デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2018.09.10
XML
カテゴリ: ディオスコレア
夏は休眠し秋になると新ツルを出し成長を始める亀甲竜。
一昨年は3月にツルが出てきて成長開始なんてこともあったが、去年は順当、9月11日に新ツルが出てきた。

これがそのときの様子。
rblog-20180910102949-00.jpg
茶色いので枯れツルかと思ったがよく見ると新ツルだった。



今年もそろそろ成長開始の時期。
新ツル出てないかな?
rblog-20180910102950-01.jpg
う~ん。出てないようだ。

小っちゃいの出てない?
rblog-20180910102950-02.jpg
やはり出てない。

まあいいや。
別に急ぐ必要はない。



そうだ。
成長期に入る前に植え替えてやろう。

鉢を傾け表土を流し出す。
rblog-20180910102950-03.jpg
根立ちする亀甲竜。
クラゲみたいだ。

遊んでる場合じゃない。
植え替えよう、

鉢から抜き土を落とす。

あれ?
か、軽っ!

何だコレ軽いぞ。
重みがまるでない。

コレ枯れてんじゃねえの?
塊根の中、水分がゼロでスカスカなんじゃねえの?

根はどうなんだ?
rblog-20180910102950-04.jpg
白い根がない。
全部茶色だ。
根も枯れてんじゃねえの?

去年はどうだったっけ?
昨年9月植え替え時。
rblog-20180910102950-05.jpg
何だよ!
去年は
根がワサワサじゃねえかよ!

今年はチョロチョロ。
これはヤバイな。
ヤバいというよりもう死んでいるかもしれない。

でも一応植えよう。
rblog-20180910102950-06.jpg
死んでいるとしたらむなしい作業だ。

亀甲竜。
生きているのか?
死んでいるのか?

rblog-20180910102950-07.jpg
見ても全く分からない。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アフリカ亀甲竜
価格:8800円(税込、送料別) (2018/9/9時点)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.10 10:29:56
コメント(0) | コメントを書く
[ディオスコレア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: