デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2015.06.22
XML
カテゴリ: グラプトペタラム
さあ、比較してみようシリーズの始まりだ!

第1弾はグラプトペタラム。

朧月&蒼星だ!


朧月はグラプトペタラムの代表的品種。

あちこちで見かける超メジャー。

一方蒼星は、あまり見かけないマイナー品種。

最近ぐんぐん成長しているぞ。


早速比べてみよう!


まずは朧月。
rblog-20150622123102-00.jpg
肉厚で先のとがった葉。
色は白みがかったグリーン。

続いて蒼星。
rblog-20150622123102-01.jpg
肉厚で先のとがった葉。
色は白みがかったグリーン。

同じじゃん!

イヤ、よく見ると朧月はわずかにピンクっぽく、蒼星はわずかにブルーっぽい、かな?

けど、ほとんど同じだよね。


ところが時間を巻き戻して見てみると、

朧月1月時点。
rblog-20150622123102-02.jpg

蒼星3月時点。
rblog-20150622123102-03.jpg

朧月はよりピンクが強く、蒼星はよりブルーが強い。

冬に色が強く出るのだろう。

今の時期はどの多肉もミドリ。

朧月、蒼星もミドリ。

つまり冬場の色が違うだけなんだね~。

蒼星を買った時は、朧月と随分違うように見えたんだけどね。

まあいい。

仲良く育ってくれ。

冬場、色の違いを存分に出してくれ~♪
rblog-20150622123102-04.jpg

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.22 12:31:15
コメント(0) | コメントを書く
[グラプトペタラム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: