全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.03.10
XML
カテゴリ: クリスマスローズ




お花たち



目の中いっぱいに
朝陽を浴びるお花の
美しさが
あふれる



翁草の
白く光るうぶ毛が
神秘的



明日の朝には
この蕾が
グンと伸びているんだろうな

翁草の蕾を
見守るように
下向きに咲く
クリスマスローズ

こちらも
最後の美しさを
見せてくれていた



玄関の
ラックス・アリアドネは
こんなにお花が増えました手書きハート

時々
液肥をあげるだけで
これほどのお花を咲かせる事に
驚愕です



ピーチヒルに置いてる
鉢薔薇の芽が
勢いよく
お日様に向かってる



だけど
中には
気になる子が居るので
健康観察

弱っていたので
剪定せずに
シュートが長いままの
ヴェルサイユ



過去2回
テッポウムシに入られてしまい
鉢上げし

昨秋に思い切って
主幹を切ったので
気になってる子

だけど
株元から
ベィサルシュート2つが
すでに出ていて
ホッとした



この子も
ヴェルサイユと同じ感じの
プリンセス・アレキサンドラ・ケント




お迎えして
軽く10年以上経つので
無理かもと思っていたけれど
嬉しいベィサルの兆しが
3つ



地植えから鉢上げした
プリンセス・アン

この子が一番重傷でした

テッポウムシが
不幸なことに
真ん中に入り
少し深くまで入っていたので

結果
大きな穴を
あける事になってしまった

一応
芽吹きはあったけれど



ベィサルの兆しはありません

大穴は
トップジンⅯペーストで
塞いでいますが

本調子になるか
不安~

プリンセス・アンは
可愛らしいお花なので
居なくなったら
寂しいわ~。。。。



薔薇ちゃまを見たあとの
ルーティーンは
クリローさん手書きハート



緑のお花の
舞妓ちゃんが
今朝も可愛いわん



この子も
舞妓ちゃんなんですよ




もう
ほとんど出回らないお花なので
大切にしています

あの時
思い切ってお迎えして
良かったと
つくづく思う
舞妓高杉さんです




読み終わったら
ポチして下さいね~


にほんブログ村



コメント欄 閉じています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.10 12:00:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: