全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2023.10.11
XML
カテゴリ: 日記




愛好家の方に頂いた
蘭に蕾ついて
咲き始めた😲



蘭の育て方は
全く分からないので

あげるよと言われた時
御遠慮申し上げたのですが

まぁまぁ、そう言わず
持って帰りんさいと
2鉢頂いたんです

なので
今年のお花は
全く期待して無かったのですが
もうすぐ咲きそうで
とにかくビックリ

しかし
何のお花でも
自分ちで咲くと
嬉しいものですね



蘭と言えば
冬のイメージだけど

花壇には
夏の花、秋の花が
競争するように咲いています



ここは
カラフルな
マリーゴールドとサルビアの
夏花壇



そして
ピーチヒルの斜面には
まだ彼岸花が
秋を物語っていて



ここでは
白い
お茶の花も咲いてます



色んな季節の花に囲まれて
薔薇さんも
気持ち良さそうに咲いている

雨の日に開いた
切り花品種の
挿し木っ子は



今日は全開

やっぱり
切り花品種は
病気に弱くて
すぐに黒点出まくりですしょんぼり



みやこは
雨の中で全開になり



雨が上がると
散るのだろうなと思っていたけど



咲き始めて
今日で5日は経つのに
今朝も変わらぬ姿で
微笑んでいます

さすがに秋薔薇
鑑賞期間が長い!

とは言え
お花は夏花ちっくなんだけど
可愛いからOK



これも切り花品種




すごく綺麗なお花で
季節毎に
咲いてくれるのだけど
株は極小のままなので
残念なんです






ホームセンターでお迎えした
緑のカレックス

本当は
たくさんの薔薇を
掘り上げた所に
植える予定だったのだけど

突如
ここに植えたくなり
予定変更




後はクリスマスローズ
横には薔薇さんの
こんな所に植えました



ほわほわの細い葉が
朝陽に照らされ
朝から眼福でした




こんな光景を見ると
本当に心癒されるわ~スマイル


今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.11 13:30:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: