全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.03.19
XML
カテゴリ: クリスマスローズ



毎日の水やりが
スタートしました

薔薇ちゃまに
お水をあげたあと



陽に照らされる葉が
嬉しくて

綺麗だな~と
薔薇緑の鑑賞会



一気に
気温が高くなったものだから

今にも蕾が
出てきそうな感じの
薔薇ちゃまも
沢山です




思ったら
ひとつ上がった
蕾を見つけた 

分かります?


真ん中にある
ちっちゃな蕾

まだ
豆粒より小さいです

今年
一番初めに見つけた
蕾は
コリーヌ・ルージュでした手書きハート



今は
葉の観賞会だけど



5月になったら
こうなって~



愛する薔薇ちゃまの
お花の観賞会になります



そんな日まで
あと2か月を切りましたねウィンク



薔薇の葉が
茂る頃になると

クリスマスローズは
最終章に入り

そんな頃に
やっと開いた
お花



遅くまで
待たせただけあって
綺麗な子



咲くまでは長かったけど
お花を眺めている間は
あっという間

素敵なお花とは
また1年間
さようならです




感慨にふけっている間は
全く無く

現在
必死で
クリスマスローズの
植え替えをしています

クリローさんの植え替えは
2,3年に一度しかしないので
そりゃあもう
凄いことになってて~しょんぼり



昨日は
朝から夕方まで
やっていました~

鹿沼土が無くなったので
これから
買いに行って来ます


HCじゃなくて
園芸店にね~ウィンク

もしかしたら
私を待っている子が
居るかもしれないから~


素敵な出会いがありますように


原種のチューリップが
咲いたんです

思っていたより
激かわいい



それから
白木蓮が満開になりました



圧倒される白さに
感激です




読み終わったら
ポチして下さいね~


にほんブログ村



コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.19 12:03:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: