全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2023.10.03
XML
カテゴリ: 日記






1つだったガーベラが
今日は2つになりました手書きハート



そして
昨日は2つだった
普賢様は
3になりました手書きハート



奥の斜面には
彼岸花~



いきなり
いっせいに咲いて
ビックリ



今朝は
曇り空だったけれど
良き写真が撮れました



斜面から
花壇の方に帰ると

花壇の真ん中辺りに
斑入りのダンギクを
植えていて



どうやらそれが
先祖返りしているみたいなんです~



斑入り株の端から
ひと回り大きな
真緑の葉の茎が
ニョキッと出て来て

それが
だんだん茂って来た



斑入りのよりも
葉が大きいと
お花もジャンボ



ダンギクは
暑さにも強いらしく
良く増えて

株分けにより
綺麗な葉を
あちこちで見せてくれています



先祖返りした方を
上手く取り除いて

お花が大きいので
そちらも
違う場所に植えて
楽しみたいです



お花の無い
今朝のピーチヒル



お花が無いからこそ
ほんの少しの花色が
目を喜ばせるスマイル



見つけたのは



黄色いミニ薔薇と
黄色いポリアンサ

どちらも
切り花品種の挿し木っ子



ピンクのミニ薔薇は
ほほえみで

かれこれ
15年選手になりました

薔薇ちゃまは
年を取っても
いつまでも初々しくて
羨ましいわ~




今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.03 14:15:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: