ランナーKENの楽天買い物マラソン

ランナーKENの楽天買い物マラソン

PR

サイド自由欄

​ken-3 ROOMへようこそ!

コメント新着

天楽007 @ Re:アップルウォッチ(06/18) こんばんは☆ 娘さんからのプレゼント使え…
天楽007 @ Re:ノーゼンカズラ(06/17) こんばんは☆ ノーゼンカズラの枝が折れた…
天楽007 @ Re:父の日(06/16) こんばんは☆ 父の日のプレゼント嬉しいで…
天楽007 @ Re:バスツアー2日目(06/15) こんにちは HOTELのお部屋からのご来光良…

お気に入りブログ

ついに来たぁ~!@… New! ♪桜妃♪さん

訳あり*ベルギーチ… New! 一護くんさん

1本あたり約30円!込… New! yukkoyukkoさん

ネギトーストその2 New! mimi2385さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

【美容師推薦】ツイ… takataki0407さん

ハンディファン 「24… ばななじゅーす♪さん

育児の日キャンペーン 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

【選べる3本セット】… お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

2023.11.06
XML
カテゴリ: 山登りハイキング

先日のハイキング。

柏木山は何度登ったろう。

当初と今は山の雰囲気が大分変わった。

ゴルフ場が出来、登山道が変わった。

山が売られて新しい持ち主が立入禁止した山も有る。









吾妻峡のドレミファ橋を渡る。

川の水は澄んで綺麗です。

泳ぐ魚たちが良く見えてます。

木々の葉も色付いて来てる。





柏木山登山口駐車場からは3コース有る。

北側尾根コースを今日は歩いて見る。

登り切った展望台に椅子とテーブルが出来た、眺めが良い。

柏木山山頂誰も居ない、かみさんとゆっくり休憩。






山頂は風も無く暖かい。

おやつを食べてから下山する。

見送る音楽隊!段々と寒くなりますよ!





柏木山~龍崖山を目指す。

途中工業団地、住宅団地を通過する。

コンビニ、公園には自販機も有り便利です。

燧山を登ると龍崖山は近い。





龍崖山山頂。

この山も展望が良いです。東側が開けて眺め最高。

元旦初日の出には多くのハイカーで賑わう。

ここもかみさんと2人きりで、のんびり休憩。

飯能市街地を見ながら下ります。



ROOMにも遊び来て下さい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.06 01:00:07
コメント(1) | コメントを書く
[山登りハイキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: