デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2023.11.16
XML
カテゴリ: ブルビネ


ブルビネ・メセンブリアントイデスを買ったのは昨年11月12日。

なんだかパッとしないが冬型だからこれからだろうと思っていたら冬を越した3月21日。

下葉が枯れ小さくなってしまった。


さらに6月には、

葉が2枚しか残っていないという大ピンチ。
これから暑い夏を迎えるというのに大丈夫か?


だがメセンブリアントイデスは意外と強かった。
9月24日。

新葉を出し少し復活。
夏の間明るい日陰に置いていたのが良かったのだろうか。


そして現在。

順調に生育しているようだ。
葉が増えている。


とはいえ一年前の購入時と比べるとまだまだ。
この一年で結局は小さくなってしまったわけだ。

冒頭の画像と比べるとよく分かる。


現在はベランダの半日陰置き。
水は週イチたっぷり。
これで様子を見る。


さて、2年目はどうなるかな?
順調に育ってくれれば良いのだが。


ブルビネ・メセンブリアントイデス 7.5cm鉢 カクタス長田 ツルボラン科 多肉植物 南アフリカ原産 珍奇植物 サキュレントプランツ 冬型 メセンブリアンテモイデス

観葉植物/ブルビネ:sp.Nakaberg 2.5号鉢植え

【送料無料】多肉植物 球根植物 ブルビネ ブルインシー×ファラックス(Bulbine bruynsii×fallax)

ブルビネ プラエモルサ Bulbine praemorsa EQ840 通販 実生 2.5号 ケープバルブ 南ア 球根 エリオクエスト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.16 09:18:17
コメント(0) | コメントを書く
[ブルビネ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: