柴楽日記

柴楽日記

2023.04.24
XML
カテゴリ: ちびたん8世
3日前のひとコマ。
この日はジョンが我が家にやって来ることとなっていて楽しみにしていた金曜日でも
ありました。

この日ジョンを迎えたのは武蔵と悟空を始めとする我が家の若い衆。

ケージから出てママさんがリードを装着すると、喜び勇んで駆けてきたちび太にマリ婆ちゃん
ばりのすんごいカミナリ⚡を落として見せた武蔵とは対照的に「ジョン、いらっしゃい。
また大きくなったみたいだな♪結婆ちゃんやボクの母ちゃんもお前が来るのを首を長くして
待ってたぞ。みんなに『こんにちは』の挨拶をちゃんと済ませて早く遊んでおいで!」と
いった穏やかな面持ちでジョンを歓迎する姿を見せていた悟空。

こうして眺めていると、ナツマリがちびたんの教育時に度々演出してきたこうしたアメと
ムチ的な指導風景は次世代のファミリーの面々にも継承されている様な気がしてしまい
ます。(楽)

その後、二匹とのやり取りを終えたところに父親のカイがジョンのもとに姿を現しました。

「ジョン、よく来たな。今日、お前の庭遊びの相手を務めるのは結婆ちゃんとナナおば
ちゃんみたいだ。ふたりの言うことをちゃんと聞いて楽しんでいくんだぞ。」カイも
また穏やかな様子で息子にそんな言葉を掛けてくれていたりするのかな??父子の再会
の光景を眺めながら、見守るこちらもそんな楽しい想像をつい浮かべてしまいます。

こちらはジョン念願の庭遊びの様子。

前半は追いかけっこからプロレスごっこの相手を結婆ちゃんが務め、後半はボール遊び
の相手をナナおばちゃんが務める中、大好きな庭遊びをこの日も満喫する姿を見せて
いたジョン。

ご家族の皆さんともまた既にご自宅の庭でいろんな遊びを交えながら日中の時間を過ご
しているというジョン。(感)
「それでもここに来るとこうした面々と遊ぶ姿を通して、嬉々とした表情や動作など、
家では目にすることのできない一面に触れることもでき、何だかいろんなことを犬達から
教えられている様な気がしてきます。」といったご感想を述べられていたママさん。

ママさんがおっしゃる様に、私たち家族が犬達の本質に触れながら、より深く愛犬に
ついての理解に努めることもまた犬達の充実した一生をかたちづくっていく上で大切な
要素のひとつである様に個人的に感じることが多々あります。

間もなく生後3か月を迎えるジョンを一枚。

ジョン、ご家族の皆さんとの一歩一歩を大切にね!
そしてまたいつでも遊びにおいで。みんなでジョンがやって来るのを楽しみにしてるからね!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.19 22:24:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: