デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2021.08.02
XML
カテゴリ: ディオスコレア
以前育てていた亀甲竜。

めちゃカワイイ。
小っちゃい亀甲竜だったのでまだひび割れは少ないが将来を有望視されるヤツだった。
葉も可愛くハート型でツルをどんどん伸ばす姿は面白い。

だが、枯れた。

割ってみると中身はスカスカ。
乾燥してしまっている。
これが2019年4月。


原因は多分こうだ。
亀甲竜は寒風にさらすと枯れることもあるという記述を見て11月末ぐらいから室内管理に以降したのだ。
冬とはいえガラス越しに日が当たる場所は40℃近くになる。
暑さにやられたのだ。

室内に入れて数週間後、葉が枯れた。
12月14日のことだった。
本来であれば成長期。
ツルがするする伸びる時期なのにこの有り様。
ここで外に出せばまだ何とかなったのかもしれないが、そのまま室内に置き続け枯らしてしまった。


その後店などで亀甲竜に出会うことはなく2年が経過。
そして先週。
オークションで小っちゃい亀甲竜を発見。
購入した。

鉢植えのまま送られてきたのだが着いた時には鉢から飛び出て土が散乱。
でも、いいのだ。
安く譲ってもらったのだ。
文句はない。


冬型の植物を夏に植え替えるので根鉢はくずさず、飛び出たヤツを鉢に入れ土を足すだけにとどめる。

2号カクカク鉢に植えたがショボいな。

イモ部分は1cmないかもしれないな。
スゲー小っちゃい。

でもいいのだ。
この小っちゃいイモを大きく育てるのがたのしいのだ。

ひび割れも全くないイモ。
これが大きくなるとひび割れ、いずれは亀甲模様が浮かび上がってくるのだ。
何年かかるか分からないが育てがいがある。

とりあえず暑い夏を日陰で乗りきり、冬は高温にさらさないよう気を付ける。
そんなに難しいものではないと思うんだよね、亀甲竜。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


【送料無料 一部地域対象外です。ご注意下さい!!】亀甲竜 3.0 プラ鉢【多肉/観葉/植物/ギフト/開店/新築/結婚記念日/贈り物/プレゼント/記念日/誕生日/お祝い/鉢物/種類/ディオスコレア/鉢物/コーデックス/3号/塊根/ヤマノイモ科/販売/現品】

塊根植物 亀甲竜 陶器鉢 父の日 南アフリカ産 個性的なごつごつとした塊根部分 学名Dioscorea elephantipes (ディオスコレア・エレファンティペス)ハート型の葉っぱ ヤマノイモ科 ディオスコレア属 観葉植物 e-RAN 【写真の様な商品お届け】

\2日間限定!全商品ポイント3倍!/ \選べるから安心!/ 塊根植物 亀甲竜 ディオスコレア エレファンティペス 4号 コーデックス 希少 多肉植物 人気 インテリア おしゃれ 1人暮らし 男 観葉植物 黒プラ鉢 お中元 夏ギフト

【送料無料 一部地域対象外です。ご注意下さい!!】アフリカ亀甲竜 5.0 プラ鉢【多肉/観葉/植物/ギフト/開店/新築/結婚記念日/贈り物/プレゼント/記念日/誕生日/鉢物/種類/ディオスコレア/エレファンティペス/鉢物/コーデックス/5号/塊根/アフリカ/販売/現品】

観葉植物/キッコウリュウ(亀甲竜)4号鉢植え(小)21-03





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.02 09:25:26
コメント(0) | コメントを書く
[ディオスコレア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: