴨別邸は、旅行社の人の紹介にあったので書いただけとのことで、特に思い入れがあったわけではありませんでした。すでに班で事前に相談してあって、行かないということになってしまいました。早速、下鴨別邸の今日の担当者に「申し訳ないけど、行かないことになりました。」とメールを入れました。

 そして、本格的な地下街でお昼を食べたいとのことで、御池のゼストに連れて行って欲しいとのこと。そのため、銀閣寺も行かなくていいからということになりました。普通なら、京都駅前のポルタになるんでしょうが、昼時が京都駅から北に離れたところになるので、ゼストの選択になったようです。

 この学校のある市は、東京都心まで30kmくらい。県庁所在地の市までは10kmくらいですが、ネットで調べたら、この県庁所在地にはそれなりの地下街はないらしい。地下街というのは一種の憧れがあるようです。

 ゼストでレストランを探して、「そじ坊」というお蕎麦屋さんを選んで入りました。美味しいと喜んでくれました。そして、ドラッグストアに入り、日用品を買ったりして楽しんでいました。


「そじ坊」 HPから



 次に二条城方面に移動。ここで小さな失敗。京都市役所前からバスに乗って、河原町丸太町で西行きのバスに乗り換えました。その停留所が、交差点の西側にあると思って西に歩いたのですが、行けども行けどもなく、結局裁判所前のバス停まで歩きました。交差点の東側に停留所があったのです。

 スマホを持っていないので、ルートが変更になった場合、対応しにくいですが、スマホに替えるつもりもないので、主だったバス停の配置くらいは手元に持っておかなければなりません。


 堀川丸太町で降車して、Beehiveへ。ここのスイーツも堪能していました。 

Beehive

撮影は5月30日


 観光スポットは2つだけでしたが、地下街、スイーツと、違った意味で京都を満喫してくれたと思います。私も生徒たちといっしょに一日楽しみました。


 順序が逆になりますが、朝、京都駅の地下をウロウロしていたら、レゴによる京都駅のミニチュアの展示を発見しました。








(内容再考版。原文は非公開日記に移動済み。)



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/08/25 12:06:46 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: