全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2023.08.23
XML
カテゴリ: 日記








雨音で
目を覚ましました

雨が降ると
鉢薔薇や花の
水やりがパスできて
嬉しい

いつもなら
少しでも早い時間にと

陽が差し出す前に
外に出ようと
気持ちが焦るのだけど

久しぶりに
のんびりな朝

ゆっくり朝食の準備をして
ゆっくりと頂きましたスマイル

朝食後
食器を洗っていたら
急に
キッチン掃除がしたくなり

調味料などを
乗せている棚から

置いていた物を
全部降ろして
綺麗に拭いて



そのあと壁を
拭き掃除



換気扇周りも
拭き掃除して



最後にカウンターを
拭きあげて
スッキリ気分になりました



最近は
揚げ物料理が少なくなったので
以前ほど汚れなくなった
我が家のキッチンです

お掃除が済んだら
手作りお酢ドリンクで
休憩スマイル



この前は
リンゴで作ったのだけど

今度は
葡萄で作ってみました

前回よりも
甘さ控えめにしたので
さらに飲みやすいです



では~
今日は5月26日の
薔薇さんです

毎年
ローズヒップが
たくさん実る
安曇野の実生苗を
鉢植えにして
リング仕立てにしてみました

ローズヒップが
地面に落ちて
毎年勝手に
安曇野の芽が出るんです



安曇野は遅咲きで
まだ
咲き始めたばかり



来年は
もっと上手なリング仕立てを
作ってみたい



物置小屋の
夢乙女とバレリーナ



春は
薔薇が主役の
物置小屋でしたが

今は
バレリーナを負かして
クレマチスの
プリンセス・ダイアナが
主役になってます



↓ 左のビニール屋根の下が
私の多肉部屋



通路に
つる薔薇と
クレマチスを絡ませているので



多肉部屋にいても
薔薇の香り満点です手書きハート




今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.23 10:37:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: