デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
デルオ0204 @ Re[1]:冬型の目覚めはまだか?(10/01) カワウソさんへ マッソニア・ピグマエア、…
デルオ0204 @ Re[1]:フィルミアナ・コロラータを買ったぞ!(09/25) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
秋のスケッチ@ Re:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) いわゆる茶膜っていう現象ですかね。
カワウソ@ Re:冬型の目覚めはまだか?(10/01) お。 そちらもマッソニア芽吹き始めました…
2025.10.10
XML
カテゴリ: フィランサス


フィランサス・ミラビリスが2鉢。


2号の方から見る。

まだ生育しているのか?
それとももう止まっているのか?
そのあたりは不明だがまあ元気そう。

まだ10月になったばかりだし当たり前だ。
去年は結局葉を落とさず越冬したぐらいだ。
寒さに激ヨワということはないはず。


しかーし。


ミラビリス1号はというと…

ん?
元気そうじゃない?
と思われるかもしれない。
葉が枯れているわけでもないし落ちてるわけでもない。


だが実は…


4本あった枝が1本落ちておるのだ。

鉢の上に置いている茎がそう。
ちょっと前まで葉もついていたこの枝。
しらぬ間に葉が落ち、枝自体も落ちていたのだった。


何でだ?
意味分からん、


さらに…

残った3本のうちの1本、画像右側の茎。

これも枯れてるんじゃないの?

寄って見る。

やはり。
すでに葉はだいぶ落ちている。
枝自体も最終的には落ちるのではないか。

う~ん。
そういうことなんだろう?

残った葉は元気そうなのだが。
いや…そうでもないか?
下葉が変色し始めているようにも見える。

これは要注意だな。
場合によっては室内に取り込む必要があるかもしれない。
しばらくはこまめに観察を続ける。


観葉植物/フィランサス:ミラビリス(Mサイズ) 2.5号鉢植え

観葉植物/フィランサス:ミラビリス 3.5号鉢植え

観葉植物/フィランサス:ミラビリス 3号鉢植え

塊根植物 フィランサス ミラビリス 3号ロング鉢(個体おまかせ1鉢) インテリアグリーン おしゃれ 可愛い かわいい 室内園芸

撮影は12月13日です。冬は落葉します【現品・現物】塊根植物 フィランツス(フィランサス)ミラビリス 5号 MF番 (観葉植物 多肉植物 珍奇植物)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.10 09:14:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: