有限会社岩元自動車 整備事例ブログ

有限会社岩元自動車 整備事例ブログ

PR

Profile

kurumaya3_i

kurumaya3_i

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2021.10.29
XML
テーマ: 整備日誌(1217)
中古車新規の車検整備の続きです。スパークプラグ交換も終わり、エンジンをかけていたら、冷却水が突然漏れ出しました。急いで漏れ箇所を点検。ヒータの配管から漏れています。プラスティックでできている部分からです。ヒータパイプAssyを取り寄せ、交換しました。
また、エアコン作動点検をしていると、バキバキと異音が。嫌な予感がしました。運転席側、助手席側でそれぞれ温度調節ができるのですが助手席側が温度を下げても温風が出てきます。アクチュエーターが壊れたかなと思いましたが、部品を調べるとアクチュエータギヤが付いていて、ギヤの部分が破損していました。
先に新規登録も終わり、温度調節アクチュエーターギヤを修理、交換しました。




























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.11 20:17:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: