全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2023.10.04
XML
カテゴリ: 日記






玄関のドアを開けると
爽やかな朝でした

爽やかさが
うれしいぽっ



オレンジがかった
朝日に照らされる
植物が気持ち良さそう

それを見ると
私まで
気持ち良くなる

頑張って夏越しした
ロベリアは
今のお花が咲き終わったら
おしまいかな

この夏の暑さには
綺麗に咲けなかった
水色のロベリア



綺麗な葉を見せているのは
桃子の舞で



暑くないので立ち止まり
葉の美しさを
じっくり鑑賞

アロマティカスは
葉に触れると
とっても良い香り



この子達は
夏の間も成長し
伸び伸びになってきたので

カットして挿したり
鉢をサイズアップしてあげなくちゃです



ハートカズラも
可愛いな~手書きハート



その前は
両側にアガベを置いていて
数日前に
お水をあげたばかりなので
ご機嫌そうですスマイル

チタノタ



チタノタの
何が好きかと言うと
やっぱり爪

ほど良く
膨らんだ葉の外側に

強そうな色の爪が立ちあがり
カッコイイこと
このうえ無いわ~



反対側には



葉色が楽しめる
吉祥冠

お迎えした時の
何倍にも大きくなって
嬉しくてたまらない



昨日
多肉部屋を
少し片づけたので

今日は
縁側で避暑させていた
多肉たちを

元居た場所の
多肉部屋に戻しました




この子達を
何度も往復して運んで

並べる棚も
置き直し
とりあえず並べてみたら

こんなにいっぱいになったので
驚きました



水を切っていたとはいえ
じわじわと大きくなっている子が
けっこう居て

これから
大きい鉢に植え替えようと
思ってるのに
どうしましょ@@@

感じ



はぁ。。。

これはもう
置き場が無くて

これからは
新しい子のお迎えも出来そうもないので
悲しいわ~号泣


多肉さんを
多肉部屋に持って上がり

反対に
植え替えたラナンキュラス・ラックスを
持って降りました

ラックスの鉢は
球根消滅により
1鉢減り

アネモネの球根も
無くなってた

だけど
他は全部の鉢を
サイズアップしたので

来春は
豪華なラックスの開花が
期待できそう



薔薇も
クレマチスも
多肉もラックスも
たくさんあるので

これからは
地道にお世話します

考えて見ると
今までは
お迎えするのが楽しみで

すでに
うちに居る子のお世話が
おろそかになっていた・・・

近年
物欲も花欲も収まって来て

お庭の世話だけに
明け暮れていると

今まで
あまり
お世話をして無くて
悪かったな~と
反省している私です




今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.04 14:04:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: