ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

Profile

せつぶんまめ

せつぶんまめ

Category

マンガ/アニメ

(238)

ゲーム

(51)

映画

(38)

雑記

(334)

音楽

(74)

小説

(13)

写真

(36)

Calendar

Favorite Blog

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

幻想的なおひとりさ… New! 細魚*hoso-uo*さん

同志 New! 吉祥天2260さん

トキドキわくわく・… New! ナイト1960さん

『砂の器』【映画】… New! てらまさん

コロの動物病院と親… New! クレオパトラ22世さん

コカ・コーラ ファ… New! エンスト新さん

2024.3台南ランタン… 学院管理人さん

「日々ブロート」と… ヴェルデ0205さん

アストロノオト、魔… かつブー太さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.03.16
XML
カテゴリ: 小説



私の頭は8割が白髪で、実際の年齢よりも随分年上に見られるのですが、
本日ふと思い立ちまして、髪を黒く染めてみました。

使用したのは「メンズビゲン ワンプッシュ」。





専用の櫛に2液性の紙染め剤をニューと出して髪に塗布します。超簡単。


ビフォー
DSC_0299.JPG


アフター
DSC_0301.jpg



下の方の写真が「ハゲしいな!桜井くん」っぽくなってますけど、髪は
フサフサであります。


思いのほか真っ黒になってしまったので、はっきり言って気持ち悪いです。

髪を染めた後に街に出たのですが、ウィンドウに映り込む姿が変過ぎて
イロイロと嫌になってしまいました。


家に帰ってきた嫁が私の姿を見て、おー、若返ったねぇ、全然変じゃないよと、
言ってくれましたが、多分嘘をついているんでしょう。きっとそうだよ。




さてタイトル。
悪口なので、正当な理由がなかったり、的外れであるかもしれません。
というか、ネガネガな文章垂れ流すなよといわれたら本当にその通りでスイマセン
(そんなエクスキューズいらんてね)


51FPYCDHSWL.jpg


本の整理をしていたら、小説版の「弟切草」が出てきました。
元々はチュンソフトがスーパーファミコン用に開発、販売し、大ヒットの末に
映画化までされたサウンドノベルと呼ばれるアドベンチャーゲームの
ノベライズ版です。

ノベライズ版と上で言い切りましたが、ストーリーは小説オリジナルで
世界観を共有してる系と言えば良いのでしょうか。


この小説の作家である人は、ゲーム自体の脚本を書いた人で、子供達を
ワクワクさせた「ピンクのしおり」の発案者でもあるようです。


で、


この小説は、多分、何かの理由で上京する時に列車の中で暇だろうと思って
駅の売店で買ったものなのですが、暇に明かせて一応全部読んだものの、
あまりにも内容が稚拙すぎて、ついさっきまで記憶の枠外に出してました。

もう、ね、何コレですよ。

3部作だそうで、一話だけ読んで何言ってるんだといわれるかもしれませんが、
密林のレヴュー読んでみたらそれぞれが独立していて、通して読んだら物語の
本当の姿が現れる!なんて作りじゃないみたいなんで、そこは気にしない方向で。


読んだ時は、ゲーム会社の人が初めて書いた小説か何かなんだろうなと
思ったのですが、今日調べてみたら江戸川乱歩賞作家でした。ひょえ~。


はっきりって内容も覚えてないです。ただ、世の中にはこんなに面白くない
小説もあるのかと感心したのだけははっきり覚えています。
そんな本は自分が触れていないだけで、他にも山のようにあるのだろうけど。


長々と「弟切草」をディスりましたけど、本当はこれはどうでもいいんです。
凄く良い評価もされていないみたいなんで。




ホラースプラッター小説の金字塔みたいに高評価してる人がいるけど、
何を楽しめばいいのかはっきり言ってサッパリ。
ホラー小説にハマッた頃、2ちゃんでお勧めしてあったこの本と、
「墓地を見おろす家」を買って読んでみたのだが、後者はまぁまぁ




面倒臭くなったのでやめ。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.16 22:58:21
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: