全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2023.09.09
XML
カテゴリ: 日記









今日は朝から
カラっとした晴れです

大雨で
関東地方は大変ですね

昨日のニュースを観て
驚きました

お見舞い申し上げます



日本中の至る所で
度々
浸水被害が出て

ピーチヒル地方も
すでに浸水被害を受けているので
いつも気を引き締めて無いといけないわと
つねづね
思っています

みな様も
お気をつけて下さいね




今の
ガーデニングのお供は
腰に巻いた
ハサミが
2つ入ったケースと
(カイガラムシ用に歯ブラシも入れています)

誘引グッズが入った
木箱



1か所が終わると
これを持って移動

始めの頃は
剪定したら
すぐにゴミ袋に拾っていたけれど



だんだん
面倒くさくなって

今は
取った草は
すぐに堆肥置き場に持って行くけれど

切った枝は
放置でっす



ボーボーのつる薔薇を
切っては
通路に投げていたら

以前に剪定した
ピラミッド紫陽花が
真っ茶色になって
引っかかってた・・・



アイビーも
伸び伸び伸びの
爆伸び状態なので



一応
形も作りながら
チョキチョキ切ってたんだけど



暑さに襲われてきたので
途中でやめて
これも放置・・・



朝夕は
過ごしやすくなったものの
昼間の気温は
やっぱり夏並みなので

夕方になったら
放置したのは
カラカラです

一面に生えた
ひざ丈くらいに伸びた
草を取ったら
鉢のまま植えた
リーフが出て来た

夏の間
草に埋もれさせて
ごめんよ~



草取りをする所は
陰を選んでしてますが

すぐ向こうは
日照りなので
動くと
やっぱり暑い~

日照りの中
ボーボーに伸びた
薔薇は
元気そうで
それは嬉しいのですが



5月の
この風景は
幻のよう



こんなに綺麗だった
うららには ↓

現在
この4分の1くらいの
小さい花が
ちまちま咲いてます 



クレア・オースチンもしかり



でもでも
やっと
長かった夏が終わる

あと2か月待てば
また大きくて
色濃く咲いてくれる
秋薔薇に出会える

その日を思い
今はただ
草取りガンバロウ




今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.09 10:50:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: