ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

Profile

せつぶんまめ

せつぶんまめ

Category

マンガ/アニメ

(238)

ゲーム

(51)

映画

(38)

雑記

(334)

音楽

(74)

小説

(13)

写真

(36)

Calendar

Favorite Blog

それでも付いて行か… New! ナイト1960さん

今月のカラオケ会 New! クレオパトラ22世さん

シルバーカー New! エンスト新さん

依頼の進捗 New! しゃべる案山子さん

久々ジャック・ボリ… New! ヴェルデ0205さん

転生したらスライム… New! かつブー太さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

同志 吉祥天2260さん

『砂の器』【映画】… てらまさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.16
XML
カテゴリ: 音楽
今日の一曲

伝統音楽をいじった系の続き。




何となく聴いた曲。
調べてみたらスペインのデジタルセールス1位で
大ヒット、シングルチャートでも初登場1位で
南米6か国でもチャートの1位となっている。
Youtubeでは21億回再生、Spotifyでも10億越え、
TimeやBillborardで2019年のベストソングの
1つとして取り上げられたそうな。

Con Altura 』で翻訳掛けたら『高さのある』、
なんて変な答えが出てきたんだけど実際の
意味は不明。

メインVoのロザリア氏はスペインのシンガー
ソングライターでWikipediaによると

地元スペインの伝統音楽であるフラメンコと
エレクトロやR&Bなどの現代音楽を融合した
音楽性が特徴
』とあるんだけど、フラメンコっぽい
振付があるだけじゃんと思いながら昔の曲を
聴いてみたらこんな感じでした。




最初に貼った曲で大ヒットしたせいでレゲトンの
方にシフトしたみたいで昔からのファンから
以前やっていたような曲を望む声が有るみたい
だけど、それに対する答えがコレ↓じゃないか的な
事が他所のブログに書いてあった(オイ

何度も「私は変身する」という歌詞が出てくる
らしい(音楽スタイルの変化?)。




個人的にはこの曲が一番好き、というかこの曲を
貼りたいから今回この人のバックグラウンドを
紹介したというのが当たり。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


3連休だったんですが、ずっと『 Fallout76 』で
遊んでました。

このゲーム、武器は使っていたら壊れるし
ダメージを受ければ防具も壊れる。
ソレを修理するのに粘着剤が必要なのだけど、
そういったものは廃墟を歩き回って見つけた物を
分解して素材を集めるというのが基本。

で、粘着剤を作るのに必要なものの1つに
ダクトテープが有るのですが、先日仕事中に
工場に追いてあったダクトテープを無意識に
手に取っていて、はっ!オレは何を・・・と
なりました。ゲームのし過ぎはヤバイ。




いわゆるガムテ

やり続けているうちに随分楽しくなってきた
ものの、相変わらず火薬武器しか使わないのと、
重機関銃&軽機関銃をメイン武器にし始めたら
凄い勢いで弾が減るので、常に弾を作るために
鉛や鉄や火薬の材料を集めて回るという作業が
メインになってきている。
大戦中のドイツ軍が使っていた MG42 が出て
くるので、ソレを使うには弾を集めまくるしか
ない、これはもう本当にしょうがない。
308口径弾は最初余りまくっていたのでガンガン
寄付箱に入れていたのに・・・



コレは実銃。

大騒ぎして導入したランニングマシーンが
まったく稼働してません。
ゲーム中にかなりの距離を歩き回るので、
脳内で運動した事に(ならねーよ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【輸入盤】モトマミ [ ROSALIA ]
価格:2,267円(税込、送料無料) (2024/1/16時点)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.16 19:54:40
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: