ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

Profile

せつぶんまめ

せつぶんまめ

Category

マンガ/アニメ

(238)

ゲーム

(51)

映画

(38)

雑記

(332)

音楽

(72)

小説

(13)

写真

(36)

Calendar

Favorite Blog

何がしたいんだ??? New! てらまさん

2024年今日の皐月「… New! クレオパトラ22世さん

電波の日 New! エンスト新さん

今日何食べた? じ… New! ナイト1960さん

極反り刀で斬る! New! 气さん

声優ラジオのウラオ… New! かつブー太さん

一年に一度だけ「鹿… New! ヴェルデ0205さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

かつての経験値 しゃべる案山子さん

お久しぶりです 吉祥天2260さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.05
XML
カテゴリ: 映画
今日の一曲

KAS:ST



何故かは知らんが強力に好きな曲。
曲というか、このPVがタマランのだろう。

フランスの音楽チームであることは判って
いるのだが、探し方が悪いのか日本語の紹介が
出てこないので機械翻訳の気持ちの悪い文章を
読んでみたけど、目が滑ってまったく頭に
入ってこない。

創作物から現実を考えるのは無意味な気が
するけど、PVの中で青年達の酒やドラッグへの
依存の深刻さが描かれている。
別のPVではこの曲の主人公的な青年が、麻薬の
売人としてバイクを走らせる姿が描写されている。

フランスの薬物汚染はヨーロッパNO1と
言われていて、さらにその売買組織の武装化が
問題になっており、数年前には組織の人間に
警官が真っ昼間に射殺される事件が起きて大騒ぎ
だったらしい。

まぁ、ソレは兎も角、このPVが描く何とも
言えない閉塞感や焦燥感が、何故に極東の
オッサンの心を掴んでいるのか不思議なのデスヨ。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


明日の昼からお腹を開けるので、長文の
日記は取り敢えず今日までだろう。
という事で、途中でやめていた 魔界探偵
続きを終わらせておこうと思う。








続きもへったくれも、前回の紹介も物語の
一番頭だけやって放り投げているので、
何が続きなのか判らんけども、兎に角やろう。


ボサーっと歩いてたゴーゴリ君は馬車に轢かれて、
気が付いたら美人?に介抱されている。

村の近くに住んでいる貴族の奥方なんだけど、
ゴーゴリはすぐにゾッコンになるものの、
流石に他人の嫁さんに手を出す訳にもいかず、
馬を借りて帰っている最中に黒騎士に見つかって
必死こいて逃げていると何かにぶつかって落馬。

粉挽き小屋の娘に助けられるも、後に
その娘は30年前に死んだという事を告げられる。



・・・いかん、またこのモードだ。

これだと何時までたっても終わらないので
今流行りの『時短のアレ』でイキマス。
アレで映画観た気になるのは凄いけどね。


えーと、凄腕捜査官が黒騎士に倒されて
村の駐在さん?に「もう帰れや」と言われるも
謎の使命感に燃えて捜査の続行を決めて村に
残ったゴーゴリ君なんだけど、仲間は増えるが
被害者も増えて、駐在さんはゴーゴリを怪しむし
絵に描いたような魔女や悪魔のような物も
普通に出てくるようになるしで、一体この話は
どうなるんだろうと思っていたら、捜査官が
生き返ったりゴーゴリ君も死んで生き返ったり
いきなりオレの嫌いな昔話が始まって、まさかの
人が犯人で、まさかの人が異能を発揮したり
駐在さんがイケメンな所を見せたりで物語は終了。

と思いきや、物語の途中にチラリと出てくる人が
まさかまさかの アレ で、 アレ なのよ。






多分観ても損はしない。と思う。
上の文章では判らない(当たり前だ)だろうけど、
良質のファンタジーな気がします。多分だけど。



個人的には、リアルな方のゴーゴリ君の生き様の
変遷の方が気になるですよ。

結構よい評価を受けていたのに、突然マ反対の
主張を始めて支持者を失い、ゴリゴリに宗教に
ハマッた挙げ句に書きかけの小説を焼いて断筆
宣言した直ぐに宗教的断食を始めたらアッサリ
死んじゃうとか、エキセントリック過ぎて逆に
ロックを感じる。


それはそうと、内容は知らんのだけど
文豪ストレイドッグス に出てくる
ゴーゴリはどうなの。髪型と髭ぐらい似せれば
よいのにと思ったが、他のキャラも全然本物に
似せる気は無いみたいね。



『天人五衰』のニコライ・G


追記
ゴーゴリ役のアレクサンドル・ペトロフ氏
他にどんな映画に出ているのかと調べてみたら
T-34 レジェンド・オブ・ウォー 』の
主役の人でした。

大戦中のソ連軍の凄腕戦車乗りがナチスの
捕虜になって、実車を使った演習の手伝いを
するフリをしてT-34に乗って逃げ出す、
みたいな話だったと思いますが、言われるまで
ロシア映画とは思えない出来でした。

なんか凄いエンターテイメント、って感じで。

もう少しナチスの戦車乗りをライバル風に
描写して貰いたい気もしましたが、ガチだった
向こうでは映画の中とはいえ、そういう
扱いには出来ないんでしょうね。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


で、朝からビックリな話というのが

何か物欲が炸裂していて、明らかに
今持っているカメラよりも性能が劣る&古い
カメラが欲しくてしょうがなくなって、
ヤフオクとかamazonとか眺めているんですが、
今朝amazonのトップページを見たら・・・

あれ?

何だこのポイントの額は?

何かやらかしたのかとアカウントサービスを
調べてみたら、去年のブラックフライデーの
スタンプラリーでポイントが当たっている。

10人に1人当たると書いてあった

50000 ポイントが!!


無駄になったBABYMETALのチケット代や
一部の宿のキャンセル料とか、なにより
行けなかった精神的苦痛とかが、コレで
チャラになった?のかも。

うぉーぉおぉー
絶対こんなの当たらない人なんだけど、
というか、本当にアタリがあるのね、と。


カメラとレンズ買えるけど、イカれかけている
パソコン用の椅子を買う方が良いかな?

夢が広がるけども、明日は 手術 だ!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.06 11:22:30
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: