ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

Profile

せつぶんまめ

せつぶんまめ

Category

マンガ/アニメ

(238)

ゲーム

(51)

映画

(38)

雑記

(332)

音楽

(72)

小説

(13)

写真

(36)

Calendar

Favorite Blog

何がしたいんだ??? New! てらまさん

2024年今日の皐月「… New! クレオパトラ22世さん

電波の日 New! エンスト新さん

今日何食べた? じ… New! ナイト1960さん

極反り刀で斬る! New! 气さん

声優ラジオのウラオ… New! かつブー太さん

一年に一度だけ「鹿… New! ヴェルデ0205さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

かつての経験値 しゃべる案山子さん

お久しぶりです 吉祥天2260さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.04.13
XML
カテゴリ: 映画
この間、「ファミコンウォーズ」はシミュレーションじゃ
ないよ~と、ドヤ顔で書きましたが、総称として
「WARシミュレーション」という呼び名が有りました。

ごめんなさい。


システム的にはTBS(ターン制ストラテジー)と呼ばれる
ものですが。

これは、自分チームのユニットの移動、攻撃が終わると
相手側が同じように移動、攻撃を・・という風に順番に
攻守が入れ替わるものですが、現在自分がやっている
「カンパニー・オブ・ヒーローズ」では、リアルタイムで
物事が進んでいくために、ボサーッとユニットの配置や
攻撃方法を考えていると、相手がガンガン攻めて来て
あっという間にジリ貧になってしまうという、所謂
RTS(リアルタイム・ストラテジー)というものです。


2015-03-31_00004.jpg



なにしろリアルタイムなので、ゲームの中でも
「30分間現在の防衛基地を死守しろ!」なんて指令が
飛んできたりで、自分が持ってる資材や兵士力を
考えながらユニットの生産を考えて、相手のユニットに
効果的なダメージを与えられる兵器を効果的な位置に
配置して~といろんな事を同時に考えながら作業
しなければならないので、大変疲れます。







で、何分不慣れなゲームなので大層時間がかかりまして、
先日やったマップは、攻略するのに10時間以上
かけてしまいました。

多分今やっているゲームは初心者向けだと思うんですけどね。


2015-04-05_00001.jpg


こういったRTSには世界大会なんてものがありまして、
今検索してみたら、(他のゲームですが)賞金総額が
3億円を突破なんて記事も出てきました。

で、そういった大会に出るようなプロゲーマーの
人達の手の動きがこんな有様ですよ。






無理だから・・・




とまぁ、ヨーロッパ戦線のゲームやってます、と
先輩に言ったら、戦車好きなら「FURY」観なきゃと。
ブルーレイ買ったから貸してあげるよ、と。


いや、家にはブルーレイ再生できるもの無いんですがと
言うと、再生機ごと貸してくれましたので観ました。


SnapCrab_Fury - International Trailer - At Cinemas October 22 - YouTube - Mozilla Firefox_2015-4-12_18-48-14_No-00.png


アフリカ戦線から生き抜いている「FURY」号
(シャーマン戦車)に戦死した操縦士補佐の代わりに、
まったく畑違いのバリバリの新兵が配属されてしまうお話。

戦車長はブラッド・ピット。
SnapCrab_Fury - International Trailer - At Cinemas October 22 - YouTube - Mozilla <br />
Firefox_2015-4-12_18-47-54_No-00.png
他の登場人物がグリースガンを使っているのに、
自分だけドイツ軍からパクったMP44(?)使ってました。



自分みたいに非常にゆるいミリオタにはタマランお話でした。

まぁストーリー的にははっきり言ってなんも無いというのが
正解な感じなんですけど、ドイツ戦車大好きな自分が
今まで鼻で笑っていたシャーマン戦車を格好いいと
思えるぐらいには良い映画だったと思います。


SnapCrab_Fury Tiger vs Sherman scene HD - YouTube - Mozilla Firefox_2015-4-12_18-34-9_No-00.png

SnapCrab_FURY - First battle scene - YouTube - Mozilla Firefox_2015-4-12_18-39-7_No-00.png

SnapCrab_Fury Tiger vs Sherman scene HD - YouTube - Mozilla Firefox_2015-4-12_18-36-39_No-00.png



降伏しているドイツ兵を撃ったり、侵攻した先のドイツの
片田舎の町でやりたい放題したりする連合国側を普通に
描いているところは良いと思うのですが、やはりNAZIは
クソなんでばんばか殺していいんだぜ~みたいな描写は
山盛りですね(実際ソレ相応な事はしているのだろうし、
戦地にいる兵士の士気高揚の為には、非人道行為は更に
大げさに伝達されていたと考えるの普通でしょうから)。


SnapCrab_Fury - International Trailer - At Cinemas October 22 - YouTube - Mozilla Firefox_2015-4-12_18-46-24_No-00.png

SnapCrab_Fury - International Trailer - At Cinemas October 22 - YouTube - Mozilla Firefox_2015-4-12_18-48-37_No-00.png



グロ要素結構大目(一部CGなのがちょっと・・・)で、
イロイロ考えるシーンも有りますけれど、
「ブラックホーク・ダウン」並みによく出来た「戦闘映画」
ではなかっただろうかと思います。


自分はこの砲術長(?)が印象的でした。


SnapCrab_Fury Tiger vs Sherman scene HD - YouTube - Mozilla Firefox_2015-4-12_18-37-53_No-00.png




動く戦車が観れるだけで楽しいという事で
「ガールズ&パンツァー」も好きだったりする訳ですが、
前述の先輩が「バンド・オブ・ブラザーズ」の
ブルーレイBOXも貸してくれたので頑張ってみようと思います。

と特に何時ものようにオチ無し。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


映画(全般) ブログランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.14 00:16:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: