デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2016.02.19
XML
カテゴリ: チランジア
チランジア。
部屋で越冬中だ。
たまに外で日光浴させ、取り込み忘れたりもするが、特にどうということもない。
外でも冬越しできるのかもしれないが、一応部屋に入れている。

ひとつづつ様子を見てみよう。

ちなみに全部ダ○ソーで買ったものだ。



ハリシー。
rblog-20160219134103-00.jpg
カーテンレールにチェーン、それに鉢ホルダーを引っ掛けている。
窓際。


イオナンタ。
rblog-20160219134103-01.jpg
カゴに入れ、これもカーテンレールに引っ掛けている。
窓際。


コルビー。
rblog-20160219134103-02.jpg
赤い鉢に乗せているだけ。
植え込み材料は入っていない。
春になったらカゴに入れ外に出すのだ。
窓際のラック。



ストリクタ。
rblog-20160219134103-03.jpg
ペイント鉢に乗せているだけ。
花芽は付けたが、うまく咲かなかった。
管理が悪いんだね。
ゴメン。



ブルボーサ。
rblog-20160219134103-04.jpg
窓から1mぐらいの壁面。
上からチェーンで吊るしている。
他はデカくなっているのにコイツだけはならない。
何故だろう?



メラノクラテル。
rblog-20160219134104-05.jpg
部屋の一番奥の壁面。
全く陽は差さないが、そこそこ明るい。



左ブラキカウロス、右カプトメデューサ。
rblog-20160219134104-06.jpg
メラノクラテルの下。
部屋の一番奥だ。



全員元気そうだ。
窓際と部屋の一番奥ではだいぶ環境が違うと思うのだが、特に痛み等は見られない。

休みの日晴れれば外に出している。
ただ、風が強いと吹っ飛んで、どこか行ってしまう可能性があるため、注意が必要だ。

外に出した時、水もジョウロでジャバジャバやっている。
週イチぐらい。
あとは週なかぐらいにスプレーで軽く霧吹き程度。

今年は花咲くかな?
3月になったら外に出そうかな。
rblog-20160219134104-07.jpg
まあ、もうしばらくは部屋で楽しませてもらうとするか。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.19 13:41:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: